メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「蓋付湯呑」検索結果。

こちらの関連商品はいかがですか?

送料無料
三浦晃禎 九谷焼蓋付汲出し(湯呑み)金彩幻華文

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

117,150

三浦晃禎 九谷焼蓋付汲出し(湯呑み)金彩幻華文

九谷焼作家:三浦晃禎(銀泉窯) 九谷焼技法極細緻描法技術探究者 素材:磁器 サイズ:径9cm×高さ6cm(高さは蓋含まず) 箱:木箱紐通し 宮内庁御用達山本長左に師事。修業後に独立し銀泉窯を構えた三浦晃禎。 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと九谷五彩の豪奢さを融合。 その上に、三浦が得意とする精緻に描く極細緻描法の卓越した技量も加わり、若手ながら九谷焼の王道を行く風格が作風に現れています。 今後の活躍が期待される、まさに、次世代の九谷焼を担うホープ作家のひとりです。 繊細な筆遣いで美しく仕上げられた幻華文の蓋付汲出しです。 緻密な染付の模様の上に、華やかな金の彩りを加え、一筆一筆丁寧に描かれた極細緻描法をご堪能いただけるお品です。 大切なお客様のおもてなしの器にふさわしい逸品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、売切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。藍九谷と九谷五彩の融合 "極細緻描法" 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと、九谷五彩の豪奢さ。 その上に緻密に描く精度の高い筆遣いは圧巻である。 三浦晃禎(銀泉窯) 陶歴 昭和50年 石川県能美市に生まれる 平成 6年 宮内庁御用達 山本長左氏に師事 平成12年 伝統九谷焼工芸展 初出品・初入選。以降、連続入選 平成15年 自宅にて独立 平成16年 石川県伝統産業技能奨励賞受賞・能美市美術展 初出品・初入選 平成18年 第12回金沢城兼六園大茶会工芸作品公募展 入選 平成21年 経済産業大臣指定 伝統工芸士に認定 平成22年 加賀市ギャラリー萩[石川]にて、山本長左と弟子達展に出展 第13回日本伝統工芸士会作品展に出展 東武百貨店池袋店[東京]美術画廊にて...

送料無料
苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥D 青色

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

16,500

苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥D 青色

素材:磁器 サイズ:口径7.3cm×高さ8.5cm 容量200ml 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 オーシャンブルーの透き通った蒼色の中に、木の実をくわえた小鳥が描かれています。 独特の苧野ブルーに癒やされながら、お茶の時間をお愉しみください。 贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥B 水色

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

16,500

苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥B 水色

素材:磁器 サイズ:口径6.7cm×高さ8.5cm 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 オーシャンブルーの透き通った蒼色の中に、お花をくわえた小鳥が描かれています。 独特の苧野ブルーに癒やされながら、お茶の時間をお愉しみください。 贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥A 水色

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

16,500

苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥A 水色

素材:磁器 サイズ:口径6.7cm×高さ8.5cm 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 オーシャンブルーの透き通った蒼色の中に、お花をくわえた小鳥が描かれています。 独特の苧野ブルーに癒やされながら、お茶の時間をお愉しみください。 贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
吉田美統【人間国宝】九谷焼蓋付湯呑み 金襴手捻り花唐草 緑

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

60,500

吉田美統【人間国宝】九谷焼蓋付湯呑み 金襴手捻り花唐草 緑

九谷焼作家:吉田美統(錦山窯 三代目) 2001年国指定重要無形文化財保持者(人間国宝) ラグビーワールドカップ2019金銀銅メダルデザイン 素材:磁器 サイズ:径10cm×高さ8cm 箱:桐箱紐通し 九谷焼伝統技法の中でも、錦山窯は特に金彩の技法に秀でており、金襴手、釉裏金彩、色絵金彩など、代々金を使った絵付を特徴としてきました。 その錦山窯三代目吉田美統は「釉裏金彩」の技術を高め、国指定重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受けています。 緑絵に金で絵付けした「金襴手」で描かれた花唐草文様の蓋付湯呑みです。描かれている花は桔梗。金で豪華に描かれた器はおもてなしの器にふさわしい逸品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ※実店舗でも販売していますので、売切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。錦山窯 三代 吉田美統 陶歴 昭和26年 錦山窯を継ぐ 昭和38年 第2回九谷焼新作展 県知事賞受賞 昭和49年 日本伝統工芸展入選 昭和51年 朝日陶芸展受賞 以来2回受賞 昭和54年 釉裏金彩鉢 外務省買上作品に選定される 昭和55年 第3回伝統九谷焼工芸展 最優秀賞受賞 昭和57年 一水会陶芸展会員優賞受賞 昭和59年 中日国際陶芸展受賞 以来2回受賞・日本伝統工芸展 奨励賞受賞 平成 4年 日本伝統工芸展 高松宮記念賞受賞・石川県指定無形文化財九谷焼技術保存会技術保持者に認定される 平成 5年 釉裏金彩鉢 ワシントン・スミソニアン研究機構のサックラー美術館の永久保存作品に選ばれる 平成 7年 平成6年度の日本陶磁協会賞受賞・第42回日本伝統工芸展監査委員 平成 9年 国際色絵陶磁器コンペティション'97九谷展受賞...

送料無料
九谷焼 大志窯いっぷく碗(湯呑み)桜に目白AP7-5052

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

9,900

九谷焼 大志窯いっぷく碗(湯呑み)桜に目白AP7-5052

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径9cm×高さ7.7cm 箱:化粧箱 作:大志窯 淡いピンクの桜に、鮮やかな黄緑色の目白が描かれたいっぷく碗(湯呑み)です。 目白は、目のまわりが白いことから、メジロといわれています。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
陶志窯(中村陶志人監修)九谷焼湯呑み やすらぎ 藁灰釉 雀二羽

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

7,150

陶志窯(中村陶志人監修)九谷焼湯呑み やすらぎ 藁灰釉 雀二羽

素材:陶器 サイズ:径8cm×高さ9.5cm 重量220g 容量300ml 箱:木箱 作:陶志窯(中村陶志人監修) 古来より縁起絵として愛されてきた福雀。九谷焼で福雀を描かせたらこの人といわれる伝統工芸士でもある中村陶志人が、意匠監修した藁灰釉(わらばいゆう)を使った作品です。 藁灰釉は、稲わらを燃やしてできる灰を原料にした釉薬です。この釉薬を使うことで、焼き物が白またはクリーム色のやわらかい仕上がりになります。 「やすらぎ」という名の通り、可愛らしい雀が日々の生活の中に、やすらぎをもたらしてくれる湯呑みです。 いろいろな組み合わせで楽しんでいただけますよう、シリーズで取り揃えております。敬老の日ギフトなど、特別な日の贈り物にぜひおすすめしたいお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れの場合はご容赦ください。古来より縁起絵として愛されてきた福雀 九谷焼で福雀を描かせたらこの人といわれる伝統工芸士である中村陶志人。 四季を通じ、動物と植物が織りなす繊細な作風を得意とする。 中村陶志人(陶志窯) 陶歴 心がポッとあたたかくなるようにとの想いをこめ、ふっくらとした可愛らしい雀を描き続けている。 昭和59年 第7回伝統九谷焼工芸展初入選・第37回創造展初入選 以後連続入選 昭和60年 第38回創造展新人賞受賞 平成 6年 第17回伝統九谷焼工芸展優秀賞受賞 平成 9年 第44回日本伝統工芸展初入選 平成14年 第49回日本伝統工芸展入選・日本工芸会正会員に認定 平成20年 第55回日本伝統工芸展入選・第61回創造展大賞受賞 平成21年 第56回日本伝統工芸展入選・第32回伝統九谷焼工芸展優秀賞受賞...

送料無料
仲田錦玉 九谷焼萬碗(いっぷく碗)白金盛(プラチナ盛)白百合図 白粒 月に兎 [湯呑み]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

35,750

仲田錦玉 九谷焼萬碗(いっぷく碗)白金盛(プラチナ盛)白百合図 白粒 月に兎 [湯呑み]

九谷焼作家:仲田錦玉(三代目) 九谷焼伝統技法粒打ち最高技術保持者 素材:磁器 サイズ:径7cm×高さ7cm 箱:桐箱 作:仲田錦玉 明治時代末・大正時代初め頃から広まった九谷焼伝統技法青粒の最高技術保持者仲田錦玉。 地色の上に粒(ちぶ)と称する点の盛り上げが並び、その重厚さと品の良さは万人の認めるところです。 普通の青粒は、不規則な位置に粒が打たれていますが、仲田錦玉の粒打ちは、渦状や青海波文様状に粒を打たれ、さらに金盛の技術を使いるので、立体感や風格が全く違います。 さらに、その粒の大きさ・色・間隔の均一さは、まさに神業と言っても過言ではありません。 皇太子金沢来訪の際に茶器を献上したり、天皇陛下御来県の折、御使用の蓋付茶器「黄地金唐草」の制作の誉を得たのも納得できます。 この萬碗(いっぷく碗)も、仲田錦玉の高度な渦打白粒と、繊細で美しい白金盛(プラチナ盛)の百合文を堪能できる作品です。見込には、金の月と兎。 午後のくつろぎや、夜のひとときのお供に、ぜひ。また、一ランク上の贈り物ギフトとしても喜ばれるお品となっております。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れの場合はご容赦ください。均一かつ細密な点で渦を描く伝統技法 "粒(ちぶ)" 超絶技法が生みだす無数の円を描く"粒"の美しさは圧巻である 仲田錦玉 陶歴 九谷焼は豊かな彩色、雄大にして繊細な構図など、古くから色絵磁器の最高峰として愛好され その秀れた技術は、単に郷土の工芸だけでなく、世界の陶芸として多くの人々の評価を受けております。 昭和21年 中田正雄(初代錦玉)が石川県小松市にて開窯 皇太子殿下、妃殿下、金沢御来訪の折...

キッチン雑貨のランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク