メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「幸泉窯」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

送料無料
苧野憲夫 九谷焼6号鉢 平目 ヒラメ [中鉢]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

89,650

苧野憲夫 九谷焼6号鉢 平目 ヒラメ [中鉢]

素材:磁器 サイズ:径19.5cm×高さ6cm 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 オーシャンブルーの透き通った蒼色の中に、ゆったりと泳ぐ平目が描かれています。 この鉢も、独特の青色が人気の苧野ブルーが楽しめる作品。 ご自宅を彩るもよし、贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥A 水色

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

16,500

苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥A 水色

素材:磁器 サイズ:口径6.7cm×高さ8.5cm 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 オーシャンブルーの透き通った蒼色の中に、お花をくわえた小鳥が描かれています。 独特の苧野ブルーに癒やされながら、お茶の時間をお愉しみください。 贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
苧野憲夫 九谷焼馬上杯 彩流金銀彩 ふくろう [酒器 ぐい呑み]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

30,250

苧野憲夫 九谷焼馬上杯 彩流金銀彩 ふくろう [酒器 ぐい呑み]

素材:磁器 サイズ:径5.5cm×高さ7cm 箱:木箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 この馬上杯も、独特の青色が人気の苧野ブルーが楽しめる作品。 晩酌を彩るもよし、贈り物ギフトにもおすすめの盃です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
苧野憲夫 九谷焼4号八角鉢

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

8,030

苧野憲夫 九谷焼4号八角鉢

素材:磁器 サイズ:径12cm×高3.7cm 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 この八角皿も、独特の青色が人気の苧野ブルーが楽しめる作品。 ご自宅の食卓を彩るもよし、贈り物ギフトにもおすすめのひと品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥B 水色

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

16,500

苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥B 水色

素材:磁器 サイズ:口径6.7cm×高さ8.5cm 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 オーシャンブルーの透き通った蒼色の中に、お花をくわえた小鳥が描かれています。 独特の苧野ブルーに癒やされながら、お茶の時間をお愉しみください。 贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
苧野憲夫 九谷焼平盃 彩流金銀彩 魚C [ぐい呑み おちょこ]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

24,750

苧野憲夫 九谷焼平盃 彩流金銀彩 魚C [ぐい呑み おちょこ]

素材:磁器 サイズ:径7.5cm×高さ3cm 箱:木箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 この盃も、独特の青色が人気の苧野ブルーが楽しめる作品。 晩酌を彩るもよし、贈り物ギフトにもおすすめの盃です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
三浦晃禎 九谷焼6.4号楕円皿 青華色彩花鳥文

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

38,500

三浦晃禎 九谷焼6.4号楕円皿 青華色彩花鳥文

九谷焼作家:三浦晃禎(銀泉窯) 九谷焼技法極細緻描法技術探究者 素材:磁器 サイズ:幅19.5cm×奥行11.5cm×高さ4.2cm 箱:桐箱 宮内庁御用達山本長左に師事。修業後に独立し銀泉窯を構えた三浦晃禎。 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと九谷五彩の豪奢さを融合。 その上に、三浦が得意とする精緻に描く極細緻描法の卓越した技量も加わり、若手ながら九谷焼の王道を行く風格が作風に現れています。 今後の活躍が期待される、まさに、次世代の九谷焼を担うホープ作家のひとりです。 繊細な筆遣いで美しく仕上げられた青華色彩花鳥文の楕円皿です。 一筆一筆丁寧に描かれた極細緻描法をご堪能いただけるお品です。 ご自宅用はもちろん、VIPへの贈り物ギフトとしてもおすすめの極上九谷焼です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、売切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。藍九谷と九谷五彩の融合 "極細緻描法" 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと、九谷五彩の豪奢さ。 その上に緻密に描く精度の高い筆遣いは圧巻である。 三浦晃禎(銀泉窯) 陶歴 昭和50年 石川県能美市に生まれる 平成 6年 宮内庁御用達 山本長左氏に師事 平成12年 伝統九谷焼工芸展 初出品・初入選。以降、連続入選 平成15年 自宅にて独立 平成16年 石川県伝統産業技能奨励賞受賞・能美市美術展 初出品・初入選 平成18年 第12回金沢城兼六園大茶会工芸作品公募展 入選 平成21年 経済産業大臣指定 伝統工芸士に認定 平成22年 加賀市ギャラリー萩[石川]にて、山本長左と弟子達展に出展 第13回日本伝統工芸士会作品展に出展 東武百貨店池袋店[東京]美術画廊にて、九谷焼伝統工芸士展に出品...

送料無料
三浦晃禎 九谷焼酒器揃(徳利&盃セット)青華色彩三友文 [ぐい呑み おちょこ]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

110,000

三浦晃禎 九谷焼酒器揃(徳利&盃セット)青華色彩三友文 [ぐい呑み おちょこ]

九谷焼作家:三浦晃禎(銀泉窯) 九谷焼技法極細緻描法技術探究者 素材:磁器 サイズ: (徳利)径8cm×高さ13.5cm 容量180cc (盃)径6cm×高さ3.5cm 箱:桐箱紐通し 宮内庁御用達山本長左に師事。修業後に独立し銀泉窯を構えた三浦晃禎。 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと九谷五彩の豪奢さを融合。 その上に、三浦が得意とする精緻に描く極細緻描法の卓越した技量も加わり、若手ながら九谷焼の王道を行く風格が作風に現れています。 今後の活躍が期待される、まさに、次世代の九谷焼を担うホープ作家のひとりです。 一筆一筆丁寧に細かく描かれた縁起の良い青華色彩三友(松竹梅)文の酒器揃です。 宮内庁御用達山本長左氏の師事のもと教わった藍古九谷に九谷五彩が融けこんだ豪華な逸品です。 ご自宅用はもちろん、VIPへの贈り物ギフトとしてもおすすめの極上九谷焼です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、売切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。藍九谷と九谷五彩の融合 "極細緻描法" 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと、九谷五彩の豪奢さ。 その上に緻密に描く精度の高い筆遣いは圧巻である。 三浦晃禎(銀泉窯) 陶歴 昭和50年 石川県能美市に生まれる 平成 6年 宮内庁御用達 山本長左氏に師事 平成12年 伝統九谷焼工芸展 初出品・初入選。以降、連続入選 平成15年 自宅にて独立 平成16年 石川県伝統産業技能奨励賞受賞・能美市美術展 初出品・初入選 平成18年 第12回金沢城兼六園大茶会工芸作品公募展 入選 平成21年 経済産業大臣指定 伝統工芸士に認定 平成22年 加賀市ギャラリー萩[石川]にて、山本長左と弟子達展に出展 ...

送料無料
三浦晃禎 九谷焼盃 青華紅彩三友文 [ぐい呑み おちょこ]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

96,250

三浦晃禎 九谷焼盃 青華紅彩三友文 [ぐい呑み おちょこ]

九谷焼作家:三浦晃禎(銀泉窯) 九谷焼技法極細緻描法技術探究者 素材:磁器 サイズ:径9.5cm×高さ3.5cm 箱:桐箱紐通し 宮内庁御用達山本長左に師事。修業後に独立し銀泉窯を構えた三浦晃禎。 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと九谷五彩の豪奢さを融合。 その上に、三浦が得意とする精緻に描く極細緻描法の卓越した技量も加わり、若手ながら九谷焼の王道を行く風格が作風に現れています。 今後数百年にわたる評価が期待される、まさに、所蔵価値の高い九谷焼を担う作家のひとりです。 一筆一筆丁寧に細かく描かれた縁起の良い青華紅彩三友(松竹梅)文の盃です。 宮内庁御用達山本長左氏の師事のもと教わった藍古九谷に九谷五彩が融けこんだ豪華な逸品です。 ご自宅用はもちろん、VIPへの贈り物ギフトとしてもおすすめの極上九谷焼です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、売切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。藍九谷と九谷五彩の融合 "極細緻描法" 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと、九谷五彩の豪奢さ。 その上に緻密に描く精度の高い筆遣いは圧巻である。 三浦晃禎(銀泉窯) 陶歴 昭和50年 石川県能美市に生まれる 平成 6年 宮内庁御用達 山本長左氏に師事 平成12年 伝統九谷焼工芸展 初出品・初入選。以降、連続入選 平成15年 自宅にて独立 平成16年 石川県伝統産業技能奨励賞受賞・能美市美術展 初出品・初入選 平成18年 第12回金沢城兼六園大茶会工芸作品公募展 入選 平成21年 経済産業大臣指定 伝統工芸士に認定 平成22年 加賀市ギャラリー萩[石川]にて、山本長左と弟子達展に出展 第13回日本伝統工芸士会作品展に出展 東武百貨店池袋店[東京...

送料無料
三浦晃禎 九谷焼盃 青華色彩三友文 [おちょこ]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

96,250

三浦晃禎 九谷焼盃 青華色彩三友文 [おちょこ]

九谷焼作家:三浦晃禎(銀泉窯) 九谷焼技法極細緻描法技術探究者 素材:磁器 サイズ:径9.5cm×高さ3cm 箱:桐箱紐通し 宮内庁御用達山本長左に師事。修業後に独立し銀泉窯を構えた三浦晃禎。 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと九谷五彩の豪奢さを融合。 その上に、三浦が得意とする精緻に描く極細緻描法の卓越した技量も加わり、若手ながら九谷焼の王道を行く風格が作風に現れています。 今後の活躍が期待される、まさに、次世代の九谷焼を担うホープ作家のひとりです。 一筆一筆丁寧に細かく描かれた縁起の良い青華色彩三友(松竹梅)文の盃です。 宮内庁御用達山本長左氏の師事のもと教わった藍古九谷に九谷五彩が融けこんだ豪華な逸品です。 ご自宅用はもちろん、VIPへの贈り物ギフトとしてもおすすめの極上九谷焼です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、売切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。藍九谷と九谷五彩の融合 "極細緻描法" 山本長左直伝の藍古九谷の落ち着きと、九谷五彩の豪奢さ。 その上に緻密に描く精度の高い筆遣いは圧巻である。 三浦晃禎(銀泉窯) 陶歴 昭和50年 石川県能美市に生まれる 平成 6年 宮内庁御用達 山本長左氏に師事 平成12年 伝統九谷焼工芸展 初出品・初入選。以降、連続入選 平成15年 自宅にて独立 平成16年 石川県伝統産業技能奨励賞受賞・能美市美術展 初出品・初入選 平成18年 第12回金沢城兼六園大茶会工芸作品公募展 入選 平成21年 経済産業大臣指定 伝統工芸士に認定 平成22年 加賀市ギャラリー萩[石川]にて、山本長左と弟子達展に出展 第13回日本伝統工芸士会作品展に出展 東武百貨店池袋店[東京]美術画廊にて...

送料無料
苧野憲夫 九谷焼7号皿 鉄仙 [大皿 盛皿]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

27,500

苧野憲夫 九谷焼7号皿 鉄仙 [大皿 盛皿]

素材:磁器 サイズ:径21cm×高さ4cm 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 オーシャンブルーの透き通った蒼色の中に、初夏の庭を青や白の花で爽やかに彩ってくれる鉄仙が描かれています。 縁の文様もとても美しく、人気の苧野ブルーが楽しめる作品です。 ご自宅を彩るもよし、贈り物ギフトにもおすすめのひと品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥D 青色

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

16,500

苧野憲夫 九谷焼湯呑み 鳥D 青色

素材:磁器 サイズ:口径7.3cm×高さ8.5cm 容量200ml 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 オーシャンブルーの透き通った蒼色の中に、木の実をくわえた小鳥が描かれています。 独特の苧野ブルーに癒やされながら、お茶の時間をお愉しみください。 贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
山本篤 九谷焼抹茶碗 黄磁釉 蓮弁B [茶道具 抹茶茶碗]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

165,000

山本篤 九谷焼抹茶碗 黄磁釉 蓮弁B [茶道具 抹茶茶碗]

【山本篤 宮内庁御用達窯妙泉陶房】 宮内庁御用達窯の九谷焼作家。 即位の礼やご成婚の饗宴の儀用等、製作多数。 ロクロ成形と伝統の型打ち成形を駆使した薄く繊細で優美な形状の素地を用いて、九谷焼としては異色の本窯仕上げによる造形美にあふれた作品を製作。 幻といわれる黄磁釉を用いて作品を製作する国内で唯一の作陶家。 素材:磁器 サイズ:径約13.5cm×高さ約5.5cm 箱:桐箱 【黄磁釉について 山本篤コメント】 この釉薬は、九谷焼の原石である花坂陶石の最上級のものを自らの手で砕き作っています。 ロクロ成形と伝統の型打ち成形を駆使してで形の美しさを表現しています。 古来、白磁・青瓷器の中に、気品ある色として黄緑色のギョク(匂玉)色があり、貫入、気泡、濁りが無く透明感のある磁器釉が王朝などで珍重され官窯などで製作、献上されてきました。 その釉薬を現代に復元しようと、長年の研究と試験を重ね、釉薬を重ね掛けすることで、微量の鉄分と光の屈折による自然の発色が起こり、釉薬の流れと溜まりが生まれることを発見し、その結果生まれたのがこの黄磁釉です。 作品は1点ずつろくろによる手挽きで作り上げ、狂いの無い均整のとれた形状を、削りや叩きにて表現しています。 これからも研究を重ね、自分の思いが表現できるような、より深い作品作りに精進いたします。 因みに、同じく九谷焼を代表する作家山本長左さん(写真右)は篤さん(写真左)の兄になります。 実は、長左作品の成形は全て篤さんが手掛けています 。 絵付けに特長を持つ九谷焼の世界では、青磁白磁は異色です。 しかし、宮内庁から数々の依頼をうける卓越した技術技量センスを併せ持つ山本篤が作りだす黄磁釉作品は、350年以上の歴史を誇る九谷焼を新しい世界へと導く「新九谷」の濫觴と成り得る逸品です。 この黄磁釉抹茶碗作品蓮弁も...

送料無料
苧野憲夫 九谷焼3号線文小皿 蛍手

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

8,030

苧野憲夫 九谷焼3号線文小皿 蛍手

素材:磁器 サイズ:径10cm×高2cm 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 この線文小皿も、独特の青色が人気の苧野ブルーが楽しめる作品。 「蛍手(ほたるで)」とは、透かし彫りした作品に透明釉をかけて焼き上げる技法です。 光をかざすと、透かし彫りした部分から光が漏れ、模様が浮き上がり、なんとも幻想的。 ご自宅の食卓を彩るもよし、贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
九谷焼 大志窯ぐい呑み 花詰 黒

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

7,150

九谷焼 大志窯ぐい呑み 花詰 黒

素材:磁器 サイズ:径5.8cm×高さ4.7cm 箱:紙箱 作:大志窯 煌びやかな花詰のぐい呑みです。九谷焼を代表する大人気の伝統柄「花詰」は、金の絵具で縁取られた色とりどりの花で敷き詰められており、まさに豪華絢爛。 お酒を楽しむだけではなく、ちょっとしたお料理を盛り付けて楽しむのもいいですね。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れの場合はご容赦ください。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯ぐい呑み 金襴手 黒

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

6,050

九谷焼 大志窯ぐい呑み 金襴手 黒

素材:磁器 サイズ:径5.8cm×高さ4.7cm 箱:紙箱 作:大志窯 金で絵付けした「金襴手」で描かれた花唐草文のぐい呑みです。 金で豪華に描かれた華やかな器は、おもてなしの器にふさわしい逸品。お酒を楽しむだけではなく、ちょっとしたお料理を盛り付けて楽しむのもいいですね。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れの場合はご容赦ください。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯湯呑み 牡丹AP7-5034

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

8,800

九谷焼 大志窯湯呑み 牡丹AP7-5034

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径7.5cm×高さ7.7cm 箱:化粧箱 作:大志窯 九谷の絵具をもとに、独特の淡い紫で描かれた牡丹の湯呑みです。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯湯呑み 露草AP7-5033

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

8,800

九谷焼 大志窯湯呑み 露草AP7-5033

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径7.5cm×高さ7.7cm 箱:化粧箱 作:大志窯 九谷の絵具をもとに、独特のきれいなエメラルドグリーンで描かれた露草の湯呑みです。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
苧野憲夫 九谷焼筒器 鳥 [そば猪口 フリーカップ]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

27,500

苧野憲夫 九谷焼筒器 鳥 [そば猪口 フリーカップ]

素材:磁器 サイズ:径7.7cm×高さ7cm 容量170ml 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 この筒器(カップ)も、独特の青色が人気の苧野ブルーが楽しめる作品。 小ぶりで使い勝手のよいカップは、おかずやカットフルーツやアイスクリームなどデザートを盛ったり、そば猪口としてもお使いいただける自由度の高い器です。 ふだん使いはもちろん、贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

送料無料
九谷焼 大志窯マグカップ 紫式部に四十雀AP7-5039

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

9,350

九谷焼 大志窯マグカップ 紫式部に四十雀AP7-5039

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径8.8cm×高さ8.2cm 容量280cc 箱:化粧箱 作:大志窯 鳥の中でもいち早く春を告げる四十雀が描かれたマグカップです。 四十雀(シジュウカラ)の特徴は、白い頬に黒いネクタイ。市街地でもおなじみの鳥ですね。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯飯碗(ご飯茶碗)紫式部に四十雀AP7-5019

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

8,800

九谷焼 大志窯飯碗(ご飯茶碗)紫式部に四十雀AP7-5019

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径11cm×高さ6.5cm 箱:化粧箱 作:大志窯 鳥の中でもいち早く春を告げる四十雀が描かれた飯碗です。 四十雀(シジュウカラ)の特徴は、白い頬に黒いネクタイ。市街地でもおなじみの鳥ですね。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯マグカップ(260ml)和桜 パープル

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

6,600

九谷焼 大志窯マグカップ(260ml)和桜 パープル

素材:磁器 サイズ:径9cm×高さ9cm 容量260ml 箱:紙箱 作:大志窯 大志窯独特の淡いピンクとパープルで描かれた和桜が描かれたマグカップです。お揃いのポットもご用意しております。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れの場合はご容赦ください。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯マグカップ 野葡萄に山雀AP7-5038

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

9,350

九谷焼 大志窯マグカップ 野葡萄に山雀AP7-5038

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径8.8cm×高さ8.2cm 容量280cc 箱:化粧箱 作:大志窯 九谷焼でも人気の小鳥「山雀」が描かれたマグカップです。 楽しげに仲間が集う姿に「万人が福を持って集う」という吉祥の想いが込められています。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯いっぷく碗(湯呑み)紫式部に四十雀AP7-5049

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

9,900

九谷焼 大志窯いっぷく碗(湯呑み)紫式部に四十雀AP7-5049

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径9cm×高さ7.7cm 箱:化粧箱 作:大志窯 鳥の中でもいち早く春を告げる四十雀が描かれたいっぷく碗(湯呑み)です。 四十雀(シジュウカラ)の特徴は、白い頬に黒いネクタイ。市街地でもおなじみの鳥ですね。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯いっぷく碗(湯呑み)野葡萄に山雀AP7-5048

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

9,900

九谷焼 大志窯いっぷく碗(湯呑み)野葡萄に山雀AP7-5048

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径9cm×高さ7.7cm 箱:化粧箱 作:大志窯 九谷焼でも人気の小鳥「山雀」が描かれたいっぷく碗(湯呑み)です。 楽しげに仲間が集う姿に「万人が福を持って集う」という吉祥の想いが込められています。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
九谷焼 大志窯いっぷく碗(湯呑み)蓮に翡翠AP7-5050

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

9,900

九谷焼 大志窯いっぷく碗(湯呑み)蓮に翡翠AP7-5050

九谷焼金ラベル(素地:石川県産、加飾:九谷焼産地) 素材:磁器 サイズ:径9cm×高さ7.7cm 箱:化粧箱 作:大志窯 九谷の絵具をもとに、独特のきれいなエメラルドグリーンで描かれた翡翠のいっぷく碗(湯呑み)です。 人気の図柄である翡翠(かわせみ)は、羽色が鮮やかで翡翠(ひすい)のような体色から、飛ぶ宝石とも言われています。 その美しさゆえ、古代から注目され、現代人にも非常に人気のある鳥です。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 ※色・柄の具合に一点一点個体差があり、画像と実物が若干異なる場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。色絵を纏うモダンな動物達 九谷焼動物モチーフの第一人者 山近泰。 動物を描くきっかけは、白象の夢を見たこと。 子供のころに見た、お寺で行われる花祭りの色きらびやかに飾られた白象の神輿の夢。 その色彩と象のねり動くさまを原風景に、動物をモチーフに定め製作している。 山近泰(大志窯) 陶歴 九谷焼の五彩色を使って様々な動物を描き、モダン且つ幻想的な世界観を作り上げている。 1975年 石川県能美市寺井町に生まれる 2000年 石川県立九谷焼技術研修所 実務者加飾科 卒業 2004年 第57回 創造展 新人賞受賞 2006年 第47回 石川の伝統工芸展 奨励賞受賞 2007年 現代美術展 初出品 初入選 2009年 第56回 日本伝統工芸展 入選 2010年 第63回 創造展 北華賞受賞・第57回 日本伝統工芸展 入選 2012年 第35回 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞 2013年 第1回 陶美展 入選 2014年 第2回 陶美展 入選

送料無料
苧野憲夫 九谷焼蛍手カップ 彩流 [そば猪口]

九谷陶芸 北山堂 楽天市場店

9,680

苧野憲夫 九谷焼蛍手カップ 彩流 [そば猪口]

素材:磁器 サイズ:径7.3cm×高さ6.5cm 容量150ml 箱:紙箱 作:苧野憲夫(旭泉窯) オーシャンブルー彩流を創出した苧野憲夫(あさののりお)。 青い釉にこだわり続けて、独特の美しいブルー彩流が人気の九谷焼作家。 作品は故郷の自然を絵柄にしています。 ろくろ引きから仕上げまですべて手作業で行っているので、一品ずつ、微妙に色や形など違っていて、それがまたおもしろく味のある器となっています。 この蛍手カップも、独特の青色が人気の苧野ブルーが楽しめる作品。 「蛍手(ほたるで)」とは、透かし彫りした作品に透明釉をかけて焼き上げる技法です。 光をかざすと、透かし彫りした部分から光が漏れ、模様が浮き上がり、なんとも幻想的。 小ぶりで使い勝手のよいカップは、おかずやデザートを盛ったり、そば猪口、酒器としてもお使いいただける器です。 ふだん使いはもちろん、贈り物ギフトにもおすすめのお品です。 ※色・柄の具合に一点一点個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。独特の美しい青い釉 "オーシャンブルー彩流" 素焼きしたところへ化粧土で絵を描き、その上に釉薬をかけて再度窯へ。 その後、金彩や銀彩で絵を描いてもう一度窯へ入れます。 青い釉にこだわり続けた独特の美しいブルー彩流をお愉しみください。 苧野憲夫(旭泉窯) 陶歴 白山を望む自然の中で、生き物と共に過ごし、そして描き続けたい。 1947年 石川県加賀市片山津温泉に生まれる 1970年 東海大学工学部卒業・京都府立陶工専修職業訓練校入学 1972年 新開寛山先生に師事・京都陶芸家クラブに所属 1981年 故郷に戻る・北出不二雄先生に師事・現在の地に陶房「旭泉窯」を開く・石川県陶芸協会所属

スポンサーリンク
スポンサーリンク