メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「砥部焼」検索結果。

砥部焼の商品検索結果全534件中1~60件目

【砥部焼 森陶房】ぶどうのマグカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,662

【砥部焼 森陶房】ぶどうのマグカップ

ぶどうのマグカップ 持つたびに手作りのぬくもりがじんわり心につたわる。 森陶房もりとうぼう さりげなく描かれた水彩画のような素朴で気取りない絵付けに心ほのぼの。 絵付けは2ヶ所描かれています。底にむかってちょぴり広がった形も特徴。ほんのり青みがかったなめらかな白磁。ふちの部分には藍色の淡いラインが。砥部焼のなかでもちょっと薄手のマグカップ。 フラットな底面。はがきと比べて。 コーヒーに紅茶に麦茶に牛乳にと・・自分専用のマグカップは、気軽にいろいろな飲みものに使えるのもうれしい。 お気に入りのマグがあるだけで毎日の暮らしも豊かに♪持ち手はリボンのようにやわらかい感じ。2本の溝が手作りらしい雰囲気。さりげなく描かれたラインがポイント。淡い藍色の手描きらしいタッチ。使うたびにあったかい気持ちに。。同じかたちでたんぽぽ・あやめ・すすき・すいせんもあります。家族で絵柄違いで揃えても楽しい♪砥部焼としては薄手だから軽いのも魅力。毎日のマグにぴったりの持ちやすく使いやすい形です。 商品の詳細につきまして 商品名 ぶどうのマグカップ 商品番号 M029 サイズ 径7,5cm×高さ8,5cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 200g前後 ・ 270cc / 8分目で230ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかった白磁 淡い藍色の染付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。

【砥部焼 森陶房】たんぽぽのマグカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,662

【砥部焼 森陶房】たんぽぽのマグカップ

たんぽぽのマグカップ ほのぼのあったかい素朴な絵付け。いろいろな飲みものに。 森陶房もりとうぼう さりげなく描かれた水彩画のような素朴で気取りない絵付けに心ほのぼの。 絵付けは2ヶ所描かれています。底にむかってちょぴり広がった形も特徴。ほんのり青みがかったなめらかな白磁。ふちの部分には藍色の淡いラインが。砥部焼のなかでもちょっと薄手のマグカップ。 フラットな底面。 コーヒーに紅茶に麦茶に牛乳にと・・自分専用のマグカップは、気軽にいろいろな飲みものに使えるのもうれしい。 お気に入りのマグがあるだけで毎日の暮らしも豊かに♪持ち手はリボンのようにやわらかい感じ。2本の溝が手作りらしい雰囲気。さりげなく描かれたラインがポイント。淡い藍色の手描きらしいタッチ。使うたびにあったかい気持ちに。。同じかたちでぶどう・あやめ・すすき・すいせんもあります。家族で絵柄違いで揃えても楽しい♪砥部焼としては薄手だから軽いのも魅力毎日のマグにぴったりの持ちやすく使いやすい形です。 商品の詳細につきまして 商品名 たんぽぽのマグカップ 商品番号 M030 サイズ 径7,5cm×高さ8,5cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 200g前後 ・ 270cc / 8分目で230ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかった白磁 淡い藍色の染付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。

【砥部焼 森陶房】小さな森のマグカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,025

【砥部焼 森陶房】小さな森のマグカップ

小さな森のマグカップ 森をモチーフに描かれたほのぼのとした絵柄。お気に入りのマグカップに。 森陶房もりとうぼう 土が混ざった素朴な風合いの素地に鉄点が入ったマグカップ。森香織さんらしい感性で描かれた、雰囲気ある絵付けが素敵。絵柄に物語を感じます。高さは8.5cmくらい。マグカップ深さは8cmくらいです。持ち手の幅は1.8cmくらい。陶土を板状にして筒型に成形するたたらづくりと呼ばれる手法で作られています。直径は7.5cmくらい。内寸の直径は7cmくらいです。正円ではなくわずかなゆがみが手仕事らしい味わい。高台がないマットな素地の平らな底。直径は7cmくらいです。裏には森陶房さんの窯印が押されています。これくらいの大きさ。砥部焼としては、やや軽めのカップです。はがきと比べて。 気取りないあたたかみある絵付けだから、毎日のティータイムにもぴったり。ココアもとてもよく似合います。ほっこりとした気持ちに♪「小さな森のリム付皿(小)」と組み合わせても素敵です。素朴な素地によく似合う、落ち着きある色調の絵付け。こげ茶色の大小の鉄点が入ってより味わい深い雰囲気に。マット調の素地は柔らかなグレー掛かった色合いです。厚みを持たせた縁。2本の彫りが入った持ち手。しっかりと持ちやすい形です。マグカップひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります。手作りならではの微妙なゆがみが、それぞれに個性をもたらしています。絵柄違いの「青い鳥のマグカップ」もあります。 商品の詳細につきまして 商品名 小さな森のマグカップ 商品番号 M048 サイズ 口径7.5cm×高さ8cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 210g〜220g前後・300cc/8分目で250cc オーブン ○ 色・特徴 ほんのりグレー掛かった荒土の半磁器。表面に大小の鉄点落ち着いた色調の藍色・赤・青...

【砥部焼 梅山窯】からくさの丸ミルクカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,299

【砥部焼 梅山窯】からくさの丸ミルクカップ

からくさの丸ミルクカップ 砥部焼といえば唐草模様。和モダンな絵柄のマグでティータイムを楽しんで。 梅山窯ばいざんがま ふっくらと丸みある形が特徴のマグカップ。大きめではありませんが、ふくらみある形なので見ためよりも飲み物が入ります。力強さも感じる、伸びやかな筆のタッチが活かされた染付。唐草の紋様は3ヶ所。カップを囲むように描かれています。持ちやすいように作られた、幅1.5cmくらいの板状の持ち手。ほんのり青味掛かった厚みあるつるんとなめらかな白磁。持ち手部分にも藍色の染付。底には梅山窯さんの「梅」の窯印。重なりはよくありませんが、重ねることもできます。2個重ねて14cmくらいの高さ。絵柄違いで揃えても楽しい♪ 「ミルクカップ」という名前のとおり、包み込むようなふっくらとした形に、ミルクやカフェオレがとても良く似合います。氷も入れやすいかたちなので、冷たいお茶にも。お気に入りのマグカップかあるだけで、豊かな気持ちになります。ふくよかな形だから、スープカップとしてもおすすめ。あたたかい飲み物をいれても冷めにくいカップです。丸みある縁ですので口当たりもなめらかです。持ち手はひとさし指が一本入る大きさです。手描きならではの藍色の濃淡に、あたたか味を感じます。カップひとつひとつ手描きらしい違いがあります。これくらいの大きさ。厚手ですので、ほどよい重みがあります。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 からくさの丸ミルクカップ 商品番号 B430 サイズ 約 径8.5cm(口径8cm)×高さ7.5cm窯出し時期などによって多少の違いがございます 電子レンジ ○ 重さ・容量 240g〜260g前後280cc / 適量で200ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青味掛かったなめらかな白磁 藍色の染付け窯出し時期などによって多少の違い...

【砥部焼 森陶房】すすきのマグカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 森陶房】すすきのマグカップ

すすきのマグカップ マグカップにすすき。和と洋の不思議な魅力。ゆっくりとした時間に。 森陶房もりとうぼう さりげなく描かれた水彩画のような素朴で気取りない絵付けに心ほのぼの。 すすきの絵付けは2ヶ所描かれています。こちらがわには3羽の鳥が♪遊びごころを感じます。すすきとすすきの絵付けの間には1本の刷毛目。底にむかってちょぴり広がった形も特徴。ほんのり青みがかったなめらかな白磁。ふちの部分には藍色の淡いラインが。砥部焼のなかでもちょっと薄手のマグカップ。 フラットな底面。はがきと比べて。 マグカップに緑茶を入れても。コーヒーに紅茶に麦茶に牛乳にと・・自分専用のマグカップは、気軽にいろいろな飲みものに使えるのもうれしい。お気に入りのマグがあるだけで毎日の暮らしも豊かに♪持ち手はリボンのようにやわらかい感じ。2本の溝が手作りらしい雰囲気。さりげなく描かれたラインがポイント。淡い藍色の手描きらしいタッチ。使うたびにあったかい気持ちに。。同じかたちでぶどう・たんぽぽ・あやめ・すいせんもあります。家族で絵柄違いで揃えても楽しい♪砥部焼としては薄手だから軽いのも魅力。毎日のマグにぴったりの持ちやすく使いやすい形です。 商品の詳細につきまして 商品名 すすきのマグカップ 商品番号 M032 サイズ 径7,5cm×高さ8,5cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 200g前後 ・ 270cc / 8分目で230ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかった白磁 淡い藍色の染付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。

【砥部焼 陶彩窯】小梅文の古砥部そばちょこ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 陶彩窯】小梅文の古砥部そばちょこ

小梅文の古砥部そばちょこ 素朴な小梅の文様にほっこりと心やすらぐ。カップとしても重宝。 陶彩窯とうさいがま 直径8cmの定番サイズの蕎麦猪口は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。懐かしさのなかに不思議と新しさも感じる蕎麦猪口です。所々に入った小さな鉄点に味わいを感じます。高さは6.7cmくらい。そばちょこの深さは6cmくらいです。大きすぎず小さすぎず、使い勝手のいいサイズです。口径は8cmくらいで、内寸は7.5cm強くらい。底の直径は5cmほどあります。底に描かれた梅の文様がさりげなく素敵。縁に鉄を塗った縁紅(ふちべに)が、素朴な雰囲気の藍の染付を引き締めています。裏底の直径は5.5cmくらい。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると12.5cmくらいの高さ。蕎麦猪口は重なりがいいのもうれしいところ。これくらいの大きさです。砥部焼としては軽めです。 フリーカップとしても♪焼酎や日本酒に、コーヒーや緑茶にといろいろな飲み物のカップとして重宝します♪その他にデザートカップとしても素敵♪プリンやヨーグルトやアイスクリーム、あんみつなどに。小鉢として酢の物や和え物などを盛ったり、茶碗蒸しとして使ったりと、蕎麦猪口は幅広い使い方ができる万能の器です。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています...

【砥部焼 向井窯】青いコーヒーカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,783

【砥部焼 向井窯】青いコーヒーカップ

青いコーヒーカップ くるんと付いたかわいい持ち手。楽しさいっぱい。 向井窯むかいがま シンプルな藍色の染付けにまあるい持ち手が特徴のコーヒーカップ。持ち手の幅は2,5cmほど。くるりんと輪のように付けられています。側面が藍色だから、なめらかな白磁がいっそうひきたつ。ちょっと持ちにくいかな・・と思ってしまいますが、それも気にならなくなるほどかわいい形に魅かれます。 底には佐賀栄次さんの“栄"の文字。 きちんとしたおもてなしはやっぱりカップソーサーがいい。こだわりのカップで上質のひとときを。いかにも手描きらしい美しい藍色。流れる白いラインがポイント。白いコーヒーカップもあります。ペアで揃えてカップを入れ替えれば楽しい組み合わせもできます♪受け皿は段差がないので単独でも使えますよ。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 青いコーヒーカップ 商品番号 s022 サイズ 【カップ】径8,5cm×高さ6,5cm 最大幅:12cm 【ソーサー】径15cm×高さ2cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 【カップ】170g前後 ・ 210cc / 8分目で150ccくらい【ソーサー】180g前後 オーブン ○ 色・特徴 象牙色の白磁 藍色の染付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。

【砥部焼 森陶房】青い鳥のマグカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,025

【砥部焼 森陶房】青い鳥のマグカップ

青い鳥のマグカップ 物語のワンシーンのようなほのぼのとした絵柄。くつろぎの時間に。 森陶房もりとうぼう 土が混ざった素朴な風合いの素地に鉄点が入ったマグカップ。森香織さんらしい感性で描かれた、雰囲気ある絵付けが素敵。絵柄に物語を感じます。高さは8.5cmくらい。マグカップ深さは8cmくらいです。持ち手の幅は1.8cmくらい。陶土を板状にして筒型に成形するたたらづくりと呼ばれる手法で作られています。直径は7.5cmくらい。内寸の直径は7cmくらいです。正円ではなくわずかなゆがみが手仕事らしい味わい。高台がないマットな素地の平らな底。直径は7cmくらいです。裏には森陶房さんの窯印が押されています。これくらいの大きさ。砥部焼としては、やや軽めのカップです。はがきと比べて。 気取りないあたたかみある絵付けだから、毎日のティータイムにもぴったり。ココアもとてもよく似合います。ほっこりとした気持ちに♪「つばきのリム付皿(小)」と組み合わせても素敵です。素朴な素地によく似合う、落ち着きある色調の絵付け。こげ茶色の大小の鉄点が入ってより味わい深い雰囲気に。素地は柔らかなグレー掛かった色合いです。厚みを持たせた縁。2本の彫りが入った持ち手。しっかりと持ちやすい形です。マグカップひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります。手作りならではの微妙なゆがみが、それぞれに個性をもたらしています。絵柄違いの「小さな森のマグカップ」もあります。 商品の詳細につきまして 商品名 青い鳥のマグカップ 商品番号 M048 サイズ 径14.5cm×高さ2cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 210g〜220g前後・300cc/8分目で250cc オーブン ○ 色・特徴 ほんのりグレー掛かった荒土の半磁器。表面に大小の鉄点落ち着いた色調の藍色・赤・青...

【砥部焼 向井窯】白いコーヒーカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,783

【砥部焼 向井窯】白いコーヒーカップ

白いコーヒーカップ すっきりシンプルな絵付け。かわいい持ち手がいっそうオシャレに。 向井窯むかいがま シンプルな藍色のラインだけの染付けにまあるい持ち手が特徴のコーヒーカップ持ち手の幅は2,5cmほど。くるりんと輪のように付けられています。口当たりもなめらかなつるんとした白磁が美しい。ちょっと持ちにくいかな・・と思ってしまいますが、それも気にならなくなるほどかわいい形に魅かれます。 底には佐賀栄次さんの“栄"の文字。 きちんとしたおもてなしはやっぱりカップソーサーがいい。こだわりのカップで上質のひとときを。流れる青いラインがポイント。シンプルななかに手描きらしいあたたかみを感じます。青いコーヒーカップもあります。ペアで揃えてカップを入れ替えれば楽しい組み合わせもできます♪ 受け皿は段差がないので単独でも使えますよ。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 白いコーヒーカップ 商品番号 s023 サイズ 【カップ】径8,5cm×高さ6,5cm 最大幅:12cm 【ソーサー】径15cm×高さ2cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 【カップ】170g前後 ・ 210cc / 8分目で150ccくらい【ソーサー】180g前後 オーブン ○ 色・特徴 象牙色の白磁 藍色の染付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。

【砥部焼 梅山窯】赤太陽のそばちょこ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

1,815

【砥部焼 梅山窯】赤太陽のそばちょこ

赤太陽のそばちょこ 白磁に映える赤が印象的。食卓が華やかに。太陽柄とのペアも素敵。 梅山窯ばいざんがま 厚手のなめらかな白磁のそばちょこ。赤の絵付が白磁によく映える印象的な絵付け。高さは7cmくらい。そばちょこの深さは6cmくらいです。赤太陽の文様は3ヶ所描かれています。口径は8.5cmくらいです。ほんのり青味掛かった白磁。底の直径は5.5cmくらいです。底には梅山窯さんの「梅」の窯印。梅山窯さんの「そばちょこ」は、テーブルに当たる部分に釉薬(ゆうやく)が掛かっているのでつるりとしています。そばちょこひとつひとつ、手描きらしい微妙な違いがあります。はがきと比べて。 お蕎麦や素麺をいただくときに欠かせない蕎麦猪口。赤一色の「赤太陽」の絵付けは食卓に彩りを添えてくれます。そばちょことしての使い方でけではなく、持ちやすく口当たりもいいので、お茶やコーヒーなどをいただくフリーカップとしても重宝します。そばちょこは、万能な器として多用途に使えるのも魅力。小鉢にデザートカップに茶碗蒸しにご飯ものに・・といろいろな使い方をお楽しみいただけます。使い方やお料理によって、和にも洋にも、シックにもカジュアルにもなります♪手仕事らしい赤絵の濃淡。シンプルななかにも味わいを感じます。そばちょこは重なりがいいのもうれしいところ。3個重ねると12cmくらいです。大きすぎず、小さすぎす定番の大きさ形です。 商品の詳細につきまして 商品名 赤太陽のそばちょこ 商品番号 B652 サイズ 径8.5cm×高さ7cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 170〜195g前後200cc / 8分目で150ccくらい オーブン × 色・特徴 なめらかな白磁 赤の上絵付け窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ...

【砥部焼 陶房遊】ブルーリーフのスープカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,025

【砥部焼 陶房遊】ブルーリーフのスープカップ

ブルーリーフのスープカップ 北欧テイストのお洒落なカップで食卓を気軽にお洒落。具だくさんのスープにもおすすめ。 陶房遊とうぼうゆう 浅めのご飯茶碗のような広がりあるかたちが特徴の片手スープカップ。葉をモチーフにしたブルーの染付が、白磁に映えて爽やか。カップを美しく彩ります。持ち手に絵付けをせずに、白磁を残しています。厚みあるつるんとしたなめらかな白磁。カップの中のフチの近くには藍色のライン。高台部分から7本の大小「ブルーリース」の絵柄。高台の直径は6.5cmくらいです。底には「とべ 遊」の窯印。持ち手があるので重なりはよくありませんが、重ねることもできます。これくらいの大きさです。ほどよい重みがあります。 味噌汁もいつもと違った印象に♪広めのカップだから春雨スープなどの具だくさんスープにもぴったり。クラムチャウダーやミネストローネ、中華スープなど、いろいろなスープに♪広がりあるかたちなのでサラダを盛っても良く似合います。デザートカップとしても素敵♪手描きらしい濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。持ち手の幅は約1.3cmくらい。ちょうど親指を置くところにくぼみがあります。使う方への細かい心くばりが感じられます。藍色の濃さや色合い、器の大きさ・形などひとつひとつ手づくりらしい微妙な違いがあります。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 ブルーリーフのスープカップ 商品番号 T087 サイズ 約 径13cm(持ち手含む幅 15cm)×高さ6.2cm窯出し時期などによって多少の違いがございます 電子レンジ ○ 重さ・容量 280g?320g前後400cc / 8分目で200ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかったなめらかな白磁 藍色の染付窯出し時期などによって多少の違いがございます...

【砥部焼 陶房遊】キノミナノのスープカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,025

【砥部焼 陶房遊】キノミナノのスープカップ

キノミナノのスープカップ ほのぼのかわいい絵柄。アイスクリームやサラダにも。いろいろな使い方を。 陶房遊とうぼうゆう 浅めのご飯茶碗のような広がりあるかたちが特徴の片手スープカップ。陶房遊さんの新柄『キノミナノ』は、名前からイメージされるように木の実をモチーフにして、シンプルで可愛らしくデザインされた絵柄です。持ち手に絵付けをせずに、白磁を残しています。厚みあるつるんとしたなめらかな白磁。カップの中も「キノミナノ」の絵付け。高台部分から7本の「キノミナノ」の絵柄。高台の直径は6.5cmくらい。底には「とべ 遊」の窯印。持ち手があるので重なりはよくありませんが、重ねることもできます。これくらいの大きさです。ほどよい重みがあります。 広めのカップだから具だくさんのスープにもぴったり。クラムチャウダーやミネストローネ、中華スープなど、いろいろなスープに♪デザートカップとしても素敵♪広がりあるかたちなので、サラダを盛っても良く似合います。手描きらしい濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。持ち手の幅は約1.3cmくらい。ちょうど親指を置くところにくぼみがあります。使う方への細かい心くばりが感じられます。藍色の濃さや色合い、器の大きさ・形などひとつひとつ手づくりらしい微妙な違いがあります。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 キノミナノのスープカップ 商品番号 T085 サイズ 約 径13cm(持ち手含む幅 15cm)×高さ6.2cm窯出し時期などによって多少の違いがございます 電子レンジ ○ 重さ・容量 280g?320g前後400cc / 8分目で200ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかったなめらかな白磁 藍色の染付窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 ○ ...

【砥部焼 陶彩窯】蝶文の古砥部そばちょこ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 陶彩窯】蝶文の古砥部そばちょこ

蝶文の古砥部そばちょこ 蕎麦猪口をかこむような蝶の染付が素敵。絵柄違いで揃えても。 陶彩窯とうさいがま 直径8cmの定番サイズの蕎麦猪口は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。懐かしさのなかに不思議と新しさも感じる蕎麦猪口です。所々に入った小さな鉄点に味わいを感じます。高さは6.7cmくらい。そばちょこの深さは6cmくらいです。大きすぎず小さすぎず、使い勝手のいいサイズです。口径は8cmくらいで、内寸は7.5cm強くらい。底の直径は5cmほどあります。底に描かれた梅の文様がさりげなく素敵。縁に鉄を塗った縁紅(ふちべに)が、素朴な雰囲気の藍の染付を引き締めています。裏底の直径は5.5cmくらい。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると12.5cmくらいの高さ。蕎麦猪口は重なりがいいのもうれしいところ。これくらいの大きさです。砥部焼としては軽めです。 フリーカップとしても♪焼酎や日本酒に、コーヒーや緑茶にといろいろな飲み物のカップとして重宝します♪その他に、小鉢として酢の物や和え物などを盛ったり、茶碗蒸しとして使ったりと、蕎麦猪口は幅広い使い方ができる万能の器です。デザートカップとしても素敵♪プリンやヨーグルトやアイスクリーム、あんみつなどに。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。縁は2mmくらいの厚み...

【砥部焼 陶彩窯】菊文の古砥部そばちょこ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 陶彩窯】菊文の古砥部そばちょこ

菊文の古砥部そばちょこ 味わい深い文様が素敵な使いやすいサイズの蕎麦猪口。いろいろな使い方を。 陶彩窯とうさいがま 直径8cmの定番サイズの蕎麦猪口は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。懐かしさのなかに不思議と新しさも感じる蕎麦猪口です。所々に入った小さな鉄点に味わいを感じます。高さは6.7cmくらい。そばちょこの深さは6cmくらいです。大きすぎず小さすぎず、使い勝手のいいサイズです。口径は8cmくらいで、内寸は7.5cm強くらい。底の直径は5cmほどあります。底に描かれた一羽の蝶がさりげなく素敵です。裏底の直径は5.5cmくらい。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると12.5cmくらいの高さ。蕎麦猪口は重なりがいいのもうれしいところ。これくらいの大きさです。砥部焼としては軽めです。 フリーカップとしても♪焼酎や日本酒に、コーヒーや緑茶にといろいろな飲み物のカップとして重宝します♪その他に、小鉢として酢の物や和え物などを盛ったり、茶碗蒸しとして使ったりと、蕎麦猪口は幅広い使い方ができる万能の器です。デザートカップとしても素敵♪プリンやヨーグルトやアイスクリーム、あんみつなどに。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。縁は2mmくらいの厚み。砥部焼の蕎麦猪口としてはやや薄めですが...

【砥部焼 梅山窯】半太陽のそばちょこ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

1,936

【砥部焼 梅山窯】半太陽のそばちょこ

半太陽のそばちょこ 渋みある縁の茶色と鮮やかな赤と緑が引き立てあう絵付け。 梅山窯ばいざんがま 厚手のなめらかな白磁のそばちょこ。赤と緑の絵付が白磁によく映えます。藍色が主体の絵付けが多い梅山窯さんの中でも珍しい絵柄です。高さは7cmくらい。そばちょこの深さは6cmくらいです。口径は8.5cmくらいです。そばちょこの口縁に鉄を塗った「縁紅」が味わい深い。ほんのり青味掛かった白磁です。底の直径は5.5cmくらいです。底には梅山窯さんの「梅」の窯印。梅山窯さんの「そばちょこ」は、テーブルに当たる部分に釉薬(ゆうやく)が掛かっているのでつるりとしています。そばちょこひとつひとつ、手描きらしい微妙な違いがあります。大きすぎず、小さすぎす定番の大きさ形です。 持ちやすく、口当たりもいいので、お茶やコーヒーなどをいただくカップとしても重宝します。そばちょこは、万能な器として多用途に使えるのも魅力。小鉢にデザートカップに茶碗蒸しに・・といろいろな使い方をお楽しみいただけます。使い方やお料理によって、和にも洋にも、シックにもカジュアルにもなります♪素朴なあたかみある絵柄。絵付けの濃淡やにじみは手描きならでは。そばちょこは重なりがいいのもうれしいところ。3個重ねると12cmくらいです。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 半太陽のそばちょこ 商品番号 B633 サイズ 径8.5cm×高さ7cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 170〜195g前後200cc / 8分目で150ccくらい オーブン × 色・特徴 なめらかな白磁 鉄茶の縁 赤・緑の上絵付け窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと...

【砥部焼 陶房遊】みずたまのサラダボウル

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,904

【砥部焼 陶房遊】みずたまのサラダボウル

みずたまのサラダボウル 白磁ににあう淡い水玉。サラダにぴったりの爽やかな楕円鉢。 陶房遊とうぼうゆう 手づくりらしいフォルムが魅力の約16.5cm×14cmの深みある楕円の中鉢。白磁と相性のいい水玉もようが爽やかな印象。きれいな楕円鉢ではなく歪みある形が特徴。高さは4.5cm前後。うつわの深さは4cmくらいです。底の平らな部分は直径6cmくらい。底の平らな部分が小さめとなります。最小の水玉もようがリズミカルに楕円鉢を彩ります。底の部分は釉薬が掛かっていないのでマットな素地。裏面の底の平らな部分は6.5cm×6cmくらいです。底には陶房遊さんの「とべ 遊」の窯印。これくらいいの大きさ。砥部焼らしく厚手の鉢ですので、ほどよい重みがあります。はがきと比べて 名前のとおりひとり分のサラダにちょうどいい深みあるかたち・サイズです。シンプルなサラダも器が変わるだけでお洒落に♪サラダだけでなく、普段使いの中鉢として揚げ物を盛ったり煮物を盛ったりフルーツを盛ったりと、多用途に活躍してくれます。麺類やチャーハンやピラフなどを少なめに盛りたいときの器としても。個性的な形の楕円鉢だから1枚でも楽しい使い方がいろいろ。ひとつひとつ微妙に形が違うので、ぴったりとは重なりませんが、3個重ねると約7cmくらいの高さとなります。 味わいある藍色の濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。 水玉の藍色の濃さ色合い、器の大きさ・形などひとつひとつ手仕事らしい違いがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 みずたまのサラダボウル 商品番号 T036 サイズ 16.5cm×14cm×高さ4.5cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 260g〜300g前後 ・ 400cc オーブン ○ 色・特徴 なめらかな白磁 ...

【砥部焼 陶房遊】ブループラネットのそばちょこ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

1,573

【砥部焼 陶房遊】ブループラネットのそばちょこ

ブループラネットのそばちょこ カップとして小鉢として多用途に使える器。重なりのよさも魅力。 陶房遊とうぼうゆう 直径8.5cm・高さ約7cmの砥部焼らしい厚手のそばちょこ。直径8.5cm・高さ約7cmのそばちょこ。やや大きめの安定感あるかたちです。そばちょこの深さは6.5cm弱くらい。陶房遊さんの『ブループラネット』は、名前からイメージされるように宇宙をモチーフにして、お洒落にデザインされた絵柄です。粒々と浮き出た大小の鉄点が白磁に味わいをプラスしてくれます。そばちょこの中は縁の近くに大小の丸が描かれています。底の直径は6cmくらい。底には陶房遊さんの「とべ 遊」の窯印。やや大きめのそばちょこ。砥部焼らしくほどよい重みがあります。はがきと比べて 小鉢として冷奴を盛っても素敵♪そばちょこは万能の器といわれるように、小鉢として使用したりカップとしたりデザートカップとして使ったりと、ひとつで何役もこなしてくれます。デザートカップとして、あんみつやアイスクリームやヨーグルトなどにも♪写真奥のそばちょこは「レッドプラネットのそばちょこ」。色違いのペアで揃えても。爽やかな絵柄だから、フルーツもよく似合います。重なりもいいです♪2個重ねると9.5cmくらい、3個重ねると11.5cmくらいの高さ。 砥部焼らしく厚みのあるそばちょこですので、カップとして使ってもなめらかな口あたり。手描きらしいにじみや藍色の濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。 絵付けの濃さや色合いなどひとつひとつ手づくりらしい違いがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 ブループラネットのそばちょこ 商品番号 T105 サイズ 径8.5cm×高さ7cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 180〜190g前後 ・ 220cc /...

【砥部焼 陶房遊】ブルーリーフのそばちょこ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

1,573

【砥部焼 陶房遊】ブルーリーフのそばちょこ

ブルーリーフのそばちょこ ぬくもりある白磁に藍色の染付が爽やか。カップとしても重宝。 陶房遊とうぼうゆう 直径8.5cm・高さ約7cmのそばちょこ。少し大きめの安定感あるかたちです。陶房遊さんの新柄『ブルーリーフ』は、名前からイメージされるように葉っぱをモチーフにして、シンプルで可愛らしくデザインされた絵柄です。粒々と浮き出た大小の鉄点が白磁に味わいをプラスしてくれます。そばちょこの中は縁の近くにラインが引かれています。底の直径は6cmくらい。底には陶房遊さんの「とべ 遊」の窯印。やや大きめのそばちょこ。砥部焼らしくほどよい重みがあります。はがきと比べて 気軽にスープカップとしても♪そばちょこは万能の器といわれるように、カップとして使用したり酢の物を盛ったりデザートカップとして使ったりと、ひとつで何役もこなしてくれます。フリーカップとしていろいろな飲み物に♪重なりもいいです♪3個重ねると11.5cmくらいの高さ。 砥部焼らしく厚みのあるそばちょこですので、カップとして使ってもなめらかな口あたり。手描きらしいにじみや藍色の濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。 絵付けの濃さや色合いなどひとつひとつ手づくりらしい違いがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 ブルーリーフのそばちょこ 商品番号 T064 サイズ 約 径8,5cm×高さ7cm窯出し時期などによって多少の違いがございます 電子レンジ ○ 重さ・容量 180〜190g前後220cc / 8分目で140ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青み掛かったなめらかな白磁 表面に大小の鉄点 藍色の染付窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像...

【砥部焼 陶房遊】レッドプラネットのスープカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,025

【砥部焼 陶房遊】レッドプラネットのスープカップ

レッドプラネットのスープカップ 食卓が楽しく華やかに。赤い絵付けが彩りに。ブループラネットと揃えても。 陶房遊とうぼうゆう 浅めのご飯茶碗のような広がりあるかたちが特徴の片手スープカップ。陶房遊さんの新柄『レッドプラネット』は、名前からイメージされるように宇宙をイメージして、シンプルで可愛らしくデザインされた絵柄です。持ち手にも大小の水玉もようの「レッドプラネット」。厚みあるつるんとしたなめらかな白磁。カップの中もフチの近くに「レッドプラネット」の絵付け。高台の直径は6.5cmくらい。底には「とべ 遊」の窯印。持ち手があるので重なりはよくありませんが、重ねることもできます。これくらいの大きさです。ほどよい重みがあります。はがきと比べて。 広めのカップだから具だくさんのスープにもぴったり。クラムチャウダーやミネストローネ、中華スープなど、いろいろなスープに♪デザートカップとしても素敵♪広がりあるかたちなので、サラダを盛っても良く似合います。白磁に映える手描きらしい濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。持ち手の幅は約1.3cmくらい。ちょうど親指を置くところにくぼみがあります。使う方への細かい心くばりが感じられます。赤の濃さや色合い、器の大きさ・形などひとつひとつ手づくりらしい微妙な違いがあります。色違いの「ブループラネットのスープカップ」と揃えても素敵です。 商品の詳細につきまして 商品名 レッドプラネットのスープカップ 商品番号 T089 サイズ 約 径13cm(持ち手含む幅 15cm)×高さ6.2cm窯出し時期などによって多少の違いがございます 電子レンジ ○ 重さ・容量 280g?320g前後400cc / 8分目で200ccくらい オーブン × 色・特徴 ほんのり青みがかったなめらかな白磁...

【砥部焼 陶房遊】あまつぶのサラダボウル

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,904

【砥部焼 陶房遊】あまつぶのサラダボウル

あまつぶのサラダボウル うつわ一面の花が素敵。料理が美しく引き立つお洒落な楕円鉢。 陶房遊とうぼうゆう 手づくりらしいフォルムが魅力の約16.5cm×14cmの深みある楕円の中鉢。陶房遊さんの『あまつぶ』は、名前からイメージされるように雨をモチーフに、シンプルで可愛らしくデザインされた絵柄です。きれいな楕円鉢ではなく歪みある形が特徴。高さは4.5cm前後。うつわの深さは4cmくらいです。底の平らな部分は直径6cmくらい。底の平らな部分が小さめとなります。白磁に映えるかわいらしい藍色の染付が爽やか。伸びやかに描かれています。底の部分は釉薬が掛かっていないのでマットな素地。裏面の底の平らな部分は6.5cm×6cmくらいです。底には陶房遊さんの「とべ 遊」の窯印。これくらいいの大きさ。砥部焼らしく厚手の鉢ですので、ほどよい重みがあります。はがきと比べて 名前のとおりひとり分のサラダにちょうどいい深みあるかたち・サイズです。シンプルなサラダも器が変わるだけでお洒落に♪普段使いの中鉢として揚げ物を盛ったり煮物を盛ったりフルーツを盛ったりと、多用途に活躍してくれます。クロワッサンやロールパンなどを盛っても素敵。個性的な形の楕円鉢だから1枚でも楽しい使い方がいろいろ。ひとつひとつ微妙に形が違うので、ぴったりとは重なりませんが、3個重ねると約7cmくらいの高さとなります。 味わいある藍色の濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。 雨粒のかたちや藍色の濃さ色合い、器の大きさ・形などひとつひとつ手仕事らしい違いがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 あまつぶのサラダボウル 商品番号 T038 サイズ 16.5cm×14cm×高さ4.5cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 260g〜300g前後 ・ 400cc オーブン...

【砥部焼 スギウラ工房】麻の葉のフリーカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,388

【砥部焼 スギウラ工房】麻の葉のフリーカップ

麻の葉のフリーカップ 文様の組み合わせがお洒落なカップ。いろいろな使い方を楽しんで。 スギウラ工房すぎうらこうぼう 丸みあるコロンとした形が特徴のフリーカップ。外側の和風の文様と、カップの中のポップな文様との組み合わせが楽しい。普段使いとしてだけでなく、お洒落なカップだからおもてなしの際にもホットからアイスまでいろいろな飲み物に活躍します。麻の葉をモチーフにした、杉浦綾さんらしい文様の染付が素敵。カップの中にも「ダミ丸」の文様が丁寧に描かれています。深みあるカップのなかの絵付けは、とても繊細で手間のかかる手仕事です。丸いカップに珍しい正方形の高台。さりげない遊び心を感じます。底には「aya」のサイン。これくらいの大きさ。直径が9cmと少し大きめですので、飲み物をいただく時は、左手で添える形になるかと思います。砥部焼としては若干薄く作られていますので軽めです。はがきと比較して。 いつもの緑茶もこのカップに入れると、おしゃれに。大き目だからたっぷりと緑茶をいただけます。麦茶などの冷たい飲み物にも♪透明感ある飲み物を入れると、カップの中の「ダミ丸」の絵柄が透けて見えるのも楽しい。コールスローやポテトサラダを盛っても♪ぜんざいやあんみつ、ヨーグルトやアイスクリームなどのデザートカップとしてもおすすめです。細い筆で繊細に描かれています。太い筆を使い、藍色の濃淡だけで柔らかく表現された文様は、手描きらしくひとつひとつ微妙に違いがあります。使うたびに手仕事のあたたかみがじんわりと伝わります。カップひとつひとつ手づくりらしい違いがあります。3個重ねると13cmくらいの高さになります。フリーカップは全部で5柄あります。右上から「点丸」・「雲柄」・「花柄」・「麻の葉」・「ドット柄」。絵柄違いで揃えても♪ 商品の詳細につきまして 商品名...

【砥部焼 陶房遊】レッドプラネットのトロフィーカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,662

【砥部焼 陶房遊】レッドプラネットのトロフィーカップ

レッドプラネットのトロフィーカップ 手描きのぬくもりがあるから甘くなり過ぎない可愛らしさ。毎日のカップとしても。 陶房遊とうぼうゆう 直径8cm・高さ約9.5cmのフリーカップ。トロフィーを思わせるような持ちやすい形が特徴。陶房遊さんの新作『レッドプラネット』は宇宙をモチーフにお洒落にデザインされた絵柄です。カップの中のフチの近くには、大小の赤い水玉が描かれています。底の直径は5.5cmくらい。底には陶房遊さんの「とべ 遊」の窯印。大きさ・形、絵付けの濃さや色合いなどひとつひとつ手づくりらしい違いがあります。飲み口よりも手に持つ部分の直径が小さめなので持ちやすいかたち。砥部焼らしくほどよい重みがあります。 冷たいお茶やジュースに、焼酎やビールなどにも重宝♪プレゼントにもおすすめのカップです。あたたかいコーヒーや緑茶にも♪フリーカップとしていろいろな飲み物にお使いいただけます。重ねることはできますが、すっぽりとは重なりません。2 個重ねると14.5cmくらいの高さ。 砥部焼らしく厚みがあるので、なめらかな口あたり。白磁の表面に粒々と浮き出た大小の鉄点があります。手描きらしいタッチの赤い水玉は深みある味わい。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 レッドプラネットのトロフィーカップ 商品番号 T0101 サイズ 径8cm×高さ9.5cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 250g〜260g前後 ・ 250cc / 8分目で170ccくらい オーブン × 色・特徴 鉄点が入ったなめらかな白磁 赤の上絵付け窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。...

【砥部焼 陶彩窯】菊文の古砥部茶碗(大)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,662

【砥部焼 陶彩窯】菊文の古砥部茶碗(大)

菊文の古砥部茶碗(大) お気に入りのお茶碗で暮らしより豊かに。古風な文様が素敵。 陶彩窯とうさいがま 大きすぎず程よいサイズの上品な染付が素敵なお茶碗。陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。お茶碗としては厚手ですので、普段使いとしても気兼ねなくお使いいただけます。高さは6cmくらい。お茶碗の深さは5cmくらい。高台が広く高くつくられた、砥部焼らしい「くらわんか茶碗」です。直径は12cmくらい。真っ白ではなく、ほんのりグレー掛かった肌合いに大小の鉄点が入っています。うつわの中心に描かれた一羽の蝶がさりげなく素敵です。高台の直径は7cmくらい。お茶碗の側面には3ヶ所に菊文が描かれています。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると10.5cmくらいの高さ。はがきと比べて。 使いやすい大きさ形。鉄点が入った素朴な風合いのお茶碗だから、白いご飯が艶やかに引き立ちます。毎日のお茶碗にぴったり♪手描きの味わい感じる染付。飽きのこない文様だから末永くご愛用いただけます。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。ひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります。これくらいの大きさです。砥部焼としては、少し軽めのお茶碗です。ひとまわり大きめの「菊文の茶碗(小)」(右)もあります。大と小ペアのギフトもおすすめ...

【砥部焼 陶彩窯】なずな文の古砥部茶碗(小)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 陶彩窯】なずな文の古砥部茶碗(小)

なずな文の古砥部茶碗(小) いかにも手描きらしい筆使いの染付。手に馴染む形も魅力。 陶彩窯とうさいがま 少し小さめの上品な染付が素敵なお茶碗は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。お茶碗としては厚手ですので、普段使いとしても気兼ねなくお使いいただけます。高さは5.5cmくらい。お茶碗の深さは4cmくらい。高台が広く高くつくられた、砥部焼らしい「くらわんか茶碗」です。直径は11.5cmくらい。真っ白ではなく、ほんのりグレー掛かった肌合いに大小の鉄点が入っています。うつわの中心に描かれた、一羽の蝶がさりげなく素敵です。縁に鉄を塗った縁紅(ふちべに)が、素朴な雰囲気の絵付けを引き締めています。高台の直径は6.5cmくらい。お茶碗の側面にはなずな文が囲むように描かれています。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると10cmくらいの高さ。はがきと比べて。 やや小ぶりのサイズ。小さめがご希望の女性の方や小学校低学年くらいの子供用のお茶碗としてもおすすめです。鉄点が入った素朴な風合いのお茶碗だから、白いご飯が艶やかに引き立ちます。毎日のお茶碗にぴったり♪手描きの味わい感じる染付。飽きのこない文様だから末永くご愛用いただけます。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。ひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります...

【砥部焼 陶房遊】あまつぶのスープカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,025

【砥部焼 陶房遊】あまつぶのスープカップ

あまつぶのスープカップ 白磁に映える藍色がきれい。スープにサラダにデザートに重宝するかたちのカップ。 陶房遊とうぼうゆう 浅めのご飯茶碗のような広がりあるかたちが特徴の片手スープカップ。雨をイメージしてデザインされた、藍色の染付が爽やかでかわいい。雨粒もようは交互に描かれているので、リズミカルな印象です。持ち手に絵付けをせずに、白磁を残しています。厚みあるつるんとしたなめらかな白磁。縁の近くに藍色のライン。高台の直径は6.5cmくらい。底には「とべ 遊」の窯印。持ち手があるので重なりはよくありませんが、重ねることもできます。これくらいの大きさです。ほどよい重みがあります。 味噌汁もいつもと違った雰囲気に♪広めのカップだから具だくさんのスープにもぴったり。クラムチャウダーやミネストローネ、中華スープなど、いろいろなスープに♪サラダを盛っても良く似合います。デザートカップとしても素敵♪手描きらしい濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。持ち手の幅は約1.3cmくらい。ちょうど親指を置くところにくぼみがあります。使う方への細かい心くばりが感じられます。藍色の濃さや色合い、器の大きさ・形などひとつひとつ手づくりらしい微妙な違いがあります。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 あまつぶのスープカップ 商品番号 T086 サイズ 約 径13cm(持ち手含む幅 15cm)×高さ6.2cm窯出し時期などによって多少の違いがございます 電子レンジ ○ 重さ・容量 280g?320g前後400cc / 8分目で200ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかったなめらかな白磁 藍色の染付窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ...

【砥部焼 陶房遊】ブルーフラワーのサラダボウル

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,904

【砥部焼 陶房遊】ブルーフラワーのサラダボウル

ブルーフラワーのサラダボウル 料理をお洒落に彩るうつわを飾る花びら。サラダにぴったりのうつわ。 陶房遊とうぼうゆう 手づくりらしいフォルムが魅力の約16.5cm×14cmの深みある楕円の中鉢。陶房遊さんの『ブルーフラワー』は、名前からイメージされるように花びらをモチーフに、シンプルで可愛らしくデザインされた絵柄です。きれいな楕円鉢ではなく歪みある形が特徴。高さは4.5cm前後。うつわの深さは4cmくらいです。底の平らな部分は直径6cmくらい。底の平らな部分が小さめとなります。和食器でありながら北欧の雰囲気も漂う素敵な絵柄です。底の部分は釉薬が掛かっていないのでマットな素地。裏面の底の平らな部分は6.5cm×6cmくらいです。底には陶房遊さんの「とべ 遊」の窯印。これくらいいの大きさ。砥部焼らしく厚手の鉢ですので、ほどよい重みがあります。はがきと比べて 名前のとおりひとり分のサラダにちょうどいい深みあるかたち・サイズです。シンプルなサラダも器が変わるだけでお洒落に♪サラダだけでなく、普段使いの中鉢として揚げ物を盛ったり煮物を盛ったりフルーツを盛ったりと、多用途に活躍してくれます。クロワッサンやロールパンなどを盛っても素敵。個性的な形の楕円鉢だから1枚でも楽しい使い方がいろいろ。ひとつひとつ微妙に形が違うので、ぴったりとは重なりませんが、3個重ねると約7cmくらいの高さとなります。 味わいある藍色の濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。 花びらのかたちや藍色の濃さ色合い、器の大きさ・形などひとつひとつ手仕事らしい違いがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 ブルーフラワーのサラダボウル 商品番号 T040 サイズ 16.5cm×14cm×高さ4.5cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 260g...

【砥部焼 陶房遊】花市松のサラダボウル

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,904

【砥部焼 陶房遊】花市松のサラダボウル

花市松のサラダボウル うつわ一面の花が素敵。料理が美しく引き立つお洒落な楕円鉢。 陶房遊とうぼうゆう 手づくりらしいフォルムが魅力の約16.5cm×14cmの深みある楕円の中鉢。白磁によく映える美しい藍色の花模様が素敵。きれいな楕円鉢ではなく歪みある形が特徴。高さは4.5cm前後。うつわの深さは4cmくらいです。底の平らな部分は直径6cmくらい。底の平らな部分が小さめとなります。満開の花のようにうつわを彩る花たちに魅了されます。底の部分は釉薬が掛かっていないのでマットな素地。裏面の底の平らな部分は6.5cm×6cmくらいです。底には陶房遊さんの「とべ 遊」の窯印。これくらいいの大きさ。砥部焼らしく厚手の鉢ですので、ほどよい重みがあります。はがきと比べて 名前のとおりひとり分のサラダにちょうどいい深みあるかたち・サイズです。シンプルなサラダも器が変わるだけでお洒落に♪サラダだけでなく、普段使いの中鉢としてたまご焼きを盛ったり煮物を盛ったりフルーツを盛ったりと、多用途に活躍してくれます。個性的な形の楕円鉢だから1枚でも楽しい使い方がいろいろ。ひとつひとつ微妙に形が違うので、ぴったりとは重なりませんが、3個重ねると約7cmくらいの高さとなります。 味わいある藍色の濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。 花柄のかたちや藍色の濃さ色合い、器の大きさ・形などひとつひとつ手仕事らしい違いがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 花市松のサラダボウル 商品番号 T037 サイズ 16.5cm×14cm×高さ4.5cm前後 電子レンジ ○ 重さ・容量 260g〜300g前後 ・ 400cc オーブン ○ 色・特徴 なめらかな白磁 藍色の染付窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 ○ ●手作り品のため...

【砥部焼 陶彩窯】蝶文の古砥部茶碗(大)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,662

【砥部焼 陶彩窯】蝶文の古砥部茶碗(大)

蝶文の古砥部茶碗(大) 蝶の文様がよく似合う鉄点が入った味わいある風合いの茶碗。 陶彩窯とうさいがま 大きすぎず程よいサイズの上品な染付が素敵なお茶碗は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。お茶碗としては厚手ですので、普段使いとしても気兼ねなくお使いいただけます。高さは6cmくらい。お茶碗の深さは5cmくらい。高台が広く高くつくられた、砥部焼らしい「くらわんか茶碗」です。直径は12cmくらい。真っ白ではなく、ほんのりグレー掛かった肌合いに大小の鉄点が入っています。うつわの中心に描かれた、ひとつの梅文がさりげなく素敵です。縁に鉄を塗った縁紅(ふちべに)が、素朴な雰囲気の絵付けを引き締めています。高台の直径は7cmくらい。お茶碗の側面には5ヶ所に蝶文が描かれています。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると10.5cmくらいの高さ。はがきと比べて。 使いやすい大きさ形。鉄点が入った素朴な風合いのお茶碗だから、白いご飯が艶やかに引き立ちます。毎日のお茶碗にぴったり♪手描きの味わい感じる染付。飽きのこない文様だから末永くご愛用いただけます。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。ひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります。これくらいの大きさです。砥部焼としては、少し軽めのお茶碗です。ひとまわり大きめの...

【砥部焼 陶彩窯】菱文の古砥部茶碗(大)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,662

【砥部焼 陶彩窯】菱文の古砥部茶碗(大)

菱文の古砥部茶碗(大) 大小の鉄点が入った素朴な風合いがお洒落。毎日のお茶碗として。 陶彩窯とうさいがま 大きすぎず程よいサイズの上品な染付が素敵なお茶碗。陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。お茶碗としては厚手ですので、普段使いとしても気兼ねなくお使いいただけます。高さは6cmくらい。お茶碗の深さは5cmくらい。高台が広く高くつくられた、砥部焼らしい「くらわんか茶碗」です。直径は12cmくらい。真っ白ではなく、ほんのりグレー掛かった肌合いに大小の鉄点が入っています。うつわの中心に描かれた、ひとつの菱文がさりげなく素敵です。縁に鉄を塗った縁紅(ふちべに)が、素朴な雰囲気の絵付けを引き締めています。高台の直径は7cmくらい。お茶碗の側面には5ヶ所に菱文が描かれています。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると10.5cmくらいの高さ。はがきと比べて。 使いやすい大きさ形。鉄点が入った素朴な風合いのお茶碗だから、白いご飯が艶やかに引き立ちます。毎日のお茶碗にぴったり♪手描きの味わい感じる染付。飽きのこない文様だから末永くご愛用いただけます。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。ひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります。これくらいの大きさです。砥部焼としては、少し軽めのお茶碗です。ひとまわり大きめの...

【砥部焼 陶彩窯】菊文の古砥部茶碗(小)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 陶彩窯】菊文の古砥部茶碗(小)

菊文の古砥部茶碗(小) お気に入りのお茶碗で暮らしがより豊かに。古風な文様が素敵。 陶彩窯とうさいがま 少し小さめの上品な染付が素敵なお茶碗は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。お茶碗としては厚手ですので、普段使いとしても気兼ねなくお使いいただけます。高さは5.5cmくらい。お茶碗の深さは4cmくらい。高台が広く高くつくられた、砥部焼らしい「くらわんか茶碗」です。直径は11.5cmくらい。真っ白ではなく、ほんのりグレー掛かった肌合いに大小の鉄点が入っています。うつわの中心に描かれた一羽の蝶がさりげなく素敵です。高台の直径は6.5cmくらい。お茶碗の側面には3ヶ所に菊文が描かれています。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると10cmくらいの高さ。はがきと比べて。 やや小ぶりのサイズ。小さめがご希望の女性の方や小学校低学年くらいの子供用のお茶碗としてもおすすめです。鉄点が入った素朴な風合いのお茶碗だから、白いご飯が艶やかに引き立ちます。毎日のお茶碗にぴったり♪手描きの味わい感じる染付。飽きのこない文様だから末永くご愛用いただけます。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。ひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります。これくらいの大きさです。砥部焼としては、少し軽めのお茶碗です。ひとまわり大きめの...

【砥部焼 陶彩窯】小梅文の古砥部茶碗(小)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 陶彩窯】小梅文の古砥部茶碗(小)

小梅文の古砥部茶碗(小) 愛用するたび心和むお茶碗。可憐で素朴な文様。 陶彩窯とうさいがま 少し小さめの上品な染付が素敵なお茶碗は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。お茶碗としては厚手ですので、普段使いとしても気兼ねなくお使いいただけます。高さは5.5cmくらい。お茶碗の深さは4cmくらい。高台が広く高くつくられた、砥部焼らしい「くらわんか茶碗」です。直径は11.5cmくらい。真っ白ではなく、ほんのりグレー掛かった肌合いに大小の鉄点が入っています。うつわの中心に描かれた、ひとつの梅文がさりげなく素敵です。縁に鉄を塗った縁紅(ふちべに)が、素朴な雰囲気の絵付けを引き締めています。高台の直径は6.5cmくらい。お茶碗の側面には5ヶ所に梅文が描かれています。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。3個重ねると10cmくらいの高さ。はがきと比べて。 やや小ぶりのサイズ。小さめがご希望の女性の方や小学校低学年くらいの子供用のお茶碗としてもおすすめです。鉄点が入った素朴な風合いのお茶碗だから、白いご飯が艶やかに引き立ちます。毎日のお茶碗にぴったり♪手描きの味わい感じる染付。飽きのこない文様だから末永くご愛用いただけます。細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。ひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります...

【砥部焼 陶房遊】レッドプラネットの子供茶碗

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

1,815

【砥部焼 陶房遊】レッドプラネットの子供茶碗

レッドプラネットの子供茶碗 ころんとかわいらしい形。子供茶碗にぴったり。プレゼントにも。 陶房遊とうぼうゆう 3歳頃からの子供用として、きちんとした磁器の器をご希望の方にもおすすめのお茶碗。砥部焼らしくぽってりとした厚みがありますので、丈夫なのもうれしいところ♪その分少し重みがありますが、磁器の重厚感を感じながらお子様が手に持ってもご愛用いただけるかたちです。高さは6cmくらい。お茶碗の深さは4.5cmくらい。汁碗のような深みあるかたちが特徴。陶房遊さんの『ブループラネット』は、名前からイメージされるように宇宙をイメージして、シンプルで可愛らしくデザインされた絵柄です。直径は10.5cmくらい。縁の近くにも大小の水玉が描かれています。高台の直径は4.5cmくらい。お茶碗の裏底には「とべ 遊」の窯印。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。2個重ねると7.5cm、3個重ねると9.5cmくらいの高さ。大人の女性が持つとこれくらいの大きさです。 お茶碗を手に持てるようになった頃に、大人と同じく磁器のお茶碗に♪自然と手仕事のぬくもりを感じ、物を大切にする気持ちも芽生えくるような気がします。お子様だけでなく、普通のお茶碗の小サイズよりもさらに小さめをご希望の方にもおすすめです。味わいある手描きらしい濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。なめらかな白磁のなかに鉄点が入った素朴な風合いのお茶碗です。ひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります。はがきと比べて。左から「レッドプラネットの茶碗(大)」、「レッドプラネットの茶碗(小)」、「子供茶碗」。家族で揃えても♪大サイズの容量は350ccくらい。小サイズの容量は300ccくらい。子供茶碗の容量は230ccくらいです...

【砥部焼 陶房遊】ブルーリーフの子供茶碗

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

1,815

【砥部焼 陶房遊】ブルーリーフの子供茶碗

ブルーリーフの子供茶碗 ころんとかわいらしい形。子供茶碗にぴったり。プレゼントにも。 陶房遊とうぼうゆう 3歳頃からの子供用として、きちんとした磁器の器をご希望の方にもおすすめのお茶碗。砥部焼らしくぽってりとした厚みがありますので、丈夫なのもうれしいところ♪その分少し重みがありますが、磁器の重厚感を感じながらお子様が手に持ってもご愛用いただけるかたちです。高さは6cmくらい。お茶碗の深さは4.5cmくらい。汁碗のような深みあるかたちが特徴。陶房遊さんの『ブルーリーフ』は、名前からイメージされるように木の葉をイメージして、シンプルで可愛らしくデザインされた絵柄です。直径は10.5cmくらい。縁の近くにも大小の水玉が描かれています。高台の直径は4.5cmくらい。お茶碗の裏底には「とべ 遊」の窯印。見えにくくなっている場合もございますことご了承ください。2個重ねると7.5cm、3個重ねると9.5cmくらいの高さ。大人の女性が持つとこれくらいの大きさです。 お茶碗を手に持てるようになった頃に、大人と同じく磁器のお茶碗に♪自然と手仕事のぬくもりを感じ、物を大切にする気持ちも芽生えくるような気がします。お子様だけでなく、普通のお茶碗の小サイズよりもさらに小さめをご希望の方にもおすすめです。味わいある藍色の濃淡。シンプルな絵柄ですがあたたかみを感じるのは、手描きだからこそ。なめらかな白磁のなかに鉄点が入った素朴な風合いのお茶碗です。ひとつひとつ手づくり手描きらしい違いがあります。はがきと比べて。左から「ブルーリーフの茶碗(大)」、「ブルーリーフの茶碗(小)」、「子供茶碗」。家族で揃えても♪大サイズの容量は350ccくらい。小サイズの容量は300ccくらい。子供茶碗の容量は230ccくらいです。ご出産の御祝いとして大と小と子供茶碗の3サイズセットのギ...

【砥部焼 陶彩窯】菊文の古砥部深皿(5寸)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,146

【砥部焼 陶彩窯】菊文の古砥部深皿(5寸)

菊文の古砥部深皿(5寸) 懐かしさのなかに新しさも感じるうつわ。毎日の食卓で活躍。 陶彩窯とうさいがま 直径15cmの深みあるお皿は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。深皿としても浅鉢としても使える形。砥部焼らしく厚手ですので、普段使いの器として気兼ねなくお使いいただけます。高さは4cmくらい。お皿の深さは3cmくらいです。縁に丸みがあり、つかみやすいので持ちやすい形です。直径は15cmくらいで、内寸は13.5cmくらい。底に向かって深みが増すかたちです。菊文から囲まれるように、うつわの中心に描かれた蝶がさりげなく素敵です。高台の直径は9cmくらい。器の側面には、蝶とみつ紋が描かれています♪裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。3枚重ねると7cmくらいの高さ。はがきと比べて。 ひとり分のお刺身を盛っても。ほどよい深みのあるお皿だから少々汁気のあるお料理にも重宝します♪煮物やサラダなど、深皿としても浅鉢としても使える形。食後のフルーツのお皿として。素朴でぬくもりある絵付けだから、和洋中と毎日の食卓で活躍します♪細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。6mmくらいの厚みを持たせた玉縁(たまぶち)。ぽってりとしたぬくもりを感じます。お皿1枚1枚手づくり手描きらしい違いがあります。これくらいの大きさです。少々重みがあります。 商品の詳細につきまして 商品名...

【砥部焼 陶彩窯】蝶文の古砥部深皿(5寸)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,146

【砥部焼 陶彩窯】蝶文の古砥部深皿(5寸)

蝶文の古砥部深皿(5寸) 古典的な蝶文の染付は優雅な愛らしさ。手仕事のぬくもり溢れる器。 陶彩窯とうさいがま 直径15cmの深みあるお皿は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。深皿としても浅鉢としても使える形。砥部焼らしく厚手ですので、普段使いの器として気兼ねなくお使いいただけます。高さは4cmくらい。お皿の深さは3cmくらいです。縁に丸みがあり、つかみやすいので持ちやすい形です。直径は15cmくらいで、内寸は13.5cmくらい。底に向かって深みが増すかたちです。縁に鉄を塗った縁紅(ふちべに)が、素朴な雰囲気の絵付けを引き締めています。高台の直径は9cmくらい。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。3枚重ねると7cmくらいの高さ。はがきと比べて。 ひとり分の煮物を盛っても。ほどよい深みのあるお皿だから少々汁気のあるお料理にも重宝します♪おひたしやサラダや炒め物など、深皿としても浅鉢としても使える形。卵焼きのような家庭的な料理もとてもよく似合います。素朴でぬくもりある絵付けだから、和洋中と毎日の食卓で活躍♪細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。6mmくらいの厚みを持たせた玉縁(たまぶち)。ぽってりとしたぬくもりを感じます。お皿1枚1枚手づくり手描きらしい違いがあります。これくらいの大きさです。少々重みがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 蝶文の古砥部深皿...

【砥部焼 陶彩窯】菱文の古砥部深皿(5寸)

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

3,146

【砥部焼 陶彩窯】菱文の古砥部深皿(5寸)

菱文の古砥部深皿(5寸) 素朴なかわいらしさの染付の文様が素敵。和洋中といろいろな料理に。 陶彩窯とうさいがま 直径15cmの深みあるお皿は、陶彩窯・長戸裕夢(ながとひろむ)さんの作品。砥部焼の代表的な技法「染付」を大切にしながら、江戸時代の古砥部の文様を参考に考えられた器です。深皿としても浅鉢としても使える形。砥部焼らしく厚手ですので、普段使いの器として気兼ねなくお使いいただけます。高さは4cmくらい。お皿の深さは3cmくらいです。縁に丸みがあり、つかみやすいので持ちやすい形です。直径は15cmくらいで、内寸は13.5cmくらい。底に向かって深みが増すかたちです。縁に鉄を塗った縁紅(ふちべに)が、素朴な雰囲気の絵付けを引き締めています。高台の直径は9cmくらい。裏には陶彩窯「長戸製陶所」の窯印が押されています。3枚重ねると7cmくらいの高さ。はがきと比べて。 ひとり分のおひたしを盛っても。ほどよい深みのあるお皿だから少々汁気のあるお料理にも重宝します♪煮物やサラダや炒め物など、深皿としても浅鉢としても使える形。揚げ物のお皿としても。素朴でぬくもりある絵付けだから、和洋中と毎日の食卓で活躍します♪細やかな「ひび」のように見えるのは、うつわを覆う釉薬がひびのような状態で固まった「貫入(かんにゅう)」。あえて表現された美しい模様です。使い込むほどに、時間を掛けてゆっくりと変化する貫入の景色を楽しむことができるのも魅力。この独特の風合いを出すためにオリジナルに作った土と釉薬を使って作られています。6mmくらいの厚みを持たせた玉縁(たまぶち)。ぽってりとしたぬくもりを感じます。お皿1枚1枚手づくり手描きらしい違いがあります。これくらいの大きさです。少々重みがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 菱文の古砥部深皿(5寸) 商品番号...

【砥部焼 千山窯】上絵とんぼの酒器セット

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,783

【砥部焼 千山窯】上絵とんぼの酒器セット

上絵とんぼの酒器セット ふっくらとした形。心もあたたまるぬくもりある酒器。 千山窯せんざんがま 「徳利×1」と「盃×2」の酒器セット。丸みあるふくよかな形の徳利です。千山窯の代表的な上絵とんぼの絵付けはあたたかくやさしいイメージ。注ぎやすいつくり。下方には藍色のライン。手になじむ形で持ちやすい。はがきと比べて。 砥部焼らしいぽってりとした盃。 手描きらしいあじわいある濃淡。ギフトにも。日本酒が好きなあの方へ。なめらかな口あたり。高台のまわりにも藍色のライン。持ちやすい安定した形。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 上絵とんぼの酒器セット 商品番号 sE004 サイズ 【徳利】最大径7cm×高さ11,5cm 【盃】径5cm×高さ4,2cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 【徳利】165g前後 ・ 180cc 1合徳利【盃】55g前後 ・ 60ccくらい オーブン × 色・特徴 象牙色の白磁 藍色の染付け、赤の上絵付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。

【砥部焼 陶房遊】あまつぶのトロフィーカップ

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,662

【砥部焼 陶房遊】あまつぶのトロフィーカップ

あまつぶのトロフィーカップ 手仕事の味わい感じるぬくもりある絵付け。いろいろな飲み物に。 陶房遊とうぼうゆう 直径8cm・高さ約9.5cmのフリーカップ。トロフィーを思わせるような持ちやすい形が特徴。陶房遊さんの新作『あまつぶ』は雨粒をモチーフにお洒落にデザインされた絵柄です。フチの近くには、藍色のラインが引かれています。底の直径は5.5cmくらい。底には陶房遊さんの「とべ 遊」の窯印。大きさ・形、絵付けの濃さや色合いなどひとつひとつ手づくりらしい違いがあります。飲み口よりも手に持つ部分の直径が小さめなので持ちやすいかたち。砥部焼らしくほどよい重みがあります。 冷たいお茶やジュースに・・、あたたかいコーヒーに・・とフリーカップとしていろいろな飲み物にお使いいただけます。焼酎やビールなどにも重宝♪プレゼントにもおすすめのカップです。重ねることはできますが、すっぽりとは重なりません。2 個重ねると14.5cmくらいの高さ。 砥部焼らしく厚みがあるので、なめらかな口あたり。白磁の表面に粒々と浮き出た大小の鉄点があります。手描きらしいにじみの藍色の染付は深みある味わい。はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 あまつぶのトロフィーカップ 商品番号 T098 サイズ 約 径8cm×高さ9.5cm窯出し時期などによって多少の違いがございます 電子レンジ ○ 重さ・容量 250?260g前後250cc / 8分目で170ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかったなめらかな白磁 藍色の染付窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。...

【砥部焼 向井窯】遊文シュガーポット

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 向井窯】遊文シュガーポット

遊文シュガーポット ころんとまあるい白磁に楽しい色絵付け。飾りたくなるほどかわいい。 向井窯むかいがま ころんとまあるい形。白磁に描かれた色絵付けが楽しくかわいい雰囲気。スプーンを差し込むところも丁寧に作られています。くねくねとしたラインと色絵付けがポットをかこむ。ふくらみある形なのでたっぷり砂糖が入ります。ふりかけを入れたり、佃煮を入れたりしてもいいですよ。底はこんな感じ。 こんなオシャレなアイテムはおもてなしのときにも活躍してくれる。なめらかであたたかみある白磁。ゆるやかな藍色の曲線に赤・黄・グリーンの絵付けがさりげなく描かれています。手描きらしいぬくもりも感じます。ちょこんと白い帽子のような蓋がかわいい。つるんとした白磁です。 お揃いで色違いもありますよ♪はがきと比較して。 *商品にスプーンは付いておりません 商品の詳細につきまして 商品名 遊文シュガーポット 商品番号 s021 サイズ 最大径9×高さ7,5cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 255g オーブン × 色・特徴 象牙色の白磁 藍色の染付けに赤・黄・緑の上絵付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。

【砥部焼 陶房遊】藍色のぷっくり花器

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,178

【砥部焼 陶房遊】藍色のぷっくり花器

藍色のぷっくり花器 深みある藍色が奥深い美しさの花器。どんなお花もぴったり。 陶房遊とうぼうゆう 気兼ねなく飾れる小さめのかわいらしい花器。なめらかな肌合いの丸みある形が特徴。下方にふくらみがありますので、重心が下になりとても安定感ある花器です。お花の活け口は直径2,5cmほど。少しの草花でも活けやすい形です。口の部分だけ白磁を残しているところもお洒落です。底には陶房遊・松田啓司さんの「keiji] のサイン。高台の直径は約7cmです。 これくらいの大きさです。 味わい深い藍色が美しい花器。小さな壺のような形なので、そのまま飾ってもインテリアに♪季節の草花をさりげなく活けても素敵です。横の花器は「しましまのぷっくり花器」。ぷっくり花器は全部で5柄あるので、並べて飾っても楽しいです。真っ白でもなくくすんでもいないつるんとなめらかな肌合いの白磁に濃淡ある藍色が印象的。いかにも手描きらしい味わいです。手作りですので、花器ひとつひとつ大きさや形などそれぞれに違いがあります。 商品の詳細につきまして 商品名 藍色のぷっくり花器 商品番号 T051 サイズ 約 径9cm〜10cm×高さ10cm〜10.5cm窯出し時期などによって多少の違いがございます 電子レンジ - 重さ・容量 240g前後・350cc オーブン - 色・特徴 なめらかな白磁 藍色の染付け窯出し時期などによって多少の違いがございます 食洗機 - ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。

【砥部焼 森陶房】すすきの小丼

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

2,420

【砥部焼 森陶房】すすきの小丼

すすきの小丼 なつかしい景色にあたたかい気持ちに。うどんなどの麺類にも。 森陶房もりとうぼう まあるいふくらみある形。少し開いたふちも特徴。さりげなく描かれた水彩画のような素朴で気取りない絵付けに心ほのぼの。 すすきの絵付けは2ヶ所描かれています。こちらがわには3羽の鳥が♪遊びごころを感じます。ふちの部分には藍色の淡いラインが。やや厚手で砥部焼らしいぽってりとした器です。小ぶりなので持ちやすい♪はがきと比べて。 上品に丼物をいただきたいときにぴったり。うどんやそばなどの麺類をミニサイズでいただきたいときにもいいですよ。すすきとすすきの絵付けの間には1本の刷毛目。ほんのり青みがかったなめらかな白磁。淡い藍色の手描きらしいタッチ。使うたびにあったかい気持ちに。。ろくろのあとが手作りらしい味わい。ぴったりとは重なりませんが重ねても安定感があります。 商品の詳細につきまして 商品名 すすきの小丼 商品番号 M014 サイズ 径13cm×高さ8cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 320〜360g オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかった白磁 淡い藍色の染付け 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。

【砥部焼 山中窯】はくせんの湯呑

砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】

1,573

【砥部焼 山中窯】はくせんの湯呑

はくせんの湯呑 ほんわかとしたあわい染付けに心和む。大ぶりだけど持ちやすい。 山中窯やまなかがま ちょっと大ぶりの湯呑。お茶がたっぷり入ります。ふくらみある形が特徴。飲み口が少し反っているので飲みやすい。 うすく淡い藍色の染付け。濃淡ある刷毛目が手描きらしい。太さの違う6本の白いラインがオシャレ。 手に持ったところ。ちょと大きめですが手になじむ形なので持ちやすい。裏返したところ。すこし高めで広がった高台。持ったとき小指がぴったりと反って持ちやすいように作られています。山中拓実さんの細かい気配りを感じる。 くつろぎのひとときに♪お揃いの急須もあります。 白でもなく乳白色でもない少し青みがかったようなやわらかな白磁。砥部焼らしいつるんとした白磁ではなく、よく見ると白磁のなかにぷつぷつと斑点があり素朴なあたたかみがあります。また、小さな粒々がある場合や小さな穴がある場合もございます。 ふくらみある形の湯呑なので重ねるとこんなふうになってしまいます。 はがきと比べて。 商品の詳細につきまして 商品名 はくせんの湯呑 商品番号 Y001 サイズ 径8,5cm×高さ8cm 電子レンジ ○ 重さ・容量 200g〜235g220cc / 8分目で170ccくらい オーブン ○ 色・特徴 ほんのり青みがかった白磁 薄く淡い藍色の染付け白磁の中に少しぷつぷつと斑点があります 食洗機 ○ ●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。 画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。

キッチン雑貨のランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク