メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「食器フィンランド」検索結果。

食器フィンランドの商品検索結果全11件中1~11件目

マグ ウニッコ ブルーグレー×バターイエロー(マリメッコ/marimekko)

Free Design(フリーデザイン)

3,740

マグ ウニッコ ブルーグレー×バターイエロー(マリメッコ/marimekko)

ブランド紹介 マリメッコ 1951年にフィンランドで設立された「マリメッコ/marimekko」。アルミ・ラティアが夫ヴィリヨ・ラティアのファブリックプリントの会社運営に携わり、「日々の生活を美しく過ごすため」のテキスタイルデザインを提案していく中で生まれました。 戦後の灰色の景色の中で、マリメッコらしい色彩やパターンは人々の暮らしを明るく照らす存在であったことでしょう。 その後「ウニッコ/Unikko」柄をデザインした「マイヤ・イソラ/Maija Isola」をはじめ、国内外のデザイナーが、ファッション・インテリア・バッグ・生活雑貨など多岐にわたる商品を発表。 マリメッコは自分に寄り添う美しい日常である、という創立者の哲学を引き継ぎ、テキスタイルだけでなく、ライフスタイル全般をデザインするブランドとして、今も世界中で愛されています。 このブランドの商品一覧はこちら ■マリメッコの名前の由来 「mari」はフィンランド語で「マリ(女の子の名前)」、「Mekko」はフィンランドの古い言葉で「小さな女の子のドレス」。つまり直訳すると「マリのドレス」という意味になりますが、実は創業者のアルミ・ラティア(Armi Ratia)の名前から「Armi」の綴りを入れ替えると「mari」となることから、彼女自身を体現するブランド名になっています。 自分らしく生きるという価値観をベースに、デザイナーひとりひとりの個性を表現した独創的なデザインが多く誕生し、創業以来、世界中のファンを魅了し続けています。 マリメッコの柄の名称と意味については、下記のリンク先をご覧ください。 » マリメッコの柄の名称と意味について

ラテマグ マリメッコロゴ ホワイト(マリメッコ/marimekko)

Free Design(フリーデザイン)

3,300

ラテマグ マリメッコロゴ ホワイト(マリメッコ/marimekko)

マリメッコのロゴが規則的に並ぶ「マリメッコロゴ」がテーブルウェアに初登場。遊び心のあるカジュアルなデザインながら、落ち着いた青を基調としたカラーリングがスタイリッシュな印象も与えます。写真は左から「ブルー」「ホワイト」。 霞を帯びた春の空のようなぼんやりと優しい「ウニッコ ブルーグレー×バターイエロー」が日本限定で登場。花の中心にはクリーム色のようなあたたかみのある「バターイエロー」と落ち着いたトーンの「ダークブルー」が配色され程よいアクセントになっています。 シンプルなネイビーのウニッコに、きらりと光るゴールドが印象的な「ウニッコ ネイビー×ゴールド」。2023年冬の日本限定アイテムとして登場しました。ホリデーシーズンの食卓を華やかに演出してくれます。 フィンランド語で「始まり」という意味の「アルク」。花に成長する種子をモチーフに描かれています。2023年秋の新色は「テラ×ダークブルー」。アースカラーの落ち着いたブラウンをベースに、ダークブルーのパターンがぐるりと描かれたシンプルなデザインが魅力です。 使い込まれたラグをモチーフにフリーハンドで描かれた「ラシィマット テラ×ブラック」。2023年の新作は、リズミカルに連なったドット柄をくり抜いたようなユニークなデザインが特徴です。ティータイムにさりげない個性を演出してくれます。 洗練されたデザインの「ウニッコ ホワイト×オフホワイト」。白いウニッコ柄をさりげなく楽しむことができます。 「ウニッコ ホワイト×オフホワイト」のアップの様子。明度の違う白色で大きくウニッコが描かれています。 アンニカ・リマラが手掛けた、「花束」という意味の「プケッティ」。ひとつひとつ個性溢れるかたちの小さな花が束になっている様子が描かれています。2023年、日本限定の「サンド×ブルー...

ウルティマ ツーレ/Ultima Thule ボウル 11.5cm(イッタラ/iittala)

Free Design(フリーデザイン)

3,300

ウルティマ ツーレ/Ultima Thule ボウル 11.5cm(イッタラ/iittala)

まるで本物の氷そのもののようなガラスのボウル。フィンランド最北の地ラップランドの氷が解けていく様子にインスピレーションを得てデザインされました。「20cm」は、そうめんやそばなど、大人数で取り分ける料理を盛り付けるのにぴったり。 「20cm」にフルーツポンチを入れれば、パーティーの食卓が一気に華やかに。 美しい佇まいは、オブジェになるほどの存在感です。写真は「20cm」。 日本の食卓にもすんなり馴染むデザインです。写真は「11.5cm」。 「11.5cm」にナッツを入れておつまみ皿に。同シリーズのグラスと共に、静かな夜のひとときを。 氷柱が解けていく様子を表現した底面。癖になる触り心地です。 光が当たると、独特で印象的な陰影を描きます。 収納棚に仕舞っているだけでも存在感を放ちます。スタッキングもできるので、すっきりとした収納が可能。 同シリーズと組み合わせれば、涼やかな印象の食卓に。 性的なデザインと万能なかたち氷そのもののような器 ウルティマ ツーレ ボウル(イッタラ) フィンランドの航空会社、フィンエアーの機内やラウンジで使われている「イッタラ/iittala」の「ウルティマ ツーレ/Ultima Thule ボウル」。 フィンランドの最北に位置する、ラップランドの氷が解ける様子から着想を得てデザインされた器です。側面には、すりガラスを思わせるこまかなレリーフ、底には、解けはじめたつららを再現したような凹凸があり、見た目の個性に加え、手に持ったときの感触も独特です。 デザインしたフィンランドデザイン界の巨匠、タピオ・ヴィルカラ/Tapio Wirkkala(1915-1985)は、ラップランドにサマーハウスを所有しており、自然豊かな環境の中で描いたスケッチや撮影した写真を、デザインや作品づくりに活かしていました...

キュリアス マインド オブ オイバ トイッカ ヘレ マグ 0.3L ピンクグリーン(イッタラ/iittala)

Free Design(フリーデザイン)

3,630

キュリアス マインド オブ オイバ トイッカ ヘレ マグ 0.3L ピンクグリーン(イッタラ/iittala)

2023年、新たな色の組み合わせで登場した「ヘレ ピンクグリーン」。不規則に重なり合う、濃淡さまざまなピンクとグリーンが弾けるように散りばめられ、食事が楽しくなるポップなデザインが魅力です。同ブランドの「ティーマ/Teema」や、オイバ・トイッカがデザインを施した「ツンドラ」シリーズとも相性抜群です。 やわらかな配色で優しい雰囲気を演出してくれる「マグ 0.3L ピンクグリーン」。合わせる器選びが楽しくなるカラーリングです。 「ヘレ」シリーズは、オーブンでそのまま調理できるため、料理の幅が広がります。写真は2023年に新たに加わった「ボウル 15cm 」、カラーは手前から「ピンクグリーン」「ブルーブラウン」。 重ねてコンパクトに収納することができます。※プレートの販売は終了いたしました カラフルなドットが弾けるデザインは、ひとつ置くだけで、ティータイムにアクセントを加えてくれます。写真は「マグ 0.3L ブルーブラウン」 たくさんの色が弾ける オイバ・トイッカの名作「ヘレ」シリーズ キュリアス マインド オブ オイバ トイッカ ヘレ(イッタラ) フィンランドの偉大なデザイナー、オイバ・トイッカ/Oiva Toikka(1931-2019)の代表的なデザインの1つ、「ヘレ/Helle」。 オイバの偉業を称えて発表されたイッタラのコレクション「キュリアス マインド オブ オイバ トイッカ」の1つとしてつくられたもので、カラフルな色の飛沫をちりばめたデザインは、思わず見入ってしまう美しさ。普段の食卓が、器ひとつでパッと華やかになる。そんな、ささやかな非日常を演出してくれます。 ヘレのオリジナルパターンは、1980年代「アラビア/ARABIA」社の「プロ・アルテ/PRO ARTE」コレクションのためにデザインされました...

トゥーリ/TUULI カップ(ムスタキビ/Mustakivi)ブルー

Free Design(フリーデザイン)

4,180

トゥーリ/TUULI カップ(ムスタキビ/Mustakivi)ブルー

フィンランド語で“風"を意味する「トゥーリ/TUULI」。そよ風で草がしなやかにゆれる様を見ているかのような、心地よいデザインのカップです。写真左から「ホワイト」「ブルー」。 フィンランドのブランド「マリメッコ」や「アラビア」での活躍で知られるクリエイター・石本藤雄さん。「トゥーリ カップ」は、石本さんが2021年に手掛けた「そば 皿」(写真右奥)に合うようにとつくられました。写真は「ブルー」。 子どもの頃、畑仕事の手伝いのあとによく草むらに寝転がって休んでいたという石本さん。「草」は石本さんの日常の一部であり、マリメッコ時代からそんな実体験にまつわる作品を多く生み出しています。写真左奥から「ブルー」「ホワイト」。テーブルクロスは石本さんがマリメッコ時代にデザインした、“休息"という意味を持つ「レポ/Lepo」。 石本さんが描いたデザイン原画。 少し大きめで、飲み口に向かってすぼまっているこのフォルムは、砥部焼の湯のみとして古くからあるかたち。高台があるので安定して持つことができ、湯のみとしてはもちろん、コーヒーカップや酒器としても万能に使えます。写真は「ブルー」。 質感の異なる2種類のカラー。「ブルー」(写真左)はマットな質感で、勢いある筆のタッチがよくわかります。ツヤのある「ホワイト」(写真右)は、草の線だけ凹んでざらつきがあり、凸凹した手触りと陰影を楽しめます。 サラダやおかずを盛り付けたりと、小鉢としてもちょうどいいサイズです。写真は「ホワイト」。 重ねて収納することができます。 和と北欧のデザインが出合った 風にゆれる草むら柄の器 トゥーリ/TUULI カップ(ムスタキビ) やわらかな生成り色地に、線だけで表現された風にゆれる草むら。愛媛県松山市のブランド「ムスタキビ/Mustakivi」の「トゥーリ/TUULI カップ...

24h アベック プレート 20cm(アラビア/ARABIA)

Free Design(フリーデザイン)

3,850

24h アベック プレート 20cm(アラビア/ARABIA)

「アラビア/ARABIA」創業130周年を記念して、2003年に発売された「24h アベック/Avec」シリーズ。日本では映画「かもめ食堂」に登場し、一躍人気になりました。 「20cm」は、前菜や副菜をはじめ、メイン料理を盛り付けるのにも活躍してくれます。 食パンを乗せるのにちょうどよいサイズの「20cm」。 「26cm」は、メイン料理の盛り付けにぴったり。繊細なタッチの模様が料理を引き立てます。 和食器のような親近感も感じさせるデザインなので、和食ともすんなり馴染んでくれます。写真は「26cm」。 ワンプレートの盛り付けにも使いやすい大きさの「26cm」。 和にも洋にも合う北欧のプレート アベック プレート(アラビア) 映画「かもめ食堂」のワンシーンで使われたことで有名になった「24h アベック/Avec」 シリーズ。フィンランドのデザイナー「ヘイッキ・オルボラ/Heikki Orvola」が手掛けた「24h」シリーズに、「カティ・トゥオミネン=ニーットゥラ /Kati Tuominen-Niittyla」がパターンを施した器です。 畳の目のように細かな模様が放射状に描かれたパターンは、北欧の食器でありながら、どことなく和の雰囲気を感じさせます。映画ではおにぎりを乗せていたように、洋食だけでなく和食にも合うので、日本の食卓でも大活躍。 パスタや魚のソテー、お刺身やお寿司、焼き魚など色々な料理を引き立ててくれるので、日々の食卓に欠かせない存在になってくれるはずです。 サイズは2種類。 「20cm」は、副菜からメイン料理までさまざまな料理に活躍してくれる大きさです。少し大きめの取り皿として使うことも出来ます。「26cm」は、メイン料理はもちろん、ワンプレート料理にも使える大きさ。2〜3人で取り分けて食べる大皿としても使えます。...

24h トゥオキオ/TUOKIO ボウル 16cm ベージュ(アラビア/ARABIA)

Free Design(フリーデザイン)

3,850

24h トゥオキオ/TUOKIO ボウル 16cm ベージュ(アラビア/ARABIA)

日本の食卓にも取り入れやすい 北欧生まれのボウル トゥオキオ ボウル(アラビア) フィンランド語で「つかの間の時」を意味する「トゥオキオ/TUOKIO」。水彩絵の具で描いたような濃淡の美しい粒が、ひとつひとつ大切な時間を刻むように規則正しく並んでいます。 どこか和の雰囲気も感じさせるこちらの模様は、ヘルシンキを拠点に活動するデザインユニット「ヘロリンネ&カッリオ/Helorinne&Kallio」によるもの。内側にのみ施された手描き風の粒模様が盛り付ける料理をより引き立て、食卓のアクセントに。 左から「18cm ベージュ」「16cm ベージュ」 元になったフォルムのデザインは、フィンランドのデザイナー「ヘイッキ・オルボラ/Heikki Orvola」が手掛けた「24h」シリーズ。朝食からランチ、ディナー、ティータイムまで24時間どんなシーンや料理にも馴染むようにと考えられており、シンプルで使いやすいのが特徴です。 18cm コバルトブルー しっかりと深さのあるボウルは、サラダやフルーツなどの盛り付けから、煮物や麺類、丼ぶりとしても使える万能なかたち。どこか和の雰囲気を感じる落ち着いた青色の「コバルトブルー」と、食卓に馴染みやすいやわらかな「ベージュ」は、どちらも日本の食卓と相性抜群です。 家族で過ごす普段の食事からパーティまで、さまざまなシーンで重宝するトゥオキオシリーズ。“つかの間"の楽しい時間を過ごす時にきっと活躍してくれることでしょう。 商品詳細 サイズ感。左から「16cm」「18cm」。 「18cm」(左)は内側に、「16cm」(右)は外側に絵柄が施されています。 柄の様子。水彩絵の具で一筆ずつ描いたような模様です。左から「コバルトブルー」「ベージュ」。 裏面にはアラビアのロゴがプリントされています。...

レンピ 脚付きグラス(イッタラ/iittala)

Free Design(フリーデザイン)

2,200

レンピ 脚付きグラス(イッタラ/iittala)

脚つきのグラスでありながら、入れる飲み物を選ばない機能美に優れたグラスです。 お水やジュース、アイスコーヒーなど、様々な飲み物に馴染みます。 ワイングラスよりもカジュアルなデザインなので、ビールを入れるのにも良いです。 飲み物だけでなく、カップデザートとしても使えます。 入れる飲み物を選ばない 機能美に優れたグラス レンピ 脚付きグラス 350ml クリア マシン吹き(イッタラ) フィンランドを代表するテーブルウェアブランドiittala(イッタラ)から、脚つきタイプのグラス「Lempi(レンピ)」が登場しました。 ワイングラスは、飲み物を選んでしまうので頻繁に使うのをためらってしまいます。こちらのLempiは、脚つきのグラスでありながら、入れる飲み物を選ばない機能美に優れたグラスです。赤ワインはもちろん、お水やジュース、アイスコーヒーなどどんな飲み物にも馴染みます。飲み物だけでなく、カップデザートに使ってもいいですね。また、グラスの脚がカップ部分にすっぽり収まり、積み重ねることが出来ます。食器棚の中でかさばる心配もありません。容量は350mlとたっぷり飲み物が入るサイズ。読書などくつろぎの時間をゆっくり過ごしたい方にオススメです。 毎日使っても飽きが来ないLempiは、あなたの生活の中で末永くご愛用いただけるアイテムです。 商品詳細 商品のサイズ感です。 積み重ねることができます。 ブランド イッタラ/iittala(フィンランド) デザイナー マッティ・クレネル/Matti Klenell サイズ 約φ8.3×H11.3cm 容量 350ml 素材 無鉛ガラス 生産国 ドイツ(※原産国は予告なく変更となる場合があります。商品はお選びすることは出来ませんので、予めご理解いただきますよう宜しくお願い致します。) 備考 ...

ティーマ プレート 15cm ホワイト(イッタラ/iittala)

Free Design(フリーデザイン)

2,200

ティーマ プレート 15cm ホワイト(イッタラ/iittala)

カップのソーサーや、小ぶりなケーキ皿として使える15cmは「ホワイト」のみ。 丈夫でお手入れしやすいので日々の暮らしで活躍してくれます。 サイズ展開が豊富な「ティーマ」シリーズ。中央にあるのは「26cm ヴィンテージブルー」。その他、左から時計回りに「17cm ヴィンテージブラウン」、「21cm パールグレー」、「15cm ホワイト」、「23cm リネン」、「17cm ホワイト」。 「ティーマ」の前身となる「キルタ」の人気カラーからインスピレーションを得た「ヴィンテージブルー」と「ヴィンテージブラウン」。当時のコレクションと同様に、少し透明感のある釉薬が使用されています。キルタのように縁は白っぽく、どこかなクラシックな雰囲気を感じます。 愛されるには訳があるマスターピースを食卓に ティーマ プレート(イッタラ) 「フィンランドデザインの良心」と呼ばれるカイ・フランクの代表作「ティーマ/Teema」シリーズ。これは、彼が第二次世界大戦後間もなくデザインした「キルタ/Kilta」シリーズを原型としています。それまで華美な装飾が施され、セット販売が主流だったテーブルウェアの常識を、このキルタシリーズは無駄な装飾を省いた機能的で耐久性の高いデザインで覆しました。その「キルタ」に改良を加え、後継モデルとして誕生したのが「ティーマ」。今日もなおカラーバリエーションやリモデルを繰り返しながら、私たちの食卓に寄り添い続けています。 この「ティーマ」のプレートが何十年にもわたり世界中の人々に愛されているのはなぜでしょう。まず、食洗機、オーブン、電子レンジ、冷凍庫に対応しているということ。食洗機から出したらオーブンで調理、そのまま食卓に出し、冷めたら電子レンジであたため、料理が残ったら冷凍庫で保存が可能。 さらに、フチの立ち上がりがいい仕事をします...

ラテマグ用 木蓋(free design オリジナル)

Free Design(フリーデザイン)

550

ラテマグ用 木蓋(free design オリジナル)

関連商品 ラテマグ(マリメッコ/marimekko)【単品販売】 オイヴァ/Oiva ティーポット(マリメッコ/marimekko)木蓋を付けることで、積み重ねてスッキリと収納することができます。 柄によって入れる調味料を分けて使うのも。 シリコンパッキンが付いているので密閉性が高く、酸化しやすいお茶やコーヒー豆の保存もできます。 ジャムポットとして使うこともできます。 好きなものを入れて、お好みの使い方を楽しんでください。 使い方広がる、ラテマグ専用木蓋 ラテマグ用 木蓋(free design オリジナル) フィンランドを代表するブランドマリメッコの丸みを帯びたフォルムが魅力のラテマグ。2011年に発売されて以来、ウニッコやプケッティ、ヴィヒキルースといった人気柄が次々に発売され、コレクションする方も増えています。 本来マグカップとして使うラテマグですが、「もっと様々な使い方ができるのでは?」と考え、当店オリジナルで専用の木蓋をつくりました。 ラテマグに木蓋を付けることで、ラテマグがキャニスターとして収納アイテムに早変わり。本来のラテマグとしての使い方だけでなく、砂糖やパスタ、ドライフルーツや調味料を入れたり、他にも小物を入れたりと、アイデア次第で色々な用途で活躍してくれます。 シリコンパッキンが付いており、密閉性が高いため、酸化しやすい茶葉やコーヒー豆の保存にも使えます。他にも、木蓋をつけることで、積み重ねてスッキリと収納することも。柄によって入れる調味料を分けて、キッチンで使うのもよいですね。木蓋を使って砂糖など食品を保存したり、小物を入れたり、ラテマグを自分流にお楽しみください。 商品詳細 天然の木を使用しているため、 1つ1つ表情が違いがあります。 取り外すことができるシリコンパッキン付きです。 ブランド free...

リトアニア木製コースター

Free Design(フリーデザイン)

770

リトアニア木製コースター

素朴な工夫で豊かな暮らし 自然のモチーフを閉じこめた木製コースター リトアニア木製コースター フィンランドの南、バルト海に面する「バルト三国」の1つ「リトアニア」は、数多くの森と湖が広がる美しい国。繊細な木彫りの壁飾りや麦わらでつくるオーナメントなど、リトアニアの生活には自然素材の静かな佇まいを感じる伝統工芸品が多く存在します。 リトアニアの農村部では昔、さまざまなモチーフの切り絵で窓枠を飾ったのだとか。その切り絵飾りの伝統を手軽に暮らしに取り入れることができるのがリトアニアから届いた「木製コースター」です。 バーチの合板をレーザーカッターで切り取り、森やベリーなど、北欧の自然を思わせるモチーフを表現。その図柄は繊細で、高いレーザーカットの技術がうかがえます。オイルフィニッシュで仕上げてあるので、水分がついてもサッと拭き取れば大丈夫。天然の素材なので、使い込むほどに飴色に深まっていく様子も味わえます。 左からクランベリー、フローレット 「フォレスト」や「デイジー」のような北欧らしい絵柄もあれば、梅の花のようにも見える「クランベリー」、日本家屋で見かけそうな「フローレット」など、どこか和の雰囲気をまとったデザインも。そのせいか、緑茶を入れた湯呑みからコーヒーが入ったマグカップまで、どんな食器とも馴染みます。 ブランチ 器の下からお花や草が伸びているようで可愛らしく、食卓にほのぼのとした雰囲気を与えてくれます。小さな花器やオブジェの下に敷くなど、インテリアとして飾っても素敵です。オーナメントのように窓枠や壁にかければ、美しい図柄がゆらゆらと揺れる影絵を楽しむことができます。 上からラズベリーリーフ、ブランチ、ピオニー 切り絵を飾るという少しの工夫で暮らしに彩りを添えるリトアニアの人々の豊かな知恵。素朴な風情の木製コースターをあなたの生活に...

こちらの関連商品はいかがですか?

24h トゥオキオ/TUOKIO マグ コバルトブルー(アラビア/ARABIA)

Free Design(フリーデザイン)

3,300

24h トゥオキオ/TUOKIO マグ コバルトブルー(アラビア/ARABIA)

くつろぐときも、集中したいときも お気に入りのマグを傍らに トゥオキオ マグ(アラビア) 仕事をするとき、本を読むとき、映画を観るとき……。長い時間を過ごすときには、たっぷりのドリンクとお気に入りのマグは、欠かすことができません。気が付くと手に取っていて、どんな時も側に寄り添ってくれる、そんな相棒のような存在になってくれるのが「トゥオキオ/TUOKIO」シリーズのマグカップです。 ベージュ 朝から晩まで、24時間どんなシーンでも馴染むようにという想いが込められた「24h」シリーズ。シンプルなフォルムと落ち着いた雰囲気を感じさせるデザインでありながら、手書き風の粒模様が印象的で、テーブルのアクセントになってくれます。 コバルトブルー こちらのマグは、外側上部にぐるりと模様が描かれていますが、下部には模様が施されていないというのがしつこくなく、洗練された雰囲気を感じさせます。 左から「コバルトブルー」「ベージュ」 カラーは、深みのある青色が美しい「コバルトブルー」と、食卓に馴染むやわらかな「ベージュ」の2色。色違いでの組み合わせも相性がよく、幅広くテーブルコーディネートをお楽しみいただけます。容量は約340mlとたっぷり入るので、集中して進めたい作業の最中や気心の知れた友人との会話が盛り上がっても、おかわりのために席を立つ回数が少なくてすむのも嬉しいところ。 トゥオキオは、直訳すると「つかの間の時」。このトゥオキオシリーズで、大事な人や気の合う仲間との大切なひとときをお過ごしください。 商品詳細 サイズ感。 柄の様子。水彩絵の具で一筆ずつ描いたような模様です。左から「コバルトブルー」「ベージュ」。 裏面にはアラビアのロゴがプリントされています。 複数枚ご購入いただいた場合には、ひとつの箱にまとめてお入れする場合がございます...

ブロックマグ スープ(ハサミ/HASAMI)

Free Design(フリーデザイン)

2,750

ブロックマグ スープ(ハサミ/HASAMI)

ブロックマグ スープは持ちやすいハンドルと大きな飲み口が特徴。マグとボウルのいいとこどりのデザインです。写真はマスタード。 スープ以外でもカフェオレボウルとして使うことができます。また同じHASAMIシリーズのプレート ミニの上に置いて使うとカップ&ソーサーに。写真はグレー。 ざっくりカットした野菜や果物もたっぷり入ります。写真はホワイト。 もちろんサラダやおかずを入れるボウルとしても使えます。写真はブルー(奥)とイエロー(手前)。 HASAMIシリーズはブロックマグ スープの他に、マグ、スクエアプレート、プレート、ボウルがあります。カラーバリエーションは9色。自由に組み合わせて楽しんでください。 美味しいスープをたっぷりつくったとき、手に取る器はこのスープマグで決まりです。写真はブラウン。 きれいに積み重ねて収納することができます。 マグとボウルのいいとこどりボリュームたっぷりのスープマグ ブロックマグ スープ(HASAMI) 直径約12cmの大きな飲み口と、カクカクしたハンドルのかたちが特徴的な「HASAMI(ハサミ)」の「ブロックマグ スープ」。たっぷりスープを飲みたい人や、ポトフなどのボリュームたっぷりなスープを入れるのにおすすめ。スープ以外でもカフェオレボウルとして使ったり、サラダやおかずを盛り付けてボウルのように使うこともできます。なにかと持ちやすいハンドルが付いた、マグとボウルのいいとこどりのデザインです。 HASAMIは江戸時代から日常使いの器づくりで歴史を築いてきた波佐見焼の産地、長崎県波佐見町にある陶磁器ブランド。HASAMIシリーズは50~60年代のアメリカのカフェで使われていた大衆食器をイメージしてつくられています。庶民向けの日常使いの和食器をつくり続けてきた歴史を受け継ぎながらも、頑丈さや...

アクセル/Axel マグカップ 【free design別注】マットイエロー S(ヨナス・リンドホルム/Jonas Lindholm)

Free Design(フリーデザイン)

3,300

アクセル/Axel マグカップ 【free design別注】マットイエロー S(ヨナス・リンドホルム/Jonas Lindholm)

癒し効果があるといわれている緑色は、ひとつ取り入れるだけで食卓を穏やかな雰囲気に演出してくれます。写真は「グリーン S」。 free design16周年を記念して、特別につくっていただいた当店オリジナルの「マットイエロー」。写真はSサイズ。 当店オリジナルカラーの「マットイエロー M」。16周年のテーマである「北欧の夜」からインスピレーションを得て、月をイメージしたイエローが食卓を彩ります。 青い器と「マットイエロー」を組み合わせれば、夜空に浮かぶ月のよう。夜のおやつタイムがより楽しくなるはずです。写真はSサイズ。 ツヤのあるカラーは、ツルっとした触り心地です。ホットコーヒーやホットココア、ホットミルクなど、どんな飲み物も受け入れてくれます。写真は「ブラウン S」。 ツヤのないマットな質感はヴィンテージのような風格が漂います。いつもの時間が少し上質に感じられるかもしれません。写真は「マットブラウン M」。 集中したい作業のお供にしたり、朝食にたっぷりのカフェオレを飲みたい時などに活躍してくれます。サラっとしたマットな質感は、年齢性別問わずに使いやすいのも魅力。写真は「マットブラック M」。 どんな食卓にも馴染み、様になるので、家にいながらカフェのような気分が味わえます。写真は左から「ホワイトS」「イエロー S」。 300ml入るMサイズは、たっぷり飲みたい人におすすめです。スープカップとしても便利な大きさ。写真は左から「グレー M」「ピンク M」。 マットカラーはサラっとした質感でずっと触っていたくなる感触です。写真は左から「マットブラウン S」、「マットブラック S」。 主張しすぎない柔らかなカラーバリエーション。 持ちやすく、手に馴染む美しいフォルムのマグカップです。写真は「ブラウン M」。 日々の定番品として愛用できるヨナス...

ティーマ/Teema マグ ローズ(イッタラ/iittala)

Free Design(フリーデザイン)

2,750

ティーマ/Teema マグ ローズ(イッタラ/iittala)

「ローズ」は釉薬のかかりが均一ではなく、底や表面に濃淡が多く見られるのが特徴です。本物のバラの花のような個体差をお楽しみください。 ※個体差についての個別のご要望につきましては、お受けすることができません。ご理解の上、ご購入いただけますようお願いいたします。 食卓を華やかに彩る「ローズ」。青みがかったピンクは、可愛らしさだけではなく、上品な大人の雰囲気も感じるカラーです。イッタラショップで2018年に販売された限定カラーで、今回スペシャルプロダクトとして復活しました。 廃盤になっていた「ティーマ ブラック」が、2023年夏のシーズナルカラーとして再登場。食卓をスタイリッシュに演出してくれます。(写真右の「パウダー」は販売終了しました。) 家族や職場で好きな色を使い分けられるカラーバリエーション。写真は左上から時計回りで「リネン」「ホワイト」「ハニー」「ローズ」「パールグレー」。 2022年に70周年を迎えた「ティーマ」シリーズ。ティーマの前身「キルタ」時代のカラーにインスピレーションを受けた「ヴィンテージブルー」が新登場。深い海のような落ち着いたブルーは、生活に落ち着きと安らぎをもたらしてくれます。 「ティーマ」シリーズ70周年を記念して、2022年に登場した「ヴィンテージブラウン」。ミルクチョコレートのような温もりのあるカラーが、コーヒーやお茶の時間を素敵に演出してくれそう。 淡く優しい色味の「リネン」(右)。さまざまな器と相性が良く、季節やシチュエーションを問わずに使えます。左はホワイト。 シンプルなフォルムだからこそ色が映える「ティーマ」シリーズ。インテリアとして飾っても目を惹きます。写真は上段左から「リネン」「ハニー」「ローズ」「ホワイト」、下段左から「ヴィンテージブラウン」「パールグレー」「ヴィンテージブルー」「ブラック」...

GLOCAL STANDARD PRODUCTS ツバメ コーヒーメジャースプーン (グローカル スタンダード プロダクツ ツバメ コーヒーメジャースプーン)

Free Design(フリーデザイン)

1,100

GLOCAL STANDARD PRODUCTS ツバメ コーヒーメジャースプーン (グローカル スタンダード プロダクツ ツバメ コーヒーメジャースプーン)

ものづくりの町で作られるツバメマークの琺瑯シリーズ 家具や雑貨のプロデュースやオリジナルの製品を数多く提案するGLOCAL STANDARD PERODUCTS(グローカル スタンダード プロダクツ)。岡本太郎氏の「サイコロスツール」や、山川譲氏の「YAMAKAWA DC-1」といった名作家具の復刻を手掛けたことで注目されています。 今回ご紹介するのは、GLOCAL STANDARD PRODUCTSのオリジナルの琺瑯シリーズ「ツバメ」。 シンプルな黒地にワンポイントとしてつけられたツバメのマークが特徴です。 琺瑯とは、ガラス質の釉薬を焼き付けたもので、金属の影響を受けにくく匂いがつきにくいため、食べ物や飲み物の味を変えることなく楽しめます。また、一般的なスチール製ではなく、ステンレス材を使用しているため、薄くて軽いのも魅力です。 ステンレス材の琺瑯製品は、世界でも珍しいとされています。それは加工方法が大変難しく、仕上げるには繊細かつ機密な作業が要求されます。技術力に優れた日本ならではのアイテムと言えるでしょう。 こちらの商品は、職人の手によって丁寧に作られています。そのため、仕上がりに若干の個体差が見られますが、それこそが人の手で作られている証。商品の味としてお楽しみ下さい。 目覚めの一杯のコーヒーがお気に入りのアイテムで淹れたものだったらいつもより気持ちの良い朝を迎えられるはずです。 ツバメシリーズのマグカップやドリッパーで美味しいコーヒーを淹れませんか? ブランド グローカル スタンダード プロダクツ/GLOCAL STANDARD PRODUCTS サイズ 約W4.3×D2.5×H15cm 容量 コーヒー粉 約10g 素材 ステンレス、琺瑯 備考 ・琺瑯は落としたり強い衝撃を加えると、欠ける恐れがございます。 ・食洗機...

スポンサーリンク
スポンサーリンク