メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「清水焼作家」検索結果。

清水焼作家の商品検索結果全265件中1~60件目

【無形文化財】常滑焼 吉川壷堂 富岳三十六景神奈川沖浪裏急須

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

990,000

【無形文化財】常滑焼 吉川壷堂 富岳三十六景神奈川沖浪裏急須

作品説明 常滑市無形文化財・吉川壷堂の急須です。 壷堂は伝統工芸士、無形文化財、瑞宝単光章叙勲とおよそ陶芸家として考えられる最高峰の名声を得ており、国内だけでなく特に中国をはじめとする海外でも絶大な人気を誇る作家で、その作品は非常に入手困難な貴重品となっています。 特に技法的に有名なのは「彫り」であり、昭和63年から長年後継者育成事業の講師を担当していたほど。その素晴らしさは作品を見れば一目瞭然です。 本作品は海外でも非常に知名度の高い葛飾北斎による「富岳三十六景神奈川沖浪」の版画を、並外れた技量により急須に再現した逸品になります。天まで届くような大波に翻弄される小舟、そして波の奥に臨む富士山。こちらを紙という二次元ではなく急須という三次元に彫を通じて再現したことによる質感が相まって、原画よりもダイナミックに感じるほどです。 アートとして見るだけでも素晴らしい造形ですが、急須として使っても軽く、また注ぎ口には一つひとつ細かく穴をあけているため茶漉しがいらず、お茶本来の甘味・旨味が引き立つなど、常滑の急須の使っても素晴らしい技法が盛り込まれています。 現代日本における最高峰の急須であり、世界で評価されるのも納得の至高の逸品。美術館ではなく、あなただけのものとして飾り、使うことができるチャンスです。ご自宅に壷堂作品を迎えてみませんか。 作家:吉川壷堂 昭和22年 常滑市に生まれる 昭和43年 ロクロを父の雪堂に、陶彫を昭邨に師事 昭和51年 長三賞 入賞 以降複数回に渡り入賞 昭和52年 常滑市議会議長賞 入賞 昭和54年 煎茶道売茶流 師範 昭和61年 日本陶業連盟より振興表彰 昭和62年 通産省より伝統工芸士に認定 昭和63年 韓国大統領への献上品の彫刻担当 伝統産業優秀技能者表彰 名古屋通産局長 入賞...

【茶器/茶道具 水指(水差し)】 平水指 青磁 西村徳泉作(紫翠窯)

いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

218,421

【茶器/茶道具 水指(水差し)】 平水指 青磁 西村徳泉作(紫翠窯)

サイズ約直径21.6×高9.8cm 作者西村徳泉作(紫翠窯) 箱木箱 (限定51期十・278000) 【コンビニ受取対応商品】【初代 西村徳泉】 五条坂に窯を開く 4代 海老屋清兵衛に師事 【2代 徳泉】 【3代 西村徳泉(本名 徳一)】紫翠窯 1928年昭和03年 京都生〜 2007年4月没 2代 徳泉や楠部弥弌や6代 清水六兵衛に師事する。 1946年昭和21年 五条坂から宇治炭山に登り窯を作り移る。 紫野大徳寺509世瑞峯院再住吉口桂堂老師より「紫翠」の窯名を賜る 1977年昭和52年 清水焼伝統工芸士に認定 1992年平成04年 伝統産業優秀技術者に認定「現代の名工」 京都府美術工芸作家協会会員 京都市工業試験場特別講師 主に祥瑞写、金欄手を中心に作陶をする 京都市工業試験場特別講師など、京焼の振興、後進の育成に尽力した 【4代 徳泉】 3代 徳泉や6代 清水六兵衛に師事する。 日本新工芸展審査員 京都工芸美術作家協会理事 2008年平成19年 4代を襲名 水指(水器)-釜に補給する水や茶碗・茶筌などをすすぐための水を貯えておく器物 炉・風炉の火の陽の対して水指の水を陰とします。 台子皆具の水指は本来唐物に始まり点前作法の変遷とともに皆具からはなれ銅の水指についで南蛮や国焼の備前・信楽・楽焼や京焼などの焼き物が用いられ、さらに木地釣瓶や曲などの新しい素材や形が造られた。

京焼・清水焼 SHOWKO 茶器セット 菊

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

214,500

京焼・清水焼 SHOWKO 茶器セット 菊

作品説明 京焼・清水焼のアーティスト、SHOWKOによる茶器セットです。 鮮やかな黄色と赤のコントラストが美しい 菊模様の茶器セット。 急須と茶碗5点のセットです。 箱書した木箱にいれてお送りいたします。 急須ー 煎茶や中国茶などに最適のすこし小ぶりの急須です。 茶碗ー 玉露や中国茶にも最適のサイズです。 美しくも生命の輝きにあふれたようなSHOWKOのうつわを使って、日常を非日常に変える物語を、体験してみませんか。 作家:SIONE(SHOWKO) 330年続く茶陶の窯元「真葛焼」に生まれる。 佐賀での陶芸の修行の後、2005年に京都に戻り自身の工房を立ち上げ陶板画作家として独特の技法で制作をはじめる。その後、グラフィックデザイナーとしての経験をもとに、器の可能性を探求。2009年、工房を法人化し読む器というコンセプトで物語のあるブランド「SIONE(シオネ)」を立ち上げる。 2016年に銀閣寺界隈にて直営店をオープン。 陶板画制作やアートワークなどを通じて、もてなしの時間や空間を創造し国内外にて展覧会を開催。日本をはじめ、ミラノ、パリ、中国、台湾などに活動を広げている。 作品詳細 寸法 急須ー直径(胴部分)7cm 取手から口部分まで11cm 高さ8cm茶碗ー直径6.2cm 高さ4.7cm 電子レンジ 不可 食洗機 不可

【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 掛分釉 梅 山本阿吽作

いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

168,300

【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 掛分釉 梅 山本阿吽作

サイズ約直径11.8×高8.5cm 作者山本阿吽作 箱木箱 (申丸ク大・220880) 【コンビニ受取対応商品】【山本阿吽 (本名 二郎)】 1951年昭和32年 京都に生る 1973年昭和48年 京焼にて色絵を研鑽、※1978年 開窯 1985年昭和60年 京展入選〜1990年 明日への茶道美術公募展 奨励賞 1993年平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品 1994年平成06年 淡交ビエンナーレ茶道美術公募展入選 1996年平成08年 淡交ビエンナーレ茶道美術公募展入選 1999年平成11年 京焼・清水焼展 京都府知事賞 2000年平成12年 土岐市織部現代作陶展 入選 伝統工芸士認定 息子 山本壮平(阿吽工房で生地を引いています) -------------------------------------------------- 【山本蓼】 妻 山本 蓼氏 京焼作家の茜窯にて研鑽 【岡田華渓(おかだ かけい) 】 茜(あかね)窯 1921年大正10年生まれ 1952年昭和27年 三重県に生 1973年昭和48年 京都府立陶工職業金連行を卒業 京都上絵陶芸展において京都府知事賞 清水焼 京都陶磁器意匠保護協会賞、その他入賞 -------------------------------------------------- 【茜窯】 17世紀始めから製陶を営む、岡田家に生まれ、日本画家 井上正晴に師事したのち、京都東山で『茜窯』として茶陶を制作、研鑽

送料無料
銀星油滴天目 抹茶碗〔嵯峨野大覚寺窯〕

京都の和食器・陶器専門店 銀葉

132,000

銀星油滴天目 抹茶碗〔嵯峨野大覚寺窯〕

京都の陶芸作家、和泉良法さんによる天目茶碗。油滴天目の一品です。幽玄な景色が広がった名品。漆黒の深みに銀色に輝く油滴が無数に散らばっています。油滴(ゆてき)とはまさに油の粒のこと。細かく現出した斑状紋が最大の持ち味です。天目は数ある陶芸の種類の中でも至高の焼き物とされ、青磁とともに古くから尊ばれてきました。宇宙の輝きのように見るものを惹きつける景色は、天目だけが持つ不思議な色調で、他の焼き物には見られない圧倒的な存在感を持っています。和泉さんが作るこの油滴天目は、粒の一つ一つが大きくはっきりと現出し、うつわ全体に均一に広がった最高の仕上がりになっています。生地は洗練されたろくろ使いによって、均整のとれた天目形に仕上っています。口縁は天目茶碗ならではの鼈(すっぽん)口。高台は天目台に納まるよう小さく削り出されています。そして何より、吸い込まれそうな見込みの景色がやはり圧巻です。こちらの商品は木箱入りでございます。商品サイズ: 直径 13.5cm 高さ 7.0cm ※こちらの商品はひとつひとつ手作りのため、サイズは多少の誤差があります。作:嵯峨野大覚寺窯京都・清水焼(日本製)

京焼・清水焼 与山 仁清青海波

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

132,000

京焼・清水焼 与山 仁清青海波

作品説明 京焼・清水焼の窯元、与山の抹茶碗です。 京焼の巨匠、野々村仁清の作風である鮮やかで煌びやかな色絵を見事に受け継いだ抹茶碗です。職人の精緻な技術により一つ一つ手仕事で丁寧に作り上げられており、うつわの表面・裏側にはびっしりと華やかなデザインが描き詰められています。 「青海波模様」は、広い海がもたらす恩恵を感じさせる柄で、無限に広がる波の文様に未来永劫に続く幸せへの願いと、人々の平和な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄です。 抹茶碗としてはもちろん、大きく深さがあるため様々な用途でお使いいただけます。個人・ご家族用としてお楽しみいただくのはもちろん、大変縁起の良い意味が込められたうつわは結婚式や退職祝い等、様々な贈り物としても喜ばれることは間違いありません。 普段の生活に欠かすことのできない食事の時間やおもてなしの場で是非手に取ってお使いいただき、伝統ある京焼・清水焼のこだわりが感じられるうつわで贅沢なひとときを過ごしてみませんか。 ※電子レンジ・食洗器使用は不可となっております。手洗いで永くお使いください。 作家:小川 与山 1554年に京都東山粟田口にて始まった粟田焼の窯元である初代小川与山は、大正8年にその製作に入りました。 この粟田焼を祖とする京薩摩も、その美しい金彩と繊細精緻な技巧で、海外、そして国内で珍重されています。 平成5年 二代目小川与山が京都府知事より「京の名工」を受賞。 平成8年 三代目小川与山が京もの工芸品技術後継者に認定。 作品詳細 寸法 直径12.5cm×高さ7cm 電子レンジ 不可 食洗機 不可

送料無料
流星油滴天目 抹茶碗〔嵯峨野大覚寺窯〕

京都の和食器・陶器専門店 銀葉

132,000

流星油滴天目 抹茶碗〔嵯峨野大覚寺窯〕

京都の陶芸作家、和泉良法さんによる天目茶碗。油滴天目の一品です。幽玄な景色が広がった名品。漆黒の深みに茶味がかった油滴が無数に散らばっています。油滴(ゆてき)とはまさに油の粒のこと。細かく現出した斑状紋が最大の持ち味です。天目は数ある陶芸の種類の中でも至高の焼き物とされ、青磁とともに古くから尊ばれてきました。宇宙の輝きのように見るものを惹きつける景色は、天目だけが持つ不思議な色調で、他の焼き物には見られない圧倒的な存在感を持っています。和泉さんが作るこの油滴天目は、粒の一つ一つが細かいだけでなく、うつわ全体に均一に広がった最高の仕上がりです。生地は洗練されたろくろ使いによって、均整のとれた天目形に仕上っています。口縁は天目茶碗ならではの鼈(すっぽん)口。高台は天目台に納まるよう小さく削り出されています。そして何より、吸い込まれそうな見込みの景色がやはり圧巻です。こちらの商品は現品限り、木箱入りでございます。商品サイズ: 直径 14.0cm 高さ 7.0cm ※こちらの商品はひとつひとつ手作りのため、サイズは多少の誤差があります。作:嵯峨野大覚寺窯京都・清水焼(日本製)

送料無料
叶松谷 洋彩花更紗夫婦湯呑 組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

88,000

叶松谷 洋彩花更紗夫婦湯呑 組湯呑

京焼清水焼の窯元、叶松谷の夫婦湯呑(組み湯呑)です。 湯呑みは綺麗なスカイブルーで、見込みにはオレンジで、一つ一つ丁寧に更紗が描かれています。生地形成がしっかりしているため、持った時にすっと手に馴染みます。使うことまでを考えて作られた叶松谷らしい湯呑みです。 大・小2つセットでの販売となります。ご夫婦で、カップルで、贈り物にも。現代の京焼のなかでも、おしゃれで他にはない最高級といえる組み湯呑みで、休息の時間を彩ってみませんか。 商品名 叶松谷 洋彩花更紗 夫婦湯呑 組湯呑 カテゴリ 湯呑 寸法 大 直径7.9cm高さ8.8cm 小 直径7.5cm高さ7.7cm 作家 叶松谷 京焼の伝統を受け継ぐ窯元として名高い、名窯の一つ。 その技法は染付、色絵、金蘭手など、京都ならではの洗練された高い技術よるものばかり。 また、当主は日展作家としても名高く、京都陶芸界を牽引している。 初代 松谷(謙一) 明治32年 兵庫県淡路島に生れる 明治42年 五代清水六兵衛に師事 昭和16年 第一回陶磁器芸術、技術保存作家に指定 昭和40年 没 二代 松谷(哲夫) 昭和2年 初代松谷の次男として生れる 昭和20年 初代松谷、および叔父叶光夫(元日展評議員)に師事 昭和26年 青年作陶集団改め走泥社を結成 昭和53年 皇太子御夫妻、清水焼団地行啓の際、ロクロ成形実演 昭和56年 伝統工芸士に認定 昭和62年 京都府伝統産業優秀技術者賞受賞 平成10年 没 三代 松谷(道夫) 昭和23年 二代松谷の長男として生まれる 昭和46年 京都市立芸術大学美術部工芸科陶磁器専攻卒業 昭和48年 六代清水六兵衛に師事 昭和49年 第四回フランス バロリス国際陶芸展 グランプリ名誉大賞受賞 バロリス美術館蔵 昭和54年 日本新工芸家連盟創立会員となる...

送料無料
京焼・清水焼 加藤雲泉(雲泉窯) 染赤小紋捻八角組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

82,500

京焼・清水焼 加藤雲泉(雲泉窯) 染赤小紋捻八角組湯呑

作品説明 京焼清水焼の窯元、雲泉窯の組湯呑(夫婦湯呑)です。大小はなく同サイズの色違いの組となりますが、片方のみのご購入もいただけますので、その場合はお問合せください。 この作品は赤絵あるいは染付で細かくお目出度い祥瑞柄を描いた、大変な手間暇をかけた作品です。ですが、最も目を引くのは縁起の良い八角形の口に、非常に力強い捻りの入ったフォルムではないでしょうか。これほどの躍動的な造形は、雲泉以外では中々お目にかかれません。実際に手に持ってみると、思いのほか手に馴染み、持ちやすいうつわでもあります。 力強さと華麗さを兼ね備えた雲泉窯は、京焼・清水焼の中でも群を抜いた存在であり、2020年秋に二代目加藤白次は叙勲を受けました。 縁起物でありながら美しさと使いやすさを両立した、 京の名工による高級感あふれる特別なうつわで、最上級のラグジュアリーな時間を過ごしてみませんか。 作家:加藤雲泉 小清水の作風に惹かれ、染付 彩色等に独自の境地を開くべく日々作陶している。 1949年 京都に生まれる 1968年 京都市立伏見工業高校窯業科卒業 祖父橋本雲泉に師事 1977年 東山泉湧寺より山科へ移築し開業する 1983年 雲泉を継承する 1996年 伝統工芸士の認定を受ける 作品詳細 寸法:(大小同サイズ)直径7.3cm×高さ7.7cm 電子レンジ:可 食洗機:不可

送料無料
茶道具 抹茶茶碗 黄交趾、波兎 (なみ うさぎ) 三友紋、京都 中村翠嵐作

佐藤大観堂

76,980

茶道具 抹茶茶碗 黄交趾、波兎 (なみ うさぎ) 三友紋、京都 中村翠嵐作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 抹茶茶碗 黄交趾、 波兎 (なみ うさぎ) 三友紋、 京都 中村翠嵐作 分類 茶道具 cw-ki-nami-usagi-suiran-o-tt9-------------------------------------------【 交趾焼(こうちやき)】交趾焼(こうちやき)は、中国南部で生産された陶磁器の一種。名称はベトナムのコーチシナ(交趾支那)との貿易で交趾船によりもたらされたことに由来する。通常は交趾舟貿易により日本にわたってきた本歌と、写しものとして日本国内の主に京焼で生産されてきた色絵陶磁器全般の事を示す。交趾焼は主に茶の湯の世界で珍重される。 作者 中村翠嵐 作者略歴 ■作者 京焼 中村翠嵐京都の清水焼の作家、父(初代)に師事。一貫して茶道具としての交趾焼きの研究を重ねる。千家家元の書付もとれる茶道具界を代表する人気作家の一人。【 作者略歴 】昭和17年 京都に生れる。昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に 寄贈出品、常設展示される。昭和57年 第二十五回上絵陶芸展にて、 京都府知事賞を受賞。昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。昭和62年 伝統工芸士に認定される。平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、 実行委員長を務める。平成15年 伝統的工芸品産業の振興に貢献したとして 経済産業大臣表彰を受ける。 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者賞を 受ける。 平成20年 ...

【LINE友達で300円OFFクーポン】 小茶器揃 淡彩唐子 宝瓶1個・さまし1個・碗5個セット ( 名入れ有料 退職祝い 定年 茶器セット 急須 湯呑み 日本茶 中国茶 清水焼 京焼 結婚 出産...

和食器・陶器【九谷焼 伝統本舗】

71,500

【LINE友達で300円OFFクーポン】 小茶器揃 淡彩唐子 宝瓶1個・さまし1個・碗5個セット ( 名入れ有料 退職祝い 定年 茶器セット 急須 湯呑み 日本茶 中国茶 清水焼 京焼 結婚 出産...

お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。ご注文後、仕入先への在庫確認時の状況により、納期遅れや欠品によるキャンセルが発生する可能性があります。在庫確認後、メールにて正確な納期を回答させていただきます。商品説明様々に遊ぶ唐子達を、柔らかな色絵と染付の組み合わせで描いた、上品な小茶器揃です。商品情報 ショップ品番:kmk1387 作家/窯元:昭阿弥 材質:磁器 寸法:[宝瓶] 直径:8.5cm × 高さ:6cm[さまし] 幅:9cm × 奥行:7cm × 高さ:4.5cm[碗] 直径:6cm × 高さ:4.5cm 箱:飾木 備考:電子レンジ:△、食器洗浄機:△ ご購入の前に知っておいていただきたいこと ※ひとつひとつ手づくりのため、絵付けの濃淡が商品によって異なります。※ギフト包装をご希望の際は納期1週間程かかります。関連キーワード茶器セット 急須 湯呑み 日本茶 中国茶 清水焼 京焼 用途: 結婚祝い 結婚式 引き出物 引出物 新築祝い 引越し 定年 退職祝い 昇進祝い 快気祝い 父の日 母の日 敬老の日 誕生日 就職祝い 結婚内祝い 出産内祝い 初任給 誕生日 新築内祝い 還暦祝い 古稀 古希祝い 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 長寿祝い 金婚式 銀婚式 錫婚式 陶器婚式 磁器婚式 結婚記念日 初節句 入学祝い 子供 赤ちゃん の プレゼント 法人ギフト 上場祝い 竣工祝い 周年 会社設立 事務所移転 開業 開店祝い 永年勤続 就任 記念品 法事 志 法要 香典 お香典返し 四十九日 満中陰志 初盆 偲び草 粗供養 忌明け 七七日忌明け 父 母 両親 従兄弟 親戚 上司 部下 社長 海外 取引先 男性 女性 男の子 女の子 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90代 プレゼント ギフト お礼 御礼 お祝い...

京焼・清水焼 鎌田幸二 耀変油滴天目盃

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

66,000

京焼・清水焼 鎌田幸二 耀変油滴天目盃

作品説明 京焼・清水焼の作家、鎌田幸二の盃です。 鎌田幸二は人間国宝・清水卯一の薫陶を受けたことで有名な、天目釉の盃の作陶で非常に高名な作家です。 天目油滴を用いた作品群は海外でも高い評価を得て、近年では中国で人気が高まっており、入手困難となっています。 その鎌田天目の代表的な作品がこちらの油滴天目盃です。一般的な油滴天目と比べて、油滴の細かさと光沢が素晴らしい逸品となっております。特に本作品は見込みの部分が漆黒の溜まりになっており、星々を思わせる銀色の斑点と相まって、まるで宇宙のように美しい作品で、注いだ日本酒やお茶を煌めかせます。その知名度からご自分用としてはもちろん、海外の方へのお土産としても最適でしょう。 世界で人気の高まる天目釉の酒器で、くつろぎのひと時を楽しんでみませんか。 作家:鎌田幸二 1948年 京都に生まれる1966年 京都府立桃山高等学校卒業1967年 作陶を志し、清水正氏の指導を受ける1971年 京都府立陶工訓練校専攻科終了同校指導員(京都府技師)となる五条坂共同登窯「鐘鋳窯」にて天目の研究を始める1972年 第二回日本工芸会近畿支部展初入選第二十回日本伝統工芸展初入選1976年 日本工芸会正会員に推薦される1977年 京都府立陶工訓練校指導員を辞し作陶に専念1978年 セントラル・ギャラリー(大阪)にて初個展1979年 五条坂共同登窯休止の為、自宅にガス窯を築窯1987年 第十六回日本工芸会近畿支部展にて京都府教育委員会委員長賞受賞1988年 重要無形文化財「鉄釉陶器」伝承者養成研修会にて清水卯一氏の薫陶を受ける 1994年 高島屋(京都店)にて「作陶二十五年記念展」1997年 ニューヨークにて「天目・青磁二人展」以降国内外で数々の個展を開催する。 作品詳細 寸法 直径9.2cm 高さ4.3cm...

京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 源氏物語組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

66,000

京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 源氏物語組湯呑

作品説明 京焼・清水焼の窯元、壹楽窯の組湯呑(夫婦湯呑)です。 こちらはうつわ全面に源氏物語五十四帖の中から、それぞれ「若紫」と「紅葉賀」の場面を描いた逸品です。若紫では藤壺が源氏の子を宿し、紅葉賀では藤壺がその皇子を出産する、というあらすじですから、とても関連性の強い巻を組湯呑で表現しています。 絵付けも金彩をふんだんに使った豪華絢爛な仕上がりで、また生地も流線形のひねりを加えて力強く、持ちやすく。京焼らしい技術が詰め込まれています。来客用としても贈り物としても一級品ですが、もちろん源氏物語がお好きなあなた自身でご使用されるのも格別です。 京都の伝統を表す素晴らしいうつわで、休息の時間を華麗に彩ってみませんか。 作家:山本壹楽(壹楽窯) 初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、 京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。1958年 京都に生まれる1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了1980年 初代壹楽のもとに修行1990年 初代没後二代目襲名現在に到る 作品詳細 寸法 大直径8×高さ9cm小直径7×高さ8cm 電子レンジ 不可 食洗機 不可

常滑焼 昭龍 赤天目急須 セラメッシュ茶こし 330cc 木箱入

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

66,000

常滑焼 昭龍 赤天目急須 セラメッシュ茶こし 330cc 木箱入

作品説明 常滑焼、昭龍の急須です。 湯呑は京焼でも、急須はやはり土もの、という声にお応えして、青花堂では急須の中でも最高品質の常滑焼を入荷いたしました。 昭龍は長年の研究の結果生み出した独特の光沢を放つ「天目」模様が特徴の作家です。一つとして同じ模様が出ない無限のパターンはまるで宝石のように美しく、日本のみならず海外でも高い評価を得ています。 本作品は、赤色ベースの天目模様の透明感と艶感が美しい、昭龍天目の唯一無二の作風が施された作品となっております。 また、常滑土に含まれる鉄分がお茶のタンニンと反応しまろやかな味わいになり、お茶がおいしくなると評判です。さらに、特徴的なセラメッシュという一点一点手であけた陶器の茶漉し部分は、ステンレス製の茶漉しを使用せずに済むため、鉄の雑味が混ざらずにお茶本来の旨味が引き立ちます。煎茶、深蒸し茶、高級な玉露と幅広くお使いいただけます。 ※茶漉しにお茶が詰まった場合、洗剤につけて柔らかくすれば取りやすくなります。 見ても使っても素晴らしい常滑の急須で、休息の時間を彩ってみませんか。 作家:昭龍 1945年 常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業大臣賞 長三賞陶業展 奨励賞 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞 とこなめ焼振興展 市長賞 中部経済産業局長表彰 2014年...

京焼・清水焼 高野昭阿弥 色絵ペイズリー組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

66,000

京焼・清水焼 高野昭阿弥 色絵ペイズリー組湯呑

作品説明 京焼・清水焼の窯元、高野昭阿弥の組湯呑(湯呑みセット、夫婦湯呑)です。 元々はイランやインド発祥との説があり、イギリスで流行したペイズリー柄ですが、日本の勾玉にも似たデザインで、洋風でありながら和風、伝統的でありながらモダンの融合を感じさせます。そのペイズリー柄を昭阿弥独特の色合いで丁寧に描かれていますが、ペイズリー柄には安心感を与える効果があるとされますので、うつわに描くことで、休息の時間がよりリラックスできるものになるのではないでしょうか。 また、こちらは京焼らしく金彩も用いて大胆に描かれたペイズリー柄以外も、染錦の古紋がまるで幾何学模様のように淡い色彩で鮮やかに描かれており、楽し気で華やかな印象を食卓に与えてくれます。ご自身で使われても、大切な方への節目の贈り物・ギフトとしてもぴったりです。 京都の名工の作品で、心地よいティータイムを演出してみませんか。 作家:高野昭阿弥 磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。 昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承 作品詳細 寸法 大:直径7.5×高さ8.5cm小:直径7×高さ8cm 電子レンジ 不可 食洗機 不可

送料無料
茶道具 抹茶茶碗(まっちゃちゃわん) 茶碗 交趾 菊桐 中村 翠嵐

千年の香り 千紀園

63,063

茶道具 抹茶茶碗(まっちゃちゃわん) 茶碗 交趾 菊桐 中村 翠嵐

初心者 の方の練習 お稽古 向けから、本格的な 茶事 茶会 での お道具 まで、幅広く取り扱っております。 ホテル 料亭 旅館 等の業務用の茶道具の販売も承ります。 表千家 裏千家 武者小路千家 など流派によりお使いいただけるかどうかは お稽古 元の先生にご確認ください。 茶道具 和食器 茶碗 茶道 道具 茶道道具 お茶道具 茶の道具 茶の湯 抹茶 茶事 茶会 点前 稽古 さどう サドウ さどうぐ サドウグ ちゃどう チャドウ ちゃどうぐ チャドウグ ちゃのゆ チャノユ まっちゃ マッチャ 通販 つうはん ツウハン 千紀園 せんきえん センキエン 楽天 らくてん ラクテン作家・作品名中村 翠嵐・茶碗 交趾 菊桐詳細中村翠嵐 陶歴 1942年 京都に生まれる その後父の許で修業 1978年 この年より全国各地にて個展 1980年 ニュージーランド カンタベリー美術館に寄贈出品 常設展示される 1987年 京都・清水焼伝統工芸士に認定される 1993年 「現代の京都清水焼パリ展」に出品 同展実行委員長を務める 2003年 伝統工芸品産業の振興に貢献したとして経済産業大臣表彰を受ける 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者表彰を受ける 2008年 「源氏物語千年紀」に京都府の依頼により作品を制作 2010年 「現代の名工」厚生労働大臣表彰を受ける 2014年 叙勲 瑞宝単光章受章 箱桐箱寸法---商品番号105267[stc010-034-21-翠嵐-02][stc010-33-21-翠嵐-02]注意●商品の質感・色は、お客様のご使用のモニターやブラウザなどの環境により、実物と異なる場合がございます。ご了承ください。 ●在庫の状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。 ●商品の在庫は...

送料無料
京焼 清水焼 土瓶 ふじばかま土瓶 村田幸之介 六齋窯 和食器 作家物 陶磁器 (高級 ギフト 贈り物 プレゼント 内祝い おしゃれ 金婚式 誕生日プレゼント 還暦祝い 古希 喜寿 米寿 お祝い...

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

60,500

京焼 清水焼 土瓶 ふじばかま土瓶 村田幸之介 六齋窯 和食器 作家物 陶磁器 (高級 ギフト 贈り物 プレゼント 内祝い おしゃれ 金婚式 誕生日プレゼント 還暦祝い 古希 喜寿 米寿 お祝い...

商品名 【現品限り】京焼 清水焼 土瓶 ふじばかま土瓶 村田幸之介 和食器 作家物 カテゴリ 土瓶 寸法 直径18cm 高さ25cm 作家 村田幸之介(六齋窯) 初代幸之介 昭和6年 京都市に生まれる 昭和51年 南林社京都府知事賞受賞 昭和52年 日本南画院特賞受賞 昭和53年 日台韓三国展 スペイン水墨画展出展 昭和54年 日本南画院理事 横浜高島屋、仙台藤崎にて個展 平成3年 清水焼の絵付指導始める 各百貨店にて個展 平成11年 没 二代幸之介 昭和38年 初代幸之介の次男として京都に生まれる 昭和56年 父の指導を受け修行 平成11年 父没後、二代目幸之介として作陶に専念 平成15年 横浜高島屋にて個展 平成16年 大阪高島屋にて個展 電子レンジ 不可 食洗器 不可 作品詳細説明 京焼清水焼の作家、村田幸之介の土瓶です。 ふじばかまの花の絵柄が器全体にびっしりと描かれています。生地形成は村田幸之介が、絵付けは違う方がされています。 器のところどころにさりげなく金彩が施してあり、上品さを感じさせます。手捻りで生地を作り上げているため、若干いびつな形に仕上がっていますが、それが逆に独特の魅力となっています。手捻りとはろくろを使わずに手だけで成形する技法の事をいいます。 かなりサイズが大きいため、大人数にも対応できる特別な土瓶。食卓を華やかにしてくれること間違いなしです。

【LINE友達で300円OFFクーポン】 小茶器揃 染山水 宝瓶1個・さまし1個・碗5個セット ( 名入れ有料 退職祝い 定年 茶器セット 急須 湯呑み 日本茶 中国茶 清水焼 京焼 結婚 出産...

和食器・陶器【九谷焼 伝統本舗】

60,500

【LINE友達で300円OFFクーポン】 小茶器揃 染山水 宝瓶1個・さまし1個・碗5個セット ( 名入れ有料 退職祝い 定年 茶器セット 急須 湯呑み 日本茶 中国茶 清水焼 京焼 結婚 出産...

お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。ご注文後、仕入先への在庫確認時の状況により、納期遅れや欠品によるキャンセルが発生する可能性があります。在庫確認後、メールにて正確な納期を回答させていただきます。商品説明鮮やかな発色の呉須で描かれた山水画が、白の磁肌をより引き立てます。お茶の色が映える器です。商品情報 ショップ品番:kmk1388 作家/窯元:昭阿弥 材質:磁器 寸法:[宝瓶] 直径:8.5cm × 高さ:6cm[さまし] 幅:8cm × 奥行:7cm × 高さ:4.5cm[碗] 直径:6cm × 高さ:4.5cm 箱:木箱 備考:電子レンジ:△、食器洗浄機:△ ご購入の前に知っておいていただきたいこと ※ひとつひとつ手づくりのため、絵付けの濃淡が商品によって異なります。※ギフト包装をご希望の際は納期1週間程かかります。関連キーワード茶器セット 急須 湯呑み 日本茶 中国茶 清水焼 京焼 用途: 結婚祝い 結婚式 引き出物 引出物 新築祝い 引越し 定年 退職祝い 昇進祝い 快気祝い 父の日 母の日 敬老の日 誕生日 就職祝い 結婚内祝い 出産内祝い 初任給 誕生日 新築内祝い 還暦祝い 古稀 古希祝い 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 長寿祝い 金婚式 銀婚式 錫婚式 陶器婚式 磁器婚式 結婚記念日 初節句 入学祝い 子供 赤ちゃん の プレゼント 法人ギフト 上場祝い 竣工祝い 周年 会社設立 事務所移転 開業 開店祝い 永年勤続 就任 記念品 法事 志 法要 香典 お香典返し 四十九日 満中陰志 初盆 偲び草 粗供養 忌明け 七七日忌明け 父 母 両親 従兄弟 親戚 上司 部下 社長 海外 取引先 男性 女性 男の子 女の子 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90代 プレゼント ギフト お礼...

送料無料
叶松谷 祥瑞意間取丸紋夫婦茶碗

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

59,400

叶松谷 祥瑞意間取丸紋夫婦茶碗

作品詳細説明 京焼清水焼の作家、叶松谷のペア茶碗です。 現代の京焼を代表する名窯として名高い叶松谷のうつわは、使いやすく、盛り付けやすく、美しい。 有名料理店で使用されていることが多い作家ですが、 プロも惚れ込むそのうつわを、ご自宅でご愛用いただけます。 伝統を受け継ぎながら革新的なアレンジを加えることで有名な叶松谷ですが、 こちらの作品も京焼伝統のお目出たい小紋を集めた祥瑞柄や山水画をモチーフにしつつも、 丸紋や窓を用いてこれまでにない独特のデザインを生み出し、美しく調和させています。 染付のうつわなので電子レンジや食洗器にも使えますが、 叶松谷のうつわは高台の作りが特別で指が引っかかるように作られているので、 手洗いや拭く際も非常にやりやすくなっています。 伝統と革新を両立させた優れたデザイン性と、食器としての使いやすさ。 最高級の特別なうつわで、食卓を華麗に彩ってみませんか。 寸法 大 直径12.5cm 高さ4.9cm 小 直径11.8cm 高さ4.5cm 作家 叶 松谷(松谷窯) 京焼の伝統を受け継ぐ窯元として名高い、名窯の一つ。 その技法は染付、色絵、金蘭手など、京都ならではの洗練された高い技術よるものばかり。 また、当主は日展作家としても名高く、京都陶芸界を牽引している。 初代 松谷(謙一) 明治32年 兵庫県淡路島に生れる 明治42年 五代清水六兵衛に師事 昭和16年 第一回陶磁器芸術、技術保存作家に指定 昭和40年 没 二代 松谷(哲夫) 昭和2年 初代松谷の次男として生れる 昭和20年 初代松谷、および叔父叶光夫(元日展評議員)に師事 昭和26年 青年作陶集団改め走泥社を結成 昭和53年 皇太子御夫妻、清水焼団地行啓の際、ロクロ成形実演 昭和56年 伝統工芸士に認定 昭和62年...

京焼・清水焼 高野昭阿弥 色絵祥瑞胴張丸紋 組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

55,000

京焼・清水焼 高野昭阿弥 色絵祥瑞胴張丸紋 組湯呑

作品説明 京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥の組湯呑です。こちらは二客セットの商品となります。 うつわの胴には伝統模様であり、お目出度い意味合いを持つ古紋が交互に描かれた祥瑞柄が、色絵で華やかに絵付けされた目を引く逸品です。そして胴の丸紋の部分が張った形状になっているため滑りにくくなっており、さらに祥瑞柄の部分は捻りに合わせて削ぎが入っているため手にフィットしやすく、使いやすくするための職人の工夫が随所に盛り込まれています。 長寿や繁栄、幸せなどの意味を持つ紋様が数多く描かれている縁起の良いお湯呑ですので、ご自身で使われても、大切な方への節目の贈り物・ギフトとしてもぴったりです。 京都の名工の作品で、休息の時間を豊かに彩ってみませんか。 作家:高野昭阿弥 磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。 昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承 作品詳細 寸法 大径 7.5cm×高さ8.8cm小径 7cm×高さ8.5cm 電子レンジ 可 食洗機 不可

京焼・清水焼 高野昭阿弥 金彩花唐草 組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

55,000

京焼・清水焼 高野昭阿弥 金彩花唐草 組湯呑

作品説明 京焼清水焼の窯元、昭阿弥窯の組湯呑です。こちらは二客セットの商品となります。 昭阿弥作品としては珍しい、金彩をふんだんに使った美麗な逸品です。色とりどりの花を上品に金で縁取り、エレガントでありながら可愛らしい仕上がり。高台部分は古紋が一筆一筆手描きで、丁寧に描きこまれています。 唐草は長寿・反映を意味する吉祥の紋様でもありますので、ご自身で使われても、末大切な方への贈り物・ギフトとしてもぴったりです。 京都の名工の作品で、休息の時間を豊かに彩ってみませんか。 作家:高野昭阿弥 磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。 昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承 作品詳細 寸法 大 径7.5cm×高さ8.5cm小 径7cm×高さ8.2cm 電子レンジ 不可 食洗機 不可

京焼・清水焼 高野昭阿弥 南京赤絵 組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

55,000

京焼・清水焼 高野昭阿弥 南京赤絵 組湯呑

作品説明 京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥の組湯呑(湯呑みセット、夫婦湯呑)です。こちらは二客セットの商品となります。 南京赤絵とは、中国の明の時代から栄えた景徳鎮で造られた、赤絵を中心に五彩で描かれた焼物を指します。本作品はそれに倣い、赤・緑・青など様々な色を用いて鮮やかに描かれた、大変華やいだ雰囲気のうつわです。また、胴にはろくろ筋を残してあるので、滑り止めになり持ちやすくなっています。 鮮やかに描かれているのは七宝(調和や円満など)、亀甲(長寿など)、青海波(未来永劫続く幸せなど)など、大変お目出度い紋様で、職人が願いを込めて丁寧に絵付けしています。ご自身で使われても、大切な方への節目の贈り物・ギフトとしてもぴったりです。 京都の名工の作品で、休息の時間を豊かに彩ってみませんか。 作家:高野昭阿弥 磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。 昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承 作品詳細 寸法 大 径7.5cm×高さ9cm小 径7cm×高さ8.4cm 電子レンジ 可 食洗機 不可

送料無料
京焼・清水焼 鎌田幸二 青油滴天目ぐい呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

55,000

京焼・清水焼 鎌田幸二 青油滴天目ぐい呑

作品詳細説明 京焼・清水焼の作家、鎌田幸二の盃です。 鎌田幸二は人間国宝・清水卯一の薫陶を受けたことで有名な、天目釉の盃の作陶で非常に高名な作家です。 天目油滴を用いた作品群は海外でも高い評価を得て、近年では中国で人気が高まっており、入手困難となっています。 こちらの青天目油滴はまるで海や宇宙の中の星々を思わせる模様が、一般的な銀色の斑点の油滴とは一線を画す、珍しい逸品です。 その知名度からご自分用としてはもちろん、海外の方へのお土産としても最適でしょう。 世界で人気の高まる天目釉の酒器で、くつろぎのひと時を楽しんでみませんか。 ※作品により釉薬の模様の出方が写真とは若干異なる場合があります。ご了承ください。 商品名 鎌田幸二 青油滴天目盃 寸法 直径7.4cm 高さ4.5cm 作家 鎌田幸二 陶歴 1948年 京都に生まれる 1966年 京都府立桃山高等学校卒業 1967年 作陶を志し、清水正氏の指導を受ける 1971年 京都府立陶工訓練校専攻科終了 同校指導員(京都府技師)となる 五条坂共同登窯「鐘鋳窯」にて天目の研究を始める 1972年 第二回日本工芸会近畿支部展初入選 第二十回日本伝統工芸展初入選 1976年 日本工芸会正会員に推薦される 1977年 京都府立陶工訓練校指導員を辞し作陶に専念 1978年 セントラル・ギャラリー(大阪)にて初個展 1979年 五条坂共同登窯休止の為、自宅にガス窯を築窯 1987年 第十六回日本工芸会近畿支部展にて京都府教育委員会委員長賞受賞 1988年 重要無形文化財「鉄釉陶器」伝承者養成研修会にて清水卯一氏の薫陶を受ける 1994年 高島屋(京都店)にて「作陶二十五年記念展」 1997年 ニューヨークにて「天目・青磁二人展」 以降国内外で数々の個展を開催する。 電子レンジ...

京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 風神雷神ペア湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

55,000

京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 風神雷神ペア湯呑

作品説明 京焼・清水焼の窯元、壹楽窯のペア湯呑です。 京都を代表する琳派芸術の中でも最も有名であり、またひときわ異彩を放つ俵屋宗達の風神・雷神図を、屏風ではなくうつわで表現した個性的な逸品です。金彩を用いた存在感のある風神・雷神だからこそ、壹楽窯の大ぶりな湯呑によく合います。 風神・雷神には古来より災害を防ぎ、豊作を祈る意味が込められており、また世界的にも有名な図柄のため、ご自身で使われても、来客用や海外の方含めた贈り物にしても話題の種になりやすく、最適と言えるのではないでしょうか。 京都の伝統を表す素晴らしいうつわで、休息の時間を華麗に彩ってみませんか。 作家:山本壹楽(壹楽窯) 初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、 京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。1958年 京都に生まれる1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了1980年 初代壹楽のもとに修行1990年 初代没後二代目襲名現在に到る 作品詳細 寸法 直径8×高さ10cm 電子レンジ 不可 食洗機 不可

京焼・清水焼 高野昭阿弥 青海波宝紋 組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

55,000

京焼・清水焼 高野昭阿弥 青海波宝紋 組湯呑

作品説明 京焼清水焼の窯元、昭阿弥窯の組湯呑です。こちらは二客セットの商品となります。 青と赤で彩られた青海波模様が、ペアの商品として大変調和のとれたうつわです。伝統的な青海波文様は、無限に広がる波に未来永劫へと続く幸せの意味があり、その願いを一筆一筆手描きで、丁寧に描きこまれています。また、腰(下段部分)には吉祥文が、さらに渕には富貴を表す瓔珞文様が描かれており、どこを見ても大変縁起の良い絵柄で描き詰められています。 ご自身で使われても、末永い幸運を招くものとしてご夫婦の方への節目の贈り物・ギフトとしてもぴったりです。 京都の名工の作品で、休息の時間を豊かに彩ってみませんか。 作家:高野昭阿弥 磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。 昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承 作品詳細 寸法 大 径7.5cm×高さ8.5cm小 径7cm×高さ8cm 電子レンジ 可 食洗機 不可

あす楽
送料無料
京焼 干支丑ぐい呑 叶松谷

京焼清水焼専門店 松韻堂

54,000

京焼 干支丑ぐい呑 叶松谷

ギフト対応 京焼清水焼の窯元 叶松谷の干支丑の酒盃です。松谷窯らしい細く深い削ぎの入った形状。縁起の良い夫婦丑が描かれています。盃一個のお値段です。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京焼の窯元 叶松谷の干支丑のぐいのみです。 京焼の作家が作った干支の酒盃。 薄づくりで深い彫りが丁寧に施された品の良い酒盃です。 外に味わいのある雄牛と雌牛。 松谷らしい深い彫り、ロクロで作った盃は手に優しく、しっとりとなじみます。 丑年のかたへの贈り物にも最適です。 あざやかな呉須と赤絵。 干支の酒盃で酒を頂くと、古来福を招くと喜ばれてきました。 商品番号 41 干支丑ぐい呑 一点物、お買い求め頂いた場合、写真の現物をお渡し致します。 寸法 直径6cm×高さ4.5cm 木箱付 陶歴 叶 松谷 昭和23年 二代松谷の長男として生れる 昭和46年 京都市立芸術大学美術部工芸科陶磁器専攻卒業 昭和48年 六代清水六兵衛に師事 昭和49年 第四回フランス バロリス国際陶芸展 グランプリ名誉大賞受賞...

送料無料
【京焼・清水焼】白瓷金襴手雲鶴ワインカップ 叶松谷 作家物 陶磁器 (高級 ギフト 贈り物 プレゼント 内祝い おしゃれ 金婚式 誕生日プレゼント 還暦祝い 古希 喜寿 米寿 お祝い お返し 両親...

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

52,800

【京焼・清水焼】白瓷金襴手雲鶴ワインカップ 叶松谷 作家物 陶磁器 (高級 ギフト 贈り物 プレゼント 内祝い おしゃれ 金婚式 誕生日プレゼント 還暦祝い 古希 喜寿 米寿 お祝い お返し 両親...

商品名 【京焼・清水焼】白瓷金襴手雲鶴ワインカップ 叶松谷 カテゴリ ワイングラス 寸法 直径6.5cm 高さ9.5cm 作家 叶松谷 京焼の伝統を受け継ぐ窯元として名高い、名窯の一つ。 その技法は染付、色絵、金蘭手など、京都ならではの洗練された高い技術よるものばかり。 また、当主は日展作家としても名高く、京都陶芸界を牽引している。 初代 松谷(謙一) 明治32年 兵庫県淡路島に生れる 明治42年 五代清水六兵衛に師事 昭和16年 第一回陶磁器芸術、技術保存作家に指定 昭和40年 没 二代 松谷(哲夫) 昭和2年 初代松谷の次男として生れる 昭和20年 初代松谷、および叔父叶光夫(元日展評議員)に師事 昭和26年 青年作陶集団改め走泥社を結成 昭和53年 皇太子御夫妻、清水焼団地行啓の際、ロクロ成形実演 昭和56年 伝統工芸士に認定 昭和62年 京都府伝統産業優秀技術者賞受賞 平成10年 没 三代 松谷(道夫) 昭和23年 二代松谷の長男として生まれる 昭和46年 京都市立芸術大学美術部工芸科陶磁器専攻卒業 昭和48年 六代清水六兵衛に師事 昭和49年 第四回フランス バロリス国際陶芸展 グランプリ名誉大賞受賞 バロリス美術館蔵 昭和54年 日本新工芸家連盟創立会員となる 中日国際陶芸展 外務大臣賞 フィレンツェ国際陶芸展に招待出品 昭和62年 日本新工芸展 京都府知事賞 昭和63年 日本新工芸オーストラリア展に招待出品 実行委員として渡豪 平成2年 日展 特選「黎」 平成5年 高島屋京都店にて個展 平成10年 日展 特選「赫耀」 平成12年 三代松谷を襲名 平成17年 京都迎賓館に作品を納める 平成22年 京都高島屋・中国上海環球金融中心にて天野喜孝、夢枕獏と三人展 平成23年 日本新工芸展 内閣総理大臣賞...

送料無料
茶道具 抹茶茶碗 交趾、「 兎 (うさぎ)」 ペルシャ紋、京都 中村翠嵐作

佐藤大観堂

51,600

茶道具 抹茶茶碗 交趾、「 兎 (うさぎ)」 ペルシャ紋、京都 中村翠嵐作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 抹茶茶碗 交趾釉、 「 兎 (うさぎ) 」 ペルシャ紋 京都 中村翠嵐作 分類 茶道具 cw-ko-usagi-perusha-suiran-o-tt9-------------------------------------------【 交趾焼(こうちやき)】交趾焼(こうちやき)は、中国南部で生産された陶磁器の一種。名称はベトナムのコーチシナ(交趾支那)との貿易で交趾船によりもたらされたことに由来する。通常は交趾舟貿易により日本にわたってきた本歌と、写しものとして日本国内の主に京焼で生産されてきた色絵陶磁器全般の事を示す。交趾焼は主に茶の湯の世界で珍重される。 作者 中村翠嵐 作者略歴 ■作者 京焼 中村翠嵐京都の清水焼の作家、父(初代)に師事。一貫して茶道具としての交趾焼きの研究を重ねる。千家家元の書付もとれる茶道具界を代表する人気作家の一人。【 作者略歴 】昭和17年 京都に生れる。昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に 寄贈出品、常設展示される。昭和57年 第二十五回上絵陶芸展にて、 京都府知事賞を受賞。昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。昭和62年 伝統工芸士に認定される。平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、 実行委員長を務める。平成15年 伝統的工芸品産業の振興に貢献したとして 経済産業大臣表彰を受ける。 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者賞を 受ける。 平成20年 ...

送料無料
茶道具 火入灰釉 六瓢京焼 伝統工芸士 中村秋峰作

佐藤大観堂

49,800

茶道具 火入灰釉 六瓢京焼 伝統工芸士 中村秋峰作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 火入 灰釉 六瓢 京焼 伝統工芸士 三代 中村秋峰作 分類 茶道具 hiire-hai-mubyou-shuhou-r-so7-----------------------------------【 六瓢(むびょう)】瓢箪は種が多いことから、子孫繁栄、多産の意味にも使われ、昔から瓢箪六個で「六瓢(むびょう)」=無病 と、語呂合わせで、無病息災のお守りとして有名。 作者 京焼 伝統工芸士 三代 中村秋峰 作者略歴 昭和22年 京都東山に生まれる。昭和41年 京都市立伏見工業窯業科卒。第33回京都上絵茶陶展にて 京都陶磁器協会理事長賞を受賞。平成 5年 現代の京焼・清水焼 パリ展に出品。 平成 6年 京焼・清水焼伝統工芸士に認定される。 寸法 径8.0cm、 高さ8.6cm。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

送料無料
茶道具 交趾香合分銅 「子(ね)」中村翠嵐作

佐藤大観堂

49,800

茶道具 交趾香合分銅 「子(ね)」中村翠嵐作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ■紙釜敷は別売りです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 交趾香合 分銅 「子(ね)」 中村翠嵐作 分類 茶道具 ko-bundou-ne-suiran-rps-so11 作者 中村翠嵐 作者略歴 ■作者 京焼 中村翠嵐京都の清水焼の作家、父(初代)に師事。一貫して茶道具としての交趾焼きの研究を重ねる。千家家元の書付もとれる茶道具界を代表する人気作家の一人。【 作者略歴 】昭和17年 京都に生れる。昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に 寄贈出品、常設展示される。昭和57年 第二十五回上絵陶芸展にて、 京都府知事賞を受賞。昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。昭和62年 伝統工芸士に認定される。平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、 実行委員長を務める。平成15年 伝統的工芸品産業の振興に貢献したとして 経済産業大臣表彰を受ける。 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者賞を 受ける。 平成20年 「源氏物語千年紀」に 京都府の依頼により作品を制作。 平成22年 「現代の名工」厚生労働大臣表彰を受ける。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 菊彫祥瑞お預け酒器

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

49,500

京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 菊彫祥瑞お預け酒器

作品説明 京焼清水焼の窯元、壹楽窯の徳利とぐい呑のセット商品です。 このうつわの絵柄は、壹楽窯が得意とする伝統的にお目出たい絵柄を盛り込んだ祥瑞柄で、力強い呉須の染付により花鳥・古紋・山水・松竹梅といった吉祥紋様が集まった大変縁起の良いうつわです。 また、菊花模様に彫られた生地が手によく馴染み、非常に使いやすい逸品です。来客用としても最適、贈り物としても一級品。もちろんご自身で使用されるのも格別です。 重厚で存在感のある逸品は、ご自身で使用されるのはもちろん、贈り物としても一級品です。非常に和のテイストが強いので、海外の方へのお土産にも最適でしょう。 京都の伝統を表す素晴らしいうつわで、休息の時間を華麗に彩ってみませんか。 作家:山本壹楽(壹楽窯) 初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、 京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。1958年 京都に生まれる1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了1980年 初代壹楽のもとに修行1990年 初代没後二代目襲名現在に到る 作品詳細 寸法 徳利直径7×高さ12.5cmぐい呑直径6×高さ4cm 電子レンジ 可 食洗機 可

京焼・清水焼 高野昭阿弥 色絵木瓜山水 組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

49,500

京焼・清水焼 高野昭阿弥 色絵木瓜山水 組湯呑

作品説明 京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥の組湯呑(湯呑みセット、夫婦湯呑)です。こちらは二客セットの商品となります。 伝統模様であり、お目出度い意味合いを持つ古紋が交互に描き詰められた祥瑞柄を地に、木瓜の形をした窓内に山水画を手描きで一筆一筆丁寧に描いています。木瓜の型には子孫繁栄の意味合いがあり、地の祥瑞柄も吉祥文ですので、大変縁起の良いお湯呑です。 また、胴の上部には染付で山水画が描かれており、下部の色絵との対比で落ち着きを与えてくれます。こうしたバランスの良さも昭阿弥の人気の秘訣ではないでしょうか。上部と下部の境目にはろくろ筋を残してあるため、滑り止めにもなり大変使いやすいうつわでもあります。 飽きが来ず、縁起の良い図柄ですので、ご自身で使われても、大切な方への節目の贈り物・ギフトとしてもぴったりです。 京都の名工の作品で、休息の時間を豊かに彩ってみませんか。 作家:高野昭阿弥 磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。 昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承 作品詳細 寸法 大 径8cm×高さ9cm小 径7cm×高さ8.5cm 電子レンジ 可 食洗機 不可

京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 菊彫祥瑞蓋付組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

49,500

京焼・清水焼 山本壹楽(壹楽窯) 菊彫祥瑞蓋付組湯呑

作品説明 京焼清水焼の窯元、壹楽窯の蓋付組湯呑(夫婦湯呑)です。こちらの作品は単品でもお買い求めいただけますので、お問合せください(大小サイズあり/金額半額)。 このうつわの絵柄は、壹楽窯が得意とする伝統的にお目出たい絵柄を盛り込んだ祥瑞柄で、力強い呉須の染付により花鳥・古紋・山水・松竹梅といった吉祥紋様が集まった大変縁起の良いうつわです。湯呑はもちろん、蓋の裏側にまでしっかりと描き込んでおり、職人が手間をかけて作っているのがよくわかります。 また、菊花模様に彫られた生地が手によく馴染み、非常に使いやすい逸品です。今では珍しい蓋付の湯呑ですが、温かさを保持し、蓋を開けたときに出る湯気は場をリラックスさせてくれる効果があります。何が入っているのかという期待感も代えがたいものです。来客用としても最適、贈り物としても一級品。もちろんご自身で使用されるのも格別です。 京都の伝統を表す素晴らしいうつわで、休息の時間を華麗に彩ってみませんか。 作家:山本壹楽(壹楽窯) 初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、 京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。1958年 京都に生まれる1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了1980年 初代壹楽のもとに修行1990年 初代没後二代目襲名現在に到る 作品詳細 寸法 大直径8×高さ9cm小直径7×高さ8cm 電子レンジ 可 食洗機 可

送料無料
茶道具 抹茶茶碗 交趾釉、干支 松竹梅「虎」、京都 中村翠嵐作

佐藤大観堂

46,500

茶道具 抹茶茶碗 交趾釉、干支 松竹梅「虎」、京都 中村翠嵐作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜3週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 抹茶茶碗 交趾釉、 干支 松竹梅 「虎」、 京都 中村翠嵐作 分類 茶道具 cw-ko-shoutiku-tora-suiran-o-ts9-------------------------------------------【 交趾焼(こうちやき)】交趾焼(こうちやき)は、中国南部で生産された陶磁器の一種。名称はベトナムのコーチシナ(交趾支那)との貿易で交趾船によりもたらされたことに由来する。通常は交趾舟貿易により日本にわたってきた本歌と、写しものとして日本国内の主に京焼で生産されてきた色絵陶磁器全般の事を示す。交趾焼は主に茶の湯の世界で珍重される。 作者 中村翠嵐 作者略歴 ■作者 京焼 中村翠嵐京都の清水焼の作家、父(初代)に師事。一貫して茶道具としての交趾焼きの研究を重ねる。千家家元の書付もとれる茶道具界を代表する人気作家の一人。【 作者略歴 】昭和17年 京都に生れる。昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に 寄贈出品、常設展示される。昭和57年 第二十五回上絵陶芸展にて、 京都府知事賞を受賞。昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。昭和62年 伝統工芸士に認定される。平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、 実行委員長を務める。平成15年 伝統的工芸品産業の振興に貢献したとして 経済産業大臣表彰を受ける。 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者賞を 受ける。 平成20年 ...

送料無料
【ふるさと納税】【萬古焼(ばんこやき)】醉月陶苑 プラチナ彩雲錦文酒器

三重県四日市市

202,000

【ふるさと納税】【萬古焼(ばんこやき)】醉月陶苑 プラチナ彩雲錦文酒器

三代目清水醉月による総手作りの一品もので萬古焼伝統の紫泥土を使用。 プラチナを焼成後に桜と紅葉文様を削り出す高度な技術を駆使した作品で桐箱に入ります。 ※徳利・ぐい呑・盃の3個セットです。 サイズ:徳利(径8.5高さ11.7)ぐい呑(径6.2高さ4.4)盃(径7.4高さ3.4) ※ご注文後発送まで2カ月ほどかかります。 事業者:醉月陶苑 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。__約300年の歴史ある四日市萬古焼__ この地に生まれた初代醉月が木型を使って急須をつくり始めたのが醉月陶苑の始まりです。 現在は3代目となる醉月を中心に、長男・潤、次男・潮、醉月の妻・きし代と、それぞれが作家として、 紫泥急須をはじめとした伝統的な作品や個性ある新しい技法を用いたオリジナル作品など制作しています。 胴・手・口・蓋・茶こしと、それぞれのパーツからひとつひとつつくる急須。 お茶を淹れる道具として、使いやすいことはもちろんのこと、ほっとひと息つくとき、仲間で語らうとき、 家族みんなで笑顔になれるとき、そんな時を共にできるような愛される道具、 人と人をつなぐ道具でありますように、萬古焼の由来でもある「萬古不易」のごとく、 永遠につづきますように、と願いを込めて。 萬古焼の伝統を引き継ぎつつ、新しい技法も取り入れながら、ひとつひとつていねいにつくり続けています。 __四日市萬古焼__ 桑名の商人・沼波弄山(ぬなみろうざん)が、江戸時代に現在の三重県朝日町小向(おぶけ) に窯を開いたのが始まり。 自身の作品が永遠に伝わるようにと願いを込め「萬古不易(ばんこふえき/永遠に変わらないこと)」 の印を押したのが萬古の名の由来です。 萬古焼は三重県四日市市の地場産業で...

京焼・清水焼 高野昭阿弥 染付福寿 組湯呑

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

44,000

京焼・清水焼 高野昭阿弥 染付福寿 組湯呑

作品説明 京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥の組湯呑です。こちらは二客セットの商品となります。 うつわの胴には伝統模様であり、お目出度い意味合いを持つ古紋が、手描きで一筆一筆丁寧に描かれています。そして胴の丸紋には福禄寿の文言が描かれていますが、その部分が張った形状になっているため、滑りにくく大変持ちやすくなっています。 長寿や繁栄、幸せなどの意味を持つ紋様が数多く描かれている縁起の良いお湯呑ですので、ご自身で使われても、大切な方への節目の贈り物・ギフトとしてもぴったりです。 京都の名工の作品で、休息の時間を豊かに彩ってみませんか。 作家:高野昭阿弥 磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。 昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承 作品詳細 寸法 大 径7.5cm×高さ8.5cm小 径7.2cm×高さ8.2cm 電子レンジ 可 食洗機 可

送料無料
茶道具 抹茶茶碗(まっちゃちゃわん) 茶碗 黄交趾 松竹梅 中村 翠嵐

千年の香り 千紀園

43,890

茶道具 抹茶茶碗(まっちゃちゃわん) 茶碗 黄交趾 松竹梅 中村 翠嵐

初心者 の方の練習 お稽古 向けから、本格的な 茶事 茶会 での お道具 まで、幅広く取り扱っております。 ホテル 料亭 旅館 等の業務用の茶道具の販売も承ります。 表千家 裏千家 武者小路千家 など流派によりお使いいただけるかどうかは お稽古 元の先生にご確認ください。 茶道具 和食器 茶碗 茶道 道具 茶道道具 お茶道具 茶の道具 茶の湯 抹茶 茶事 茶会 点前 稽古 さどう サドウ さどうぐ サドウグ ちゃどう チャドウ ちゃどうぐ チャドウグ ちゃのゆ チャノユ まっちゃ マッチャ 通販 つうはん ツウハン 千紀園 せんきえん センキエン 楽天 らくてん ラクテン作家・作品名中村 翠嵐・茶碗 黄交趾 松竹梅詳細中村翠嵐 陶歴 1942年 京都に生まれる その後父の許で修業 1978年 この年より全国各地にて個展 1980年 ニュージーランド カンタベリー美術館に寄贈出品 常設展示される 1987年 京都・清水焼伝統工芸士に認定される 1993年 「現代の京都清水焼パリ展」に出品 同展実行委員長を務める 2003年 伝統工芸品産業の振興に貢献したとして経済産業大臣表彰を受ける 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者表彰を受ける 2008年 「源氏物語千年紀」に京都府の依頼により作品を制作 2010年 「現代の名工」厚生労働大臣表彰を受ける 2014年 叙勲 瑞宝単光章受章 箱桐箱寸法---商品番号105269[stc010-032-43-翠嵐-006]注意●商品の質感・色は、お客様のご使用のモニターやブラウザなどの環境により、実物と異なる場合がございます。ご了承ください。 ●在庫の状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。 ●商品の在庫は、実店舗と共有しております。また...

スポンサーリンク
スポンサーリンク