メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「漆工芸」検索結果。

漆工芸の商品検索結果全1,710件中181~240件目

山中塗 漆磨 白檀 ロックカップ 黒(二重構造)

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

9,900

山中塗 漆磨 白檀 ロックカップ 黒(二重構造)

作品説明 伝統工芸・山中漆器の漆塗りを燕三条の研磨技術で成型されたステンレスボディに施するという例を見ない技法を開発し、優れた機能性をもたせながらも美術品のような美しさを表現。それが「漆磨」シリーズです。※「漆磨(シーマ)」は株式会社ウチキのオリジナルブランドです。 漆磨ブランドの第一号で、長く愛されているシリーズです。 金銀の箔や粉で模様を描いた上から漆を塗る伝統技法を「白檀(びゃくだん)塗り」といい、漆磨のビャクダンシリーズでは、独自の「漆流し」の手法で金粉をちりばめ、きらめく流水のような模様を表現しています。 塗り上がった直後は濃い飴色ですが、生活環境と使用頻度によって、使っていくうちにさまざまなスピードで色合いが淡く変化していきます。天然素材である漆を使った器には、デニムのように愛用しながら育てていく楽しさがあります。 和紙コースター・桐箱がセットになった豪華な逸品。カップ本体は18-8ステンレスを用い、新潟県燕三条で成形、研磨しています。 二重構造になっているため水滴が付きにくく 、保冷性にも優れています。 ステンレス素材の機能性を生かしつつ、外側を漆で仕上げることで、しっとりとした質感がプラスされ、口あたりもやわらかです。 口径が広く大きな氷がそのまま入るため、ウイスキー等、お酒を飲むときに重宝します。 ウイスキーをロックで飲むのがお好きな方には特におすすめです。氷を丸く削っていれてみるのもおしゃれで素敵ですし、個人・ご家族用としてはもちろん、また、シックで季節を問わないデザインのカップは様々な贈り物としても喜ばれることは間違いありません。カラーバリエーションとして色違いに赤色のご用意もございます。 山中塗の工芸技術と燕三条の工業技術を融合させることで、他にない表現と機能性を生み出す漆磨シリーズで...

山中塗 漆磨 白檀 ダルマカップ 黒(二重構造)

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

9,900

山中塗 漆磨 白檀 ダルマカップ 黒(二重構造)

作品説明 伝統工芸・山中漆器の漆塗りを燕三条の研磨技術で成型されたステンレスボディに施するという例を見ない技法を開発し、優れた機能性をもたせながらも美術品のような美しさを表現。それが「漆磨」シリーズです。※「漆磨(シーマ)」は株式会社ウチキのオリジナルブランドです。 漆磨ブランドの第一号で、長く愛されているシリーズです。 金銀の箔や粉で模様を描いた上から漆を塗る伝統技法を「白檀(びゃくだん)塗り」といい、漆磨のビャクダンシリーズでは、独自の「漆流し」の手法で金粉をちりばめ、きらめく流水のような模様を表現しています。 塗り上がった直後は濃い飴色ですが、生活環境と使用頻度によって、使っていくうちにさまざまなスピードで色合いが淡く変化していきます。天然素材である漆を使った器には、デニムのように愛用しながら育てていく楽しさがあります。 和紙コースター・桐箱がセットになった豪華な逸品。カップ本体は18-8ステンレスを用い、新潟県燕三条で成形、研磨しています。 二重構造になっているため水滴が付きにくく 、保冷性にも優れています。 ステンレス素材の機能性を生かしつつ、外側を漆で仕上げることで、しっとりとした質感がプラスされ、口あたりもやわらかです。 ぽったりとしておりどこか可愛らしさも感じられる形状のうつわです。持ちやすく、保温・保冷に優れた造りになっており、お酒や冷たい飲み物にはもちろん、二重構造で表面に熱が伝わりにくいため、暖かいお茶など、お湯のみとしても幅広くお使いいただけます。シックで落ち着いたデザインのダルマカップは様々な贈り物としても喜ばれることは間違いありません。カラーバリエーションとして色違いで赤色のご用意もございます。 山中塗の工芸技術と燕三条の工業技術を融合させることで、他にない表現と機能性を生み出す漆磨シリーズで...

山中塗 漆磨 白檀 ダルマカップ 赤(二重構造)

京焼清水焼の和食器専門店 青花堂

9,900

山中塗 漆磨 白檀 ダルマカップ 赤(二重構造)

作品説明 伝統工芸・山中漆器の漆塗りを燕三条の研磨技術で成型されたステンレスボディに施するという例を見ない技法を開発し、優れた機能性をもたせながらも美術品のような美しさを表現。それが「漆磨」シリーズです。※「漆磨(シーマ)」は株式会社ウチキのオリジナルブランドです。 漆磨ブランドの第一号で、長く愛されているシリーズです。 金銀の箔や粉で模様を描いた上から漆を塗る伝統技法を「白檀(びゃくだん)塗り」といい、漆磨のビャクダンシリーズでは、独自の「漆流し」の手法で金粉をちりばめ、きらめく流水のような模様を表現しています。 塗り上がった直後は濃い飴色ですが、生活環境と使用頻度によって、使っていくうちにさまざまなスピードで色合いが淡く変化していきます。天然素材である漆を使った器には、デニムのように愛用しながら育てていく楽しさがあります。 和紙コースター・桐箱がセットになった豪華な逸品。カップ本体は18-8ステンレスを用い、新潟県燕三条で成形、研磨しています。 二重構造になっているため水滴が付きにくく 、保冷性にも優れています。 ステンレス素材の機能性を生かしつつ、外側を漆で仕上げることで、しっとりとした質感がプラスされ、口あたりもやわらかです。 ぽったりとしておりどこか可愛らしさも感じられる形状のうつわです。持ちやすく、保温・保冷に優れた造りになっており、お酒や冷たい飲み物にはもちろん、二重構造で表面に熱が伝わりにくいため、暖かいお茶など、お湯のみとしても幅広くお使いいただけます。シックで落ち着いたデザインのダルマカップは様々な贈り物としても喜ばれることは間違いありません。カラーバリエーションとして色違いで黒色のご用意もございます。 山中塗の工芸技術と燕三条の工業技術を融合させることで、他にない表現と機能性を生み出す漆磨シリーズで...

ウチキ 漆磨 漆塗りカップ 白檀 (びゃくだん) シングルカップ L 黒 SCS-L501

improve homestyle 楽天市場店

9,920

ウチキ 漆磨 漆塗りカップ 白檀 (びゃくだん) シングルカップ L 黒 SCS-L501

■サイズ・色違い・関連商品■黒[当ページ]■赤■商品内容漆磨(シーマ)カップは、燕三条の研磨技術で仕上げたステンレスのボディに、伝統工芸・山中漆器の漆塗りを施したカップです。用の美にかなったフォルムと構造。そして用を超えた美術品のような美しさ。工芸技術と工業技術を融合させることで、他にない表現と機能性を生み出しています。●流水のきらめきを模様に漆磨ブランドの第一号で、長く愛されているシリーズです。金銀の箔や粉で模様を描いた上から漆を塗る伝統技法を「白檀(びゃくだん)塗り」といい、漆磨のビャクダンシリーズでは、独自の「漆流し」の手法で金粉をちりばめ、きらめく流水のような模様を表現しています。●愛用しながら育てる楽しさ塗り上がった直後は濃い飴色ですが、生活環境と使用頻度によって、使っていくうちにさまざまなスピードで色合いが淡く変化していきます。天然素材である漆を使った器には、デニムのように愛用しながら育てていく楽しさがあります。●漆の良さ、金属の良さを引き立ててカップ本体は18-8ステンレスを用い、新潟県燕三条で成形、研磨しています。内側上部は鏡面仕上げ、下部はらせん状の磨き筋をつけることで、ビールを注いだ瞬間に勢いよくクリーミーな泡が生まれます。二重構造になっているため水滴が付きにくく 、保冷性にも優れています。ステンレス素材の機能性を生かしつつ、外側を漆で仕上げることで、しっとりとした質感がプラスされ、口あたりもやわらかです。●福井県越前市の伝統工芸品「越前和紙」コースターを付属越前和紙は、福井県越前地方の岡太川流域で作られている和紙です。和紙の主な原料は、植物の表皮の内皮である靭皮繊維で、楮(こうぞ)・三椏(みつまた)・雁皮(がんぴ)などを用います。越前和紙の特徴は、豊かな感性を刺激する生成(きなり)色の優雅な美しさと...

送料無料
雑貨品 ウチキ 漆磨 漆塗りカップ 白檀(びゃくだん) ぐい呑 黒(二重構造 内金メッキ) SCW-GK501 オススメ 送料無料

創造生活館

13,812

雑貨品 ウチキ 漆磨 漆塗りカップ 白檀(びゃくだん) ぐい呑 黒(二重構造 内金メッキ) SCW-GK501 オススメ 送料無料

[商品名]ウチキ 漆磨 漆塗りカップ 白檀(びゃくだん) ぐい呑 黒(二重構造 内金メッキ) SCW-GK501代引き不可商品です。代金引換以外のお支払方法をお選びくださいませ。日本の有名産地の熟練された「職人の技」が、ビールや炭酸飲料の旨みを引き出します。燕三条の研磨技術で仕上げたステンレスのボディに伝統工芸・山中漆器の漆塗りを施したカップです。漆磨(シーマ)カップは、燕三条の研磨技術で仕上げたステンレスのボディに、伝統工芸・山中漆器の漆塗りを施したカップです。用の美にかなったフォルムと構造。そして用を超えた美術品のような美しさ。工芸技術と工業技術を融合させることで、他にない表現と機能性を生み出しています。●流水のきらめきを模様に漆磨ブランドの第一号で、長く愛されているシリーズです。金銀の箔や粉で模様を描いた上から漆を塗る伝統技法を「白檀(びゃくだん)塗り」といい、漆磨のビャクダンシリーズでは、独自の「漆流し」の手法で金粉をちりばめ、きらめく流水のような模様を表現しています。●愛用しながら育てる楽しさ塗り上がった直後は濃い飴色ですが、生活環境と使用頻度によって、使っていくうちにさまざまなスピードで色合いが淡く変化していきます。天然素材である漆を使った器には、デニムのように愛用しながら育てていく楽しさがあります。●漆の良さ、金属の良さを引き立ててカップ本体は18-8ステンレスを用い、新潟県燕三条で成形、研磨しています。内側上部は鏡面仕上げ、下部はらせん状の磨き筋をつけることで、ビールを注いだ瞬間に勢いよくクリーミーな泡が生まれます。二重構造になっているため水滴が付きにくく 、保冷性にも優れています。ステンレス素材の機能性を生かしつつ、外側を漆で仕上げることで、しっとりとした質感がプラスされ、口あたりもやわらかです。...

送料無料
【ふるさと納税】ぐいのみ ( 朱 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 おしゃれ 日本酒 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 伝統工芸 民芸 ぐい呑み ぐい呑 ぐい飲み 黒 赤...

秋田県湯沢市

6,000

【ふるさと納税】ぐいのみ ( 朱 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 おしゃれ 日本酒 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 伝統工芸 民芸 ぐい呑み ぐい呑 ぐい飲み 黒 赤...

いかにも「漆」という伝統的な色のぐい呑です。漆ならではの、優しい口当たり、手に馴染む柔らかなフォルムで、いつもより贅沢な気分になれます。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により造られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 漆器は、プラスチックとは違い、熱が伝わりずらく、保温効果がある優れた食器です。 《川連漆器の歴史》 川連漆器の始まりは、約八百年前の鎌倉時代、源頼朝の家人で稲庭城主の小野寺重道の弟、道矩が、現在の秋田県湯沢市川連町に居住し、豊富な木材と漆を用い、家臣に内職として武具に漆を塗らせたのが始まりと言われております。 江戸時代初期、本格的に漆器産業が始まり、後期には幅広い生活用品がつくられました。 昭和51年に、国の伝統的工芸品の指定を受け、今では全国でも有数な産地として成長しております。 【発送について】お受け取りになれない曜日やご不在期間がある場合は、備考欄でお知らせください。 【お礼の品に関するお問い合わせ先】(一社)湯沢市観光物産協会 電話:0183-73-0415、Eメール:yukankou@yutopia.or.jp 商品詳細名称【ふるさと納税】ぐいのみ ( 朱 )《 川連漆器 》 / 伝統的工芸品[J9201]個数1サイズ直径6cm×高さ4.8cm材質天然木塗装天然漆生産地日本(秋田県湯沢市)色朱事業者佐藤善六漆器店(〒012-0105...

あす楽
丸嘉小坂漆器店 輪輪 カラフェ盃 ぐい呑み 猪口 漆塗り 漆硝子

高岡銅器・漆器の雅覧堂

4,400

丸嘉小坂漆器店 輪輪 カラフェ盃 ぐい呑み 猪口 漆塗り 漆硝子

◆製品仕様-Product Specifications- サイズ 直径50×高さ45(mm) 満水容量 90(ml) 素材 ガラス 表面仕上げ 漆焼付 メーカー 丸嘉小坂漆器店(長野県塩尻市) パッケージ 化粧箱 ◆製品について-About product- たわしや磨き粉で洗わないでください。 電子レンジ、直火、湯煎での使用を避けてください。 ◆商品説明-Description of item- 透明なガラスに漆で色付された、漆硝子の酒器「カラフェ盃」。 製作しているのは、伝統工芸・木曽漆器の老舗「丸嘉小坂漆器店(まるよしこさかしっきてん)」。 光にかざすと透けた生漆色が美しく、軽やかで透明感のある質感が特徴です。 一筆一筆、輪状に塗り重ねられた透き漆。漆を重ね塗りすることで色の濃淡を表現しています。 ガラスの透明感と漆の落ち着いた色合いがうまく調和して、しっとりとした質感のグラデーション。 漆そのままのカラーをまとった、丸くコロンとかわいい形の盃です。 ※箱の形状、色などは変更となる場合があります。 ※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。■ 追加オプションをご希望の方へ 名入れ・照明加工・紙袋・有料のラッピングなどの追加オプションは、商品とは別途料金がかかります。 ご希望の追加オプションをカートに入れ、商品と一緒にご注文ください。 カートに入れずにご注文いただいた場合はオプション料金を店舗側にて追加させていただきます。 お支払い方法に前払いをお選びの場合は、楽天市場からの追加変更の案内をお待ちいただき、変更後の金額でお支払い下さい。

送料無料
【ふるさと納税】東京汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 お椀 汁椀 木製 おしゃれ 漆 塗り 漆器 木 おわん 国産 味噌汁 伝統工芸 民芸 赤 かわいい...

秋田県湯沢市

7,000

【ふるさと納税】東京汁椀 ( 朱 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 お椀 汁椀 木製 おしゃれ 漆 塗り 漆器 木 おわん 国産 味噌汁 伝統工芸 民芸 赤 かわいい...

オーソドックスで実用的な汁椀で、普段のシンプルなお味噌汁にちょうどいいサイズです。 1950年代、川連漆器業界が、東京進出を目指して統一デザインしたことから、東京汁椀と呼ばれている、川連の汁椀の定番です。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により造られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 漆器は、プラスチックとは違い、熱が伝わりずらく、保温効果があり、持っても熱くなく、料理も冷めにくい優れた食器です。 《川連漆器の歴史》 川連漆器の始まりは、約八百年前の鎌倉時代、源頼朝の家人で稲庭城主の小野寺重道の弟、道矩が、現在の秋田県湯沢市川連町に居住し、豊富な木材と漆を用い、家臣に内職として武具に漆を塗らせたのが始まりと言われております。 江戸時代初期、本格的に漆器産業が始まり、後期には幅広い生活用品がつくられました。昭和51年に、国の伝統工芸品の指定を受け、今では全国でも有数な産地として成長しております。 【特記事項】天然木、天然漆を使用している為、電子レンジや食器乾燥機は使用しないでください。汚れた場合は、柔らかいスポンジに食器用中性洗剤をつけて優しく洗ってください。長時間のつけ置きや、磨き粉、タワシの使用はお避けください。 手仕事によるため、サイズ、色は多少個体差があります。また、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 【発送について...

送料無料
【ふるさと納税】夫婦 吸物椀 ( 蔦 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 ペア 夫婦椀 セット 吸い物椀 お椀 蓋 付き 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 蒔絵 縁起物 正月...

秋田県湯沢市

50,000

【ふるさと納税】夫婦 吸物椀 ( 蔦 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 ペア 夫婦椀 セット 吸い物椀 お椀 蓋 付き 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 蒔絵 縁起物 正月...

ちょっと大きめで持ち上げやすい形の吸物椀です。お正月やハレの日に、豪華な蔦の蒔絵が入った吸物椀で華やかに。蔦は、太陽に向かって上へ上へと伸び、生命力が強いことから縁起物として親しまれてきた紋様です。漆器の吸物椀は、蓋を開ける瞬間まで、料理の温かさや香りを閉じ込めてくれます。また、蓋を裏返した時にも、ワンポイントの蔦の蒔絵が目と心を楽しませてくれます。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により造られました。川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。漆器は、プラスチックとは違い、熱が伝わりずらく、保温効果があり、持っても熱くなく、料理も冷めにくい優れた食器です。 《川連漆器の歴史》 川連漆器の始まりは、約八百年前の鎌倉時代、源頼朝の家人で稲庭城主の小野寺重道の弟、道矩が、現在の秋田県湯沢市川連町に居住し、豊富な木材と漆を用い、家臣に内職として武具に漆を塗らせたのが始まりと言われております。江戸時代初期、本格的に漆器産業が始まり、後期には幅広い生活用品がつくられました。昭和51年に、国の伝統的工芸品の指定を受け、今では全国でも有数な産地として成長しております。 【特記事項】天然木、天然漆を使用している為、電子レンジや食器乾燥機は使用しないでください。 汚れた場合は、柔らかいスポンジに食器用中性洗剤をつけて優しく洗ってください。 長時間のつけ置きや、磨き粉、タワシの使用はお避けください。...

送料無料
【ふるさと納税】五寸 そば椀 ( 洗朱 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 どんぶり ラーメン 蕎麦椀 食器 お椀 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 伝統工芸 民芸 赤...

秋田県湯沢市

20,000

【ふるさと納税】五寸 そば椀 ( 洗朱 )《 川連漆器 》/ 伝統的工芸品 天然漆 天然木 日本製 どんぶり ラーメン 蕎麦椀 食器 お椀 漆 塗り 漆器 木 木製 国産 伝統工芸 民芸 赤...

直径が15.5cmと大きめで、蕎麦やうどんなど麺類に丁度いいサイズのお椀です。どっしりとした安定感のある形で、高台の底は、洗いやすい様に丸く加工してあります。 漆器は、熱が伝わりづらく、保温効果があり、持っても熱くなく、料理も冷めにくいので、麺類には最適です。漆特有のしっとりとした口当たりも、料理の味を一層引き立ててくれます。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により造られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 漆器は、プラスチックとは違い、熱が伝わりづらく、保温効果があり、持っても熱くなく、料理も冷めにくい優れた食器です。 《川連漆器の歴史》 川連漆器の始まりは、約八百年前の鎌倉時代、源頼朝の家人で稲庭城主の小野寺重道の弟、道矩が、現在の秋田県湯沢市川連町に居住し、豊富な木材と漆を用い、家臣に内職として武具に漆を塗らせたのが始まりと言われております。 江戸時代初期、本格的に漆器産業が始まり、後期には幅広い生活用品がつくられました。昭和51年に、国の伝統工芸品の指定を受け、今では全国でも有数な産地として成長しております。 【特記事項】天然木、天然漆を使用している為、電子レンジや食器乾燥機は使用しないでください。汚れた場合は、柔らかいスポンジに食器用中性洗剤をつけて優しく洗ってください。長時間のつけ置きや、磨き粉、タワシの使用はお避けください。 手仕事によるため...

あす楽
送料無料
秋田 大館工芸社 曲げわっぱ まげわっぱ 軌 朱 1段 国産 日本製 スリム 弁当箱 大人

木製漆器専門 漆木屋

11,000

秋田 大館工芸社 曲げわっぱ まげわっぱ 軌 朱 1段 国産 日本製 スリム 弁当箱 大人

■商品説明■ 商品名 曲げわっぱ弁当箱 軌 朱 素材 秋田杉・ウレタン塗装 サイズ 20.5cm×8.2cm×高さ5.3cm 容量 約450cc 色 ナチュラル 製造工程 日本製 made in japan お勧め ポイント 秋田伝統工芸の曲げわっぱの弁当箱です。 非常に軽く、杉の良い香りがします。 ランチベルト(黒)をお付けします。 【秋田杉】 日本三大美林といわれ、木目が優雅で、自然な手触りと温もりです。 質の高い貴重な木材です。 名入れ 商品に名入れできます。→名入れの詳細 【まげわっぱ】【曲げわっぱ】【お弁当箱】【ランチケース】【ギフト】【国産品】【わっぱ】【1段】【大館工芸社】大館曲げわっぱとは 【歴史】 大館曲げわっぱは、きこりが杉柾で曲物の器を作ったことに始まったとされています。 藩政時代に大館城主佐竹西家が領内の豊富な秋田杉に着目し、武士の内職として推奨しました。農民には年貢米の供出代替として、山から城下まで原木を運搬させたといいます。 製品は酒田・新潟・関東などへ運ばれました。江戸時代末期から近代にかけて職人たちが技法を受け継いできましたが、プラスチックの出廻り等により他産業への転向が相次ぎました。 現在の本物志向の風潮に相まって、大館の曲げわっぱは、多くの人に愛されています。 【特徴】 天然秋田杉の柾目と香りが冴え、木目まっすぐで弾力に富んでいます。軽さと、明るく優美な木目が生かされた製品には、シンプルな味わいと気品があります。 【製法】 天然秋田杉を手割り、または製材により薄く剥いで、熱湯につけます。板が柔らかくなったところで取り上げ、台上でコロ(道具)に巻き込むようにして曲げ、重ね合わせ部を仮止めして自然乾燥させます。乾燥後、接ぎ手部を接着剤で接着した後、とじ穴を開け、この穴を桜皮で縫いとめます...

【茶道具 / 懐石】 湯桶 (木製本漆手塗)

抹茶と茶道具 t4u 香月園

54,800

【茶道具 / 懐石】 湯桶 (木製本漆手塗)

本製品は木製の製品に作者が一つ一つ 漆を塗ったものです。 ●樹脂製ウレタン塗は、こちら ≫ ●樹脂製本漆塗は、こちら ≫ ■取寄せ商品について ※ この商品は取寄せ商品です。欠品の場合もございますので、何卒ご了承ください。メーカーに在庫がある場合は、通常3日以内(土日祝除く)に発送いたします。メーカーに在庫がない場合、欠品もしくは次回入荷予定日のご連絡をいたします。 ■その他注意点 ※ 商品の色合いは、ご使用のモニターや環境によって多少異なる場合があります。また、茶道具全般に関して、ひとつひとつ手作業で仕上げる伝統工芸品の為、風合いや模様の出方が1点1点全て異なりますので、あらかじめご了承ください。 ※ 掲載商品の在庫は、常時チェックするよう努めていますが、すべて実店舗と共有しておりますので、まれに在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合があります。そのためご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合があります。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 ※ 取寄せ商品や納期の異なる商品と一緒にご注文いただいた場合、商品取寄せ後一緒に発送させていただきます。取寄せ品でお急ぎでのご入用の場合は、ご注文前に在庫の有無をお問い合わせください。 ※ 欠品、キャンセル等によりお買上金額が3,980円(沖縄・離島・山間部は9800円)(税込み)を下回った場合は、送料600円(沖縄・離島・山間部は1,000円)を頂戴いたします。ご了承ください。

送料無料
【ふるさと納税】usiru木製コップ+コースターセット 【食器・湯呑・工芸品・木製コップ・コースター】

滋賀県米原市

35,000

【ふるさと納税】usiru木製コップ+コースターセット 【食器・湯呑・工芸品・木製コップ・コースター】

内容usiru木製コップ1個 + 木製コースター1枚のセットサイズ・重量:Φ7.5×8.5cm(コップ)、9×9×0.5cm(コースター)、約90g素材・材質:ケヤキ(コップ)、栓(コースター)、漆原産地:日本カラー:赤、緑 ※いずれかお選びください。事業者一般社団法人びわ湖の素DMO備考※画像はイメージです。※自然素材の為、一点一点木目や色合いに個体差がありますので予めご了承ください。※電子レンジや食洗洗浄機のご使用は避けてください。※在庫がない場合は発送まで1か月以上かかる場合がございます。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】usiru木製コップ+コースターセット 【食器・湯呑・工芸品・木製コップ・コースター】 透明感のある"独特の艶"をもった漆を、木に馴染むまで塗っては乾燥させる作業を何度も重ね、透明感のある不思議で独特の風合いをもったコースターとコップのセットです。職人が一つ一つ丹精込めて作り上げた製品で、同じものは一つとしてありません。また部屋の明暗によって漆のコントラストが変わるのをお楽しみください。 寄附金の用途について 自治体におまかせ 【子育て・福祉】 健やかで安心して暮らせる支え合いのまちづくり 【教育・人権】ともに学び輝き合う人と文化を育むまちづくり 【環境・防災】水清く緑あふれる自然と共生する安全なまちづくり 【産業経済】地域の魅力と地の利を生かした活力創出のまちづくり 【都市基盤】心地よく暮らせるにぎわいと交流を支えるまちづくり 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 【受領証明書】 受領証明書は、ご入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は...

あす楽
丸嘉小坂漆器店 輪輪 フラスコ盃 ぐい呑み お猪口 漆塗り 漆硝子

高岡銅器・漆器の雅覧堂

4,180

丸嘉小坂漆器店 輪輪 フラスコ盃 ぐい呑み お猪口 漆塗り 漆硝子

◆製品仕様-Product Specifications- サイズ 直径40×高さ69(mm) 満水容量 55(ml) 素材 ガラス 表面仕上げ 漆焼付 メーカー 丸嘉小坂漆器店(長野県塩尻市) パッケージ 化粧箱 ◆製品について-About product- たわしや磨き粉で洗わないでください。 電子レンジ、直火、湯煎での使用を避けてください。 ◆商品説明-Description of item- 透明なガラスに漆で色付された、漆硝子の酒器「フラスコ盃」。 製作しているのは、伝統工芸・木曽漆器の老舗「丸嘉小坂漆器店(まるよしこさかしっきてん)」。 光にかざすと透けた生漆色が美しく、軽やかで透明感のある質感が特徴です。 一筆一筆、輪状に塗り重ねられた透き漆。漆を重ね塗りすることで色の濃淡を表現しています。 ガラスの透明感と漆の落ち着いた色合いがうまく調和して、しっとりとした質感のグラデーション。 理科室にあったフラスコを思い出させるような、おもしろい盃です。 ※箱の形状、色などは変更となる場合があります。 ※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。■ 追加オプションをご希望の方へ 名入れ・照明加工・紙袋・有料のラッピングなどの追加オプションは、商品とは別途料金がかかります。 ご希望の追加オプションをカートに入れ、商品と一緒にご注文ください。 カートに入れずにご注文いただいた場合はオプション料金を店舗側にて追加させていただきます。 お支払い方法に前払いをお選びの場合は、楽天市場からの追加変更の案内をお待ちいただき、変更後の金額でお支払い下さい。

【茶道具 / 懐石】 飯器 (木製本漆手塗)

抹茶と茶道具 t4u 香月園

44,800

【茶道具 / 懐石】 飯器 (木製本漆手塗)

本製品は木製の製品に作者が一つ一つ 漆を塗ったものです。 ●樹脂製ウレタン塗は、こちら ≫ ●樹脂製本漆塗は、こちら ≫ ■取寄せ商品について ※ この商品は取寄せ商品です。欠品の場合もございますので、何卒ご了承ください。メーカーに在庫がある場合は、通常3日以内(土日祝除く)に発送いたします。メーカーに在庫がない場合、欠品もしくは次回入荷予定日のご連絡をいたします。 ■その他注意点 ※ 商品の色合いは、ご使用のモニターや環境によって多少異なる場合があります。また、茶道具全般に関して、ひとつひとつ手作業で仕上げる伝統工芸品の為、風合いや模様の出方が1点1点全て異なりますので、あらかじめご了承ください。 ※ 掲載商品の在庫は、常時チェックするよう努めていますが、すべて実店舗と共有しておりますので、まれに在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合があります。そのためご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合があります。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 ※ 取寄せ商品や納期の異なる商品と一緒にご注文いただいた場合、商品取寄せ後一緒に発送させていただきます。取寄せ品でお急ぎでのご入用の場合は、ご注文前に在庫の有無をお問い合わせください。 ※ 欠品、キャンセル等によりお買上金額が3,980円(沖縄・離島・山間部は9800円)(税込み)を下回った場合は、送料600円(沖縄・離島・山間部は1,000円)を頂戴いたします。ご了承ください。

送料無料
【ふるさと納税】山中塗【写真手前黒色1客】漆磨ぐい呑みダブル内金メッキ黒ビャクダン 1客 | 石川県 加賀市 石川 加賀 北陸 ふるさと 納税 支援 返礼品 お土産 特産品 名産品 お取り寄せ 漆器...

石川県加賀市

18,000

【ふるさと納税】山中塗【写真手前黒色1客】漆磨ぐい呑みダブル内金メッキ黒ビャクダン 1客 | 石川県 加賀市 石川 加賀 北陸 ふるさと 納税 支援 返礼品 お土産 特産品 名産品 お取り寄せ 漆器...

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 “熟練された「職人の技」が、ビールや炭酸飲料の旨みを引き出します" 漆磨カップは、新潟県燕市の世界に誇る研磨技法により仕上げられています。研磨技法には、「泡をダイナミックに作る螺旋(らせん)状の磨き筋仕上げ」や「泡を細かくクリーミーにするために磨き込むミラー仕上げ」ものがあります。外側には、石川県の伝統工芸山中漆器で培われた、「漆流しの塗りの技術」を取り入れ、漆芸調の落ち着いた味わい深い「オンリーワンの逸品」に仕上げました。 また、福井県越前市の伝統工芸品であります、和紙コースタを添えてあります。 "日本の三大産地の「匠の技」の共宴をお楽しみ下さい" 特記事項 伝統工芸品の手作り品に付き数ヶ月の納期がかかる場合があります。ご了承下さい。漆流しの模様は、千差万別です。また「タメ漆のアメ色」は、塗装の時期により、濃くなったり、薄くなったりします。 内容量・サイズ等 φ6.2cm×5.0cm(70ml) 【写真手前 黒色1客】 配送方法 常温 発送期日 準備でき次第、順次発送 事業者情報 事業者名 株式会社ウチキ 連絡先 050-3460-9118 営業時間 10:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)安心の子育てと地域に根ざした教育による笑顔あふれるまちづくり (2)観光と歴史、文化の振興による賑わいのあるまちづくり (3)ものづくりと雇用創出で...

送料無料
【現品限り!】漆器・輪島塗:箔散らし猿尻椀・奥田志郎・山本哲《お椀・汁椀・雑煮椀・13.3cm・250ml》

和食器の愉しみ 工芸店ようび

60,500

【現品限り!】漆器・輪島塗:箔散らし猿尻椀・奥田志郎・山本哲《お椀・汁椀・雑煮椀・13.3cm・250ml》

漆器・お椀・箔絵・雛祭り・ひな祭り・桃の節句・お雑煮・お正月 箔絵の図柄は野田行作さんのものを写しました。 【月の暈】奥田志郎さんの求める漆器の光沢は、鏡のように光を跳ね返すような光沢ではなく、「月の暈(うん)」のような柔らかな温かみのある光沢です。 この「月の暈(うん)」を追求すべく、奥田志郎さんは、上塗りのみで(上塗りの後、研磨し生漆を刷りこむ数度の行程(呂色(ろいろ))をせずに)仕上げられます。このことで、漆本来の被膜が損なわれず、漆本来の強さが保たれ、そして、漆本来の優しい光沢の仕上がりになります。上塗りの塗りむらを研磨などでカバーすることができない為、熟練の塗師のみが可能な難しい仕上げ方ですが、一方、全身全霊細心の注意を払って上塗りをしても、まれに、空気中や木地のちりが付き、小さな小さなポッチのようなふくらみができる場合があります(フシがかかると言います)。研磨する呂色(ろいろ)の行程がないため、フシがかかってしまうと残念ながら取り除くことができません。使用上はまったく問題がありませんが、奥田志郎さんの漆器へのこだわりの(まれな)産物とご理解された上で、お求めくださいませ。 ご一読くださいませ。 →ようびの漆器をお求めいただくお客様にぜひ御理解いただきたく思うこと 蓋の下で250mlほど入ります。 一客のお値段です。 蓋無し:直径13.3 × 高さ6.5蓋有り:直径13.3 × 高さ8.5cm □あわせておすすめしたい器たち□ →和食器の愉しみ 工芸店ようび TOP「猿尻椀」とは蓋のみ赤いものを言います。 四角い箔が散りばめられ、より愛らしく、そして、はんなりとなりました。お雑煮たっぷり、ちらし寿司たっぷりなどどうぞ。 写真の強い光は撮影ライトの映り込みです。 あらかじめご了承下さいませ。 ...

送料無料
漆器・輪島塗:無地黒内朱蓋付大椀・奥田志郎《汁椀・雑煮椀・300ml・14.0cm》

和食器の愉しみ 工芸店ようび

82,500

漆器・輪島塗:無地黒内朱蓋付大椀・奥田志郎《汁椀・雑煮椀・300ml・14.0cm》

漆器・無地黒内朱蓋付大椀(の本体)・お雑煮椀・お正月・ちらし寿司・雛祭り・飯椀・汁椀・漬物皿 【月の暈】奥田志郎さんの求める漆器の光沢は、鏡のように光を跳ね返すような光沢ではなく、「月の暈(うん)」のような柔らかな温かみのある光沢です。 この「月の暈(うん)」を追求すべく、奥田志郎さんは、上塗りのみで(上塗りの後、研磨し生漆を刷りこむ数度の行程(呂色(ろいろ))をせずに)仕上げられます。このことで、漆本来の被膜が損なわれず、漆本来の強さが保たれ、そして、漆本来の優しい光沢の仕上がりになります。上塗りの塗りむらを研磨などでカバーすることができない為、熟練の塗師のみが可能な難しい仕上げ方ですが、一方、全身全霊細心の注意を払って上塗りをしても、まれに、空気中や木地のちりが付き、小さな小さなポッチのようなふくらみができる場合があります(フシがかかると言います)。研磨する呂色(ろいろ)の行程がないため、フシがかかってしまうと残念ながら取り除くことができません。使用上はまったく問題がありませんが、奥田志郎さんの漆器へのこだわりの(まれな)産物とご理解された上で、お求めくださいませ。 ご一読くださいませ。 →ようびの漆器をお求めいただくお客様にぜひ御理解いただきたく思うこと 1客のお値段です。 お雑煮椀としてもお勧めです。 八分目で300mlたっぷり入ります。 大(身):直径14.0 × 高さ8.1cm 小(蓋):直径13.0 × 高さ5.0cm 蓋あり 直径14.0 × 高さ12.0cm 蓋無し 直径14.0 × 高さ8.1cm □あわせておすすめしたい器たち□ →黒内朱蓋付大椀・奥田志郎 →和食器の愉しみ 工芸店ようび TOP 蓋の裏も朱色です。 大きく堂々とした風格のある無地黒内朱蓋付大椀。こちらは加飾されていない無地の大椀です。 ...

送料無料
漆器・輪島塗:黒蓋付中椀・奥田志郎《お椀・汁椀・雑煮椀・13.3cm・250ml》

和食器の愉しみ 工芸店ようび

66,000

漆器・輪島塗:黒蓋付中椀・奥田志郎《お椀・汁椀・雑煮椀・13.3cm・250ml》

漆器・お椀・お雑煮椀・お正月 【月の暈】奥田志郎さんの求める漆器の光沢は、鏡のように光を跳ね返すような光沢ではなく、「月の暈(うん)」のような柔らかな温かみのある光沢です。 この「月の暈(うん)」を追求すべく、奥田志郎さんは、上塗りのみで(上塗りの後、研磨し生漆を刷りこむ数度の行程(呂色(ろいろ))をせずに)仕上げられます。このことで、漆本来の被膜が損なわれず、漆本来の強さが保たれ、そして、漆本来の優しい光沢の仕上がりになります。上塗りの塗りむらを研磨などでカバーすることができない為、熟練の塗師のみが可能な難しい仕上げ方ですが、一方、全身全霊細心の注意を払って上塗りをしても、まれに、空気中や木地のちりが付き、小さな小さなポッチのようなふくらみができる場合があります(フシがかかると言います)。研磨する呂色(ろいろ)の行程がないため、フシがかかってしまうと残念ながら取り除くことができません。使用上はまったく問題がありませんが、奥田志郎さんの漆器へのこだわりの(まれな)産物とご理解された上で、お求めくださいませ。 ご一読くださいませ。 →ようびの漆器をお求めいただくお客様にぜひ御理解いただきたく思うこと 一客のお値段です。 蓋有り:直径12.7 × 高さ9.2蓋無し 直径12.7 × 高さ6.3cm □あわせておすすめしたい器たち□ →蓋付中椀 奥田志郎 →和食器の愉しみ 工芸店ようび TOP 丸みを帯びた素朴なお椀、寸法は4.2寸です。肩を張らず普段使いができる蓋ものをお探しの方にお薦めです。お雑煮もさりげなく・・・。 こちらのお椀のみ洗朱があります。秋、柿が実る頃、山里は収穫の季節です。丹精に育てられたお米、山には栗やきのこ・・・。収穫の喜びを柿色のお椀にそっと閉じこめて一日の喜びを味わう。静かに心躍る一時です。 ...

ウチキ 漆磨 漆塗りカップ 白檀 (びゃくだん) ストレートカップ 赤 (二重構造) SCW-L502

improve homestyle 楽天市場店

11,550

ウチキ 漆磨 漆塗りカップ 白檀 (びゃくだん) ストレートカップ 赤 (二重構造) SCW-L502

■サイズ・色違い・関連商品■黒■赤[当ページ]■商品内容漆磨(シーマ)カップは、燕三条の研磨技術で仕上げたステンレスのボディに、伝統工芸・山中漆器の漆塗りを施したカップです。用の美にかなったフォルムと構造。そして用を超えた美術品のような美しさ。工芸技術と工業技術を融合させることで、他にない表現と機能性を生み出しています。●流水のきらめきを模様に漆磨ブランドの第一号で、長く愛されているシリーズです。金銀の箔や粉で模様を描いた上から漆を塗る伝統技法を「白檀(びゃくだん)塗り」といい、漆磨のビャクダンシリーズでは、独自の「漆流し」の手法で金粉をちりばめ、きらめく流水のような模様を表現しています。●愛用しながら育てる楽しさ塗り上がった直後は濃い飴色ですが、生活環境と使用頻度によって、使っていくうちにさまざまなスピードで色合いが淡く変化していきます。天然素材である漆を使った器には、デニムのように愛用しながら育てていく楽しさがあります。●漆の良さ、金属の良さを引き立ててカップ本体は18-8ステンレスを用い、新潟県燕三条で成形、研磨しています。内側上部は鏡面仕上げ、下部はらせん状の磨き筋をつけることで、ビールを注いだ瞬間に勢いよくクリーミーな泡が生まれます。二重構造になっているため水滴が付きにくく 、保冷性にも優れています。ステンレス素材の機能性を生かしつつ、外側を漆で仕上げることで、しっとりとした質感がプラスされ、口あたりもやわらかです。●福井県越前市の伝統工芸品「越前和紙」コースターを付属越前和紙は、福井県越前地方の岡太川流域で作られている和紙です。和紙の主な原料は、植物の表皮の内皮である靭皮繊維で、楮(こうぞ)・三椏(みつまた)・雁皮(がんぴ)などを用います。越前和紙の特徴は、豊かな感性を刺激する生成(きなり)色の優雅な美しさと...

送料無料
【ふるさと納税】山中塗【写真奥赤色1客】漆磨ぐい呑みダブル内金メッキ 赤ビャクダン 1客 | 石川県 加賀市 石川 加賀 北陸 ふるさと 納税 支援 返礼品 お土産 特産品 名産品 お取り寄せ 漆器...

石川県加賀市

18,000

【ふるさと納税】山中塗【写真奥赤色1客】漆磨ぐい呑みダブル内金メッキ 赤ビャクダン 1客 | 石川県 加賀市 石川 加賀 北陸 ふるさと 納税 支援 返礼品 お土産 特産品 名産品 お取り寄せ 漆器...

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 “熟練された「職人の技」が、ビールや炭酸飲料の旨みを引き出します" 漆磨カップは、新潟県燕市の世界に誇る研磨技法により仕上げられています。 研磨技法には、「泡をダイナミックに作る螺旋(らせん)状の磨き筋仕上げ」や「泡を細かくクリーミーにするために磨き込むミラー仕上げ」ものがあります。外側には、石川県の伝統工芸山中漆器で培われた、「漆流しの塗りの技術」を取り入れ、漆芸調の落ち着いた味わい深い「オンリーワンの逸品」に仕上げました。 また、福井県越前市の伝統工芸品であります、和紙コースタを添えてあります。 "日本の三大産地の「匠の技」の共宴をお楽しみ下さい" 特記事項 伝統工芸品の手作り品に付き数ヶ月の納期がかかる場合があります。ご了承下さい。漆流しの模様は、千差万別です。また「タメ漆のアメ色」は、塗装の時期により、濃くなったり、薄くなったりします。 内容量・サイズ等 φ6.2cm×5.0cm(70ml) 【写真奥 赤色1客】 配送方法 常温 発送期日 準備でき次第、順次発送 事業者情報 事業者名 株式会社ウチキ 連絡先 050-3460-9118 営業時間 10:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)安心の子育てと地域に根ざした教育による笑顔あふれるまちづくり (2)観光と歴史、文化の振興による賑わいのあるまちづくり (3)ものづくりと雇用創出で...

送料無料
漆器・輪島塗:秀衡紋椀・奥田志郎・山本哲《汁椀・雑煮椀・300ml・14.0cm》

和食器の愉しみ 工芸店ようび

132,000

漆器・輪島塗:秀衡紋椀・奥田志郎・山本哲《汁椀・雑煮椀・300ml・14.0cm》

漆器・秀衡椀・お雑煮椀・お正月・ちらし寿司・雛祭り 【月の暈】奥田志郎さんの求める漆器の光沢は、鏡のように光を跳ね返すような光沢ではなく、「月の暈(うん)」のような柔らかな温かみのある光沢です。 この「月の暈(うん)」を追求すべく、奥田志郎さんは、上塗りのみで(上塗りの後、研磨し生漆を刷りこむ数度の行程(呂色(ろいろ))をせずに)仕上げられます。このことで、漆本来の被膜が損なわれず、漆本来の強さが保たれ、そして、漆本来の優しい光沢の仕上がりになります。上塗りの塗りむらを研磨などでカバーすることができない為、熟練の塗師のみが可能な難しい仕上げ方ですが、一方、全身全霊細心の注意を払って上塗りをしても、まれに、空気中や木地のちりが付き、小さな小さなポッチのようなふくらみができる場合があります(フシがかかると言います)。研磨する呂色(ろいろ)の行程がないため、フシがかかってしまうと残念ながら取り除くことができません。使用上はまったく問題がありませんが、奥田志郎さんの漆器へのこだわりの(まれな)産物とご理解された上で、お求めくださいませ。 ご一読くださいませ。 →ようびの漆器をお求めいただくお客様にぜひ御理解いただきたく思うこと 1客のお値段です。 お雑煮椀としてもお勧めです。 八分目で300mlたっぷり入ります。 蓋あり 直径14.0 × 高さ12.0cm 蓋無し 直径14.0 × 高さ8.2cm □あわせておすすめしたい器たち□ →黒内朱蓋付大椀・奥田志郎 →和食器の愉しみ 工芸店ようび TOP 大きく堂々とした風格のある秀衡紋椀。これなら具がたっぷりのお雑煮がいただけます。 秀衡紋椀は元来二つや三つ五つの入れ子椀ですが、こちらは二つ椀の小さい方を蓋にしてお雑煮椀としたものです。 蓋をよく見ていただくとお分かりいただけますが...

送料無料
【ふるさと納税】天盃 ( 朱 )《 川連漆器 》 / 盃 伝統的工芸品[K9204]

秋田県湯沢市

7,000

【ふるさと納税】天盃 ( 朱 )《 川連漆器 》 / 盃 伝統的工芸品[K9204]

小さめですので、お正月に限らず、普段使いのできるサイズの天盃です。漆ならではの、優しい口当たりで、いつもより贅沢な気分になれます。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により造られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 漆器は、プラスチックとは違い、熱が伝わりずらく、保温効果があり、持っても熱くなく、料理も冷めにくい優れた食器です。 《川連漆器の歴史》 川連漆器の始まりは、約八百年前の鎌倉時代、源頼朝の家人で稲庭城主の小野寺重道の弟、道矩が、現在の秋田県湯沢市川連町に居住し、豊富な木材と漆を用い、家臣に内職として武具に漆を塗らせたのが始まりと言われております。 江戸時代初期、本格的に漆器産業が始まり、後期には幅広い生活用品がつくられました。昭和51年に、国の伝統的工芸品の指定を受け、今では全国でも有数な産地として成長しております。 【特記事項】天然木、天然漆を使用している為、電子レンジや食器乾燥機は使用しないでください。汚れた場合は、柔らかいスポンジに食器用中性洗剤をつけて優しく洗ってください。 長時間のつけ置きや、磨き粉、タワシの使用はお避けください。手仕事によるため、サイズ、色は多少個体差があります。また、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 【発送について】お受け取りになれない曜日やご不在期間がある場合は...

送料無料
【ふるさと納税】白漆塗り パン皿 食器 漆器 工芸品《006-02》

島根県松江市

18,000

【ふるさと納税】白漆塗り パン皿 食器 漆器 工芸品《006-02》

今回皆様に進呈します記念品「白漆塗りパン皿」です。 この「白漆」は「漆の歴史」では100年余りと浅いものです。それまでの色漆は「朱・黒・黄色」等、5〜6色程度しかありませんでしたが、人工顔料の発明により、色の幅が大きく広がりました。「白」は人工顔料の基本となる色です。 人工顔料は天然(鉱物)顔料よりも「経年変化」が大きく、ビビットな色合いになるのも特徴です。 パンの他、「和洋菓子」「料理」を盛る等、日常でも幅広く使えます。【こだわり】 ここ松江は非常に長い「漆の歴史」のある土地です。市内からは約6800年前(縄文前期初頭時代)の「精製された漆」の入った土器が出土しており、また弥生時代から奈良、平安時代頃までの長きに渡り、塗料の「漆」、製品の「漆器」共に、日本屈指の生産、製造地として隆盛を極めたとも言われています。 そんな松江の地に100年近く前に初代「春荘(しゅんそう)」が「八雲塗(やくもぬり)」の製造、販売の店として創業したのが当店「いしむら塗物工房」です。 商品説明名称白漆塗り パン皿内容量1枚(紙箱入り) 直径6寸(約18.5cm)、高さ7分(約2cm) 原材料漆、欅備考※天然素材使用のため木目、色等は写真と異なる場合があります。ご了承ください。 【材質】漆、欅 【色】白、黒製造元/提供元いしむら塗物工房島根県松江市 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1)中海・宍道湖を生かしたまちづくり (2)松江城を生かしたまちづくり (3)スポーツを生かしたまちづくり (4)松江の文化力を生かしたまちづくり (5...

送料無料
【ふるさと納税】3.3楢椀 黒摺 SO-0586 | 汁椀 飯椀 山中 漆器 食器 和風 工芸品 贈答用

石川県加賀市

20,000

【ふるさと納税】3.3楢椀 黒摺 SO-0586 | 汁椀 飯椀 山中 漆器 食器 和風 工芸品 贈答用

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 楢=「ジャパニーズオーク(Japanese Oak)」と呼ばれる硬くて強度のある良材です。 美しく特有の木目をもつ楢を轆轤挽きで仕上げ、本漆を塗り込んだ木製の椀です。 従来の曲線を主体とするお椀の形状とは異なり、直線と面を主体としたデザインが特徴です。 フラットな見付の形状は飯椀としてもスイーツなどの盛り込みとしても扱い易く、お料理の盛り込みにも最適です。 白と黒の木目の掛け合わせが独特の文様を生み出します。 天然木(楢)・漆・化粧箱/日本製 サイズΦ10.0×7.0センチ 内容量・サイズ等 天然木(楢)・漆・化粧箱/日本製 サイズΦ10.0×7.0センチ 配送方法 常温 発送期日 準備でき次第、順次発送 事業者情報 事業者名 有限会社大尾嘉漆器 連絡先 0761-78-0306 営業時間 09.00-18.00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始など「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)安心の子育てと地域に根ざした教育による笑顔あふれるまちづくり (2)観光と歴史、文化の振興による賑わいのあるまちづくり (3)ものづくりと雇用創出で、活力と勢いのあるまちづくり (4)いつまでも元気で健やかに暮らし続けられるまちづくり (5)みんなが手をとり、いきいきと安心して暮らせるまちづくり (6)豊かな自然を守り育てる、美しく快適なまちづくり (7)将来を見据えた、効率的な行財政で支えるまちづくり (8...

割烹雅膳 ▼総漆有明 伝統工芸若狭塗箸 ◇-1膳単品-

箸匠 伊瑳美團十郎

2,035

割烹雅膳 ▼総漆有明 伝統工芸若狭塗箸 ◇-1膳単品-

◆表示価格は1膳単価となります。 夫婦箸でお買い求めの際は1膳づつサイズを選び買い物カゴへお入れ下さい。 ※ギフト包装のご指定がない場合 購入膳数お纏めしての簡易包装となりますのでご注意下さい。 ▼御箱/桐箱にお入れしてのギフト包装をご希望の際は、ギフト包装購入ページへお進み下さい。 ⇒ [ ギフト包装購入ページ ] ▼通常(手提げ袋)はおつけしておりません。 お手渡しの際、手提げ袋をご入用のお客様は購入ページへお進み下さい。 ⇒ [ 手提げ袋購入ページ ] ■ご注文明細書・領収書の発行について (ご注文者様)とお届け先のお名前が違う場合、ギフト・進物等で贈り先の方が直接お受取りになる可能性がありますので、金額記載のご注文明細等は抜いての発送となります。▼ 別途 領収書が必要な際は、ご注文時お申し付け下さいませ。 ◆京都の北部に位置し、古くは江戸の時代から京料理の膳を彩り続ける若狭塗箸は、京都各所の(割烹・料亭・名士層)の引きあいに併せて造られた 様々な華飾のデザインが存在します。 その伝統的なデザインを現代風にアレンジ・復刻させたものが(山城風月膳/割烹雅膳)のシリーズとなり、京の雅を連想させる若狭塗特有の彩色の妙が楽しめる一膳となっております。 全般に上品な和色が特徴となっておりますので、御自宅にて(ちょっぴり いつもより上質な和の膳を演出したい) そんな風に思われた際は 是非とも若狭塗箸をテーブル上に振舞って頂き、美味しいお料理に舌鼓を打って頂ければ 嬉しい限りにございます。 ◇本漆製品は特性として 塗りたては暗い色調となり、時の経過とともに 空気と光に触れながら、少しづつ明るく透明感のある色合いへと変化を遂げます。 伝統工芸品が塗膜硬化に長期間を要する...

スポンサーリンク
スポンサーリンク