メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「伊賀焼作家」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

ガラス ゆったりタンブラー 作家「原光弘」

うつわや悠々

2,875

ガラス ゆったりタンブラー 作家「原光弘」

原光弘さんのゆったりタンブラーは、ガラスの歪みや揺れをとらえたガラス作品。 手仕事による崩し的な歪みは飽きのこないデザインは和食にも洋食にも合い 空間を美しく演出していきます。 ■素材 ガラス ■サイズ 径約8.7cm 高さ約11cm ■手触り つるつるしています。 ■重さ 約244g ■容量 約300cc ■生産国 Made in Japan ■備考 食器洗浄機 × 耐熱約40度まで 電子レンジ× 小さな気泡や黒点、一点ごとに個体差があります。 ガラスの美しさに息づく独自の魅力。 気泡が証する、手作りならではの温かさと個性をお楽しみください。 宙吹きガラスで制作する原光弘さんの作品には、型を使わないハンドメイドだからこそ残る手仕事跡があります。量産型のように効率化を求めるのではなく、1つ1つのガラスの動きを見ながら制作されておられます。そこには、すこし歪んだ形だったり、気泡が入ったり、裏面にはポンテと呼ばれる吹き棒をはずした跡があったりと大量生産されるガラス作品には、みられない個の持つ愛らしさがあると思います。 形が均一のものや、細かな気泡がないものをお探しの方には向いておりません。でも、製品基準ではなく、作品1客が持つ揺らぎや個性を大事に思っていただける方にはきっと満足頂ける作品であると思います。 原光弘/Mitsuhiro Hara (Japan,Osaka 1963 - ) 1981年大阪府立今宮工業高校卒業 1987年ザ・グラス・スタジオ・イン・オタル入社 浅原千代治氏に師事 1998年大阪府岸和田市に「グラスアート夢屋」築窯

SYUKI SILVER(L) 作家「田中雅文」

うつわや悠々

11,000

SYUKI SILVER(L) 作家「田中雅文」

田中雅文さんのレイヤーシリーズ "SYUKI SILVER(L)が登場。 ユニークな酒器・ぐい呑デザインは。 驚くほどの軽さと特別感あるデザイン。 デザインされた共箱付でギフトや贈り物にも最適。 ■素材 磁器 ■サイズ 径約7cm 高さ約6cm ■手触り つるっとしています。 ■重量 約50g ■容量 約80cc田中雅史/Masafumi Tanaka (Japan,Osaka 1982 - ) 1993年陶芸との出会い 2005年大阪芸術大学 学長賞(首席) 受賞 大阪芸術大学 工芸学科 陶芸コース 卒業 2006 「Craft Studioつくりびと」 設立 2006京展 入選 第47回 八尾美術展 シンポ賞 受賞 第5回 出石磁器トリエンナーレ 入選 2007 京展 入選 第45回記念 朝日陶芸展 入選 2008 第46回 朝日陶芸展 入選 2009 第27回 朝日現代クラフト展 入選 2009京展 入選 第50回 八尾美術展 奨励賞 神戸ビエンナーレ 現代陶芸展 入選 2012 2012伊丹国際クラフト展 入選 2013 Contemporary Japanese Design MILANO SALONE2013 2014 イケヤン☆展2014 in ROPPONGI (六本木ヒルズ A/Dギャラリー・東京) 陶IZM2014 (益子陶芸倶楽部・栃木) 2015 -陶×花- 田中雅文展《花 未生流中山文甫会 中山高昌》 (高島屋京都店美術工芸サロン・京都) 手のひらの自然−京菓子と琳派 2015 -現代陶芸の器にのせて- (高島屋京都店美術画廊・京都) 現代茶ノ湯スタイル展 縁 -enishi- 2015 (西武渋谷店美術画廊・東京) 2016 田中雅文展 -Color feeling- (Gallery...

ガラス しょうゆさし 作家「原光弘」

うつわや悠々

3,080

ガラス しょうゆさし 作家「原光弘」

ユニークなデザインと液ダレしないという実用性 を兼ね備えた人気の醤油さし。 和食器にも洋食器にも中華にもマッチする。 空間を選ばない醤油差し。 ■材質 ガラス ■サイズ 注ぎ口まで横約9cm縦約5.5cm 高さ約9cm ■手触り つるつるしています。 ■重さ 約110g ■容量 約80cc ■生産国 Made in Japan ■備考 食器洗浄機 × 耐熱約40度まで 電子レンジ× 小さな気泡や黒点、一点ごとに個体差があります。 ガラスの美しさに息づく独自の魅力。 気泡が証する、手作りならではの温かさと個性をお楽しみください。 宙吹きガラスで制作する原光弘さんの作品には、型を使わないハンドメイドだからこそ残る手仕事跡があります。量産型のように効率化を求めるのではなく、1つ1つのガラスの動きを見ながら制作されておられます。そこには、すこし歪んだ形だったり、気泡が入ったり、裏面にはポンテと呼ばれる吹き棒をはずした跡があったりと大量生産されるガラス作品には、みられない個の持つ愛らしさがあると思います。 形が均一のものや、細かな気泡がないものをお探しの方には向いておりません。でも、製品基準ではなく、作品1客が持つ揺らぎや個性を大事に思っていただける方にはきっと満足頂ける作品であると思います。 原光弘/Mitsuhiro Hara (Japan,Osaka 1963 - ) 1981年大阪府立今宮工業高校卒業 1987年ザ・グラス・スタジオ・イン・オタル入社 浅原千代治氏に師事 1998年大阪府岸和田市に「グラスアート夢屋」築窯

ガラス ゆらめくワイングラス 作家「原光弘」

うつわや悠々

3,850

ガラス ゆらめくワイングラス 作家「原光弘」

ガラスの動きをそのまま捕らえたような口取りと 持った時の感触が手に馴染み使いやすい 和食器にも洋食器にもマッチするオシャレなワイングラス。 作品名のゆらめくとはお酒などを注いだ時に テーブルに光の屈折できらきらゆらめくように 見えるからのこと。 ※1客のお値段です。 ■サイズ 径約8cm 高さ約16.3cm ■手触り つるつるしています。 ■容量 約100cc ■重さ 約240g ■生産国 Made in Japan ■備考 食器洗浄機 × 耐熱約40度まで 電子レンジ× 小さな気泡や黒点、一点ごとに個体差があります。 ガラスの美しさに息づく独自の魅力。 気泡が証する、手作りならではの温かさと個性をお楽しみください。 宙吹きガラスで制作する原光弘さんの作品には、型を使わないハンドメイドだからこそ残る手仕事跡があります。量産型のように効率化を求めるのではなく、1つ1つのガラスの動きを見ながら制作されておられます。そこには、すこし歪んだ形だったり、気泡が入ったり、裏面にはポンテと呼ばれる吹き棒をはずした跡があったりと大量生産されるガラス作品には、みられない個の持つ愛らしさがあると思います。 形が均一のものや、細かな気泡がないものをお探しの方には向いておりません。でも、製品基準ではなく、作品1客が持つ揺らぎや個性を大事に思っていただける方にはきっと満足頂ける作品であると思います。 原光弘/Mitsuhiro Hara (Japan,Osaka 1963 - ) 1981年大阪府立今宮工業高校卒業 1987年ザ・グラス・スタジオ・イン・オタル入社 浅原千代治氏に師事 1998年大阪府岸和田市に「グラスアート夢屋」築窯

送料無料
和食器 Layer.series SYUKI(L) 作家「田中雅文」

うつわや悠々

5,500

和食器 Layer.series SYUKI(L) 作家「田中雅文」

田中雅文さんのレイヤーシリーズ"SYUKI(L)が登場。 8色のカラーバリエーションを楽しめる ユニークな酒器・ぐい呑デザイン。 器に新しいフォルム作り出すことの他にも重ねたところに空洞ができるので 熱が伝わりにくく、重量も軽くなり機能面も優れています。 ■素材 磁器 ■サイズ 径約7cm 高さ約6cm ■手触り つるっとしています。 ■重量 約50g ■容量 約80cc田中雅史/Masafumi Tanaka (Japan,Osaka 1982 - ) 1993年陶芸との出会い 2005年大阪芸術大学 学長賞(首席) 受賞 大阪芸術大学 工芸学科 陶芸コース 卒業 2006 「Craft Studioつくりびと」 設立 2006京展 入選 第47回 八尾美術展 シンポ賞 受賞 第5回 出石磁器トリエンナーレ 入選 2007 京展 入選 第45回記念 朝日陶芸展 入選 2008 第46回 朝日陶芸展 入選 2009 第27回 朝日現代クラフト展 入選 2009京展 入選 第50回 八尾美術展 奨励賞 神戸ビエンナーレ 現代陶芸展 入選 2012 2012伊丹国際クラフト展 入選 2013 Contemporary Japanese Design MILANO SALONE2013 2014 イケヤン☆展2014 in ROPPONGI (六本木ヒルズ A/Dギャラリー・東京) 陶IZM2014 (益子陶芸倶楽部・栃木) 2015 -陶×花- 田中雅文展《花 未生流中山文甫会 中山高昌》 (高島屋京都店美術工芸サロン・京都) 手のひらの自然−京菓子と琳派 2015 -現代陶芸の器にのせて- (高島屋京都店美術画廊・京都) 現代茶ノ湯スタイル展 縁 -enishi- 2015 (西武渋谷店美術画廊・東京) 2016 田中雅文展 ...

ガラス しずくボウルプレート(MH-134) 作家「原光弘」

うつわや悠々

5,500

ガラス しずくボウルプレート(MH-134) 作家「原光弘」

原光弘さんのしずくシリーズからボウル型のボウルが登場。 パスタやスープ、デザートにも合う ボウルプレートデザイン。 ■素材 ガラス ■サイズ 縦21cm 横23cm 高さ約7cm ■手触り つるつるしています。 ■重さ 約450g ■生産国 Made in Japan ■備考 食器洗浄機 × 耐熱約40度まで 電子レンジ× 小さな気泡や黒点、一点ごとに個体差があります。 ガラスの美しさに息づく独自の魅力。 気泡が証する、手作りならではの温かさと個性をお楽しみください。 宙吹きガラスで制作する原光弘さんの作品には、型を使わないハンドメイドだからこそ残る手仕事跡があります。量産型のように効率化を求めるのではなく、1つ1つのガラスの動きを見ながら制作されておられます。そこには、すこし歪んだ形だったり、気泡が入ったり、裏面にはポンテと呼ばれる吹き棒をはずした跡があったりと大量生産されるガラス作品には、みられない個の持つ愛らしさがあると思います。 形が均一のものや、細かな気泡がないものをお探しの方には向いておりません。でも、製品基準ではなく、作品1客が持つ揺らぎや個性を大事に思っていただける方にはきっと満足頂ける作品であると思います。 原光弘/Mitsuhiro Hara (Japan,Osaka 1963 - ) 1981年大阪府立今宮工業高校卒業 1987年ザ・グラス・スタジオ・イン・オタル入社 浅原千代治氏に師事 1998年大阪府岸和田市に「グラスアート夢屋」築窯

ガラス | 樹氷グラス(KOK-087) 作家「岸本耕平」

うつわや悠々

4,400

ガラス | 樹氷グラス(KOK-087) 作家「岸本耕平」

空間に美しい表情を与えるガラス作家:岸本耕平さんの樹氷グラス。 現代の空間にも合う和洋のティストどちらにも合う 美しいガラス作品。 ■素材 ガラス ■サイズ W径約14cm×高さ約5.5cm ■手触り ざらっとしています。 ■重量 約100g ■容量 約120cc ■生産国 Made in Japan ■備考 食器洗浄機 × 耐熱約40度まで 電子レンジ×岸本耕平/KoheiKishimoto (Japan,Toyama 1983 - ) 1983年 兵庫県加古川市生まれ 2008年 富山ガラス造形研究所研究科修了 2008年 富山ガラス工房勤務 2011年 4月「Kohei Glass Studio 凛」設立 2017年 2月「Kohei Glass Studio」を射水市に移転 受賞歴 2007 個展 Kohei Kishimoto glass works(兵庫) 2008 第3回富山現代ガラス大賞展 特別賞(準グランプリ) 2008 第4回黄金崎ガラスの器展 VESSELS(静岡)入選 2009 '09 富山市美術展 大賞 2009 越中アートフェスタ2009 奨励賞 2010 Glass Craft Triennare 2010(伊丹市)審査員賞 2010 ウィリアム・ダグラス審査員特別賞 2016 金沢国際ガラス展2016(金沢) ヤン・ゾリチャック審査員特別賞 所蔵 富山市 日本海電業株式会社(富山県魚津市) 社団法人 富山市医師会健康管理センター 北陸プレート株式会社 石川県能登島ガラス美術館 株式会社ユニゾーン リードケミカル株式会社 ゆ華ちりはまホテル 中国日本大使館 中国 遼寧広播電視台 黄金崎クリスタルパーク 樂翠亭美術館 奥野製薬株式会社 株式会社札馬砕石工業 寺田矯正歯科医院...

ガラス マーガレット (KMH-006) 作家「原光弘」

うつわや悠々

3,080

ガラス マーガレット (KMH-006) 作家「原光弘」

シンプルで美しい原光弘さんのガラスは 分厚く制作され光があたると美しく輝くガラス。 ■サイズ 径約8.3cm 高さ約10.7cm ■手触り つるつるしています。 ■容量 約200cc ■重さ 約225g ■生産国 Made in Japan ■備考 食器洗浄機 × 耐熱約40度まで 電子レンジ× 小さな気泡や黒点、一点ごとに個体差があります。 ガラスの美しさに息づく独自の魅力。 気泡が証する、手作りならではの温かさと個性をお楽しみください。 宙吹きガラスで制作する原光弘さんの作品には、型を使わないハンドメイドだからこそ残る手仕事跡があります。量産型のように効率化を求めるのではなく、1つ1つのガラスの動きを見ながら制作されておられます。そこには、すこし歪んだ形だったり、気泡が入ったり、裏面にはポンテと呼ばれる吹き棒をはずした跡があったりと大量生産されるガラス作品には、みられない個の持つ愛らしさがあると思います。 形が均一のものや、細かな気泡がないものをお探しの方には向いておりません。でも、製品基準ではなく、作品1客が持つ揺らぎや個性を大事に思っていただける方にはきっと満足頂ける作品であると思います。 原光弘/Mitsuhiro Hara (Japan,Osaka 1963 - ) 1981年大阪府立今宮工業高校卒業 1987年ザ・グラス・スタジオ・イン・オタル入社 浅原千代治氏に師事 1998年大阪府岸和田市に「グラスアート夢屋」築窯

L.S Flat Plate Mame 作家「田中雅文」

うつわや悠々

1,980

L.S Flat Plate Mame 作家「田中雅文」

陶芸家・田中雅文さんの豆皿が登場。 15色のカラーバリエーションから選べて ご飯茶わん、湯呑と合わせることもできます。 ■素材 磁器 ■サイズ 奥行約9cm 横約9.5cm 高さ約1.5cm ■手触り つるっとしています。 ■重量 約75g田中雅史/Masafumi Tanaka (Japan,Osaka 1982 - ) 1993年陶芸との出会い 2005年大阪芸術大学 学長賞(首席) 受賞 大阪芸術大学 工芸学科 陶芸コース 卒業 2006 「Craft Studioつくりびと」 設立 2006京展 入選 第47回 八尾美術展 シンポ賞 受賞 第5回 出石磁器トリエンナーレ 入選 2007 京展 入選 第45回記念 朝日陶芸展 入選 2008 第46回 朝日陶芸展 入選 2009 第27回 朝日現代クラフト展 入選 2009京展 入選 第50回 八尾美術展 奨励賞 神戸ビエンナーレ 現代陶芸展 入選 2012 2012伊丹国際クラフト展 入選 2013 Contemporary Japanese Design MILANO SALONE2013 2014 イケヤン☆展2014 in ROPPONGI (六本木ヒルズ A/Dギャラリー・東京) 陶IZM2014 (益子陶芸倶楽部・栃木) 2015 -陶×花- 田中雅文展《花 未生流中山文甫会 中山高昌》 (高島屋京都店美術工芸サロン・京都) 手のひらの自然−京菓子と琳派 2015 -現代陶芸の器にのせて- (高島屋京都店美術画廊・京都) 現代茶ノ湯スタイル展 縁 -enishi- 2015 (西武渋谷店美術画廊・東京) 2016 田中雅文展 -Color feeling- (Gallery Sophora・京都) 現代茶ノ湯展 - sow.i - ...

ガラス しょうゆさし(中) 作家「原光弘」

うつわや悠々

3,520

ガラス しょうゆさし(中) 作家「原光弘」

ユニークなデザインと液ダレしないという実用性 を兼ね備えた人気の醤油さし。 和食器にも洋食器にも中華にもマッチする。 空間を選ばないしょうゆさし(中)。 ■材質 ガラス ■サイズ 注ぎ口まで横約10cm縦約7cm 高さ約9cm ■手触り つるつるしています。 ■重さ 約140g ■容量 約100cc ■生産国 Made in Japan ■備考 食器洗浄機 × 耐熱約40度まで 電子レンジ× 小さな気泡や黒点、一点ごとに個体差があります。 ガラスの美しさに息づく独自の魅力。 気泡が証する、手作りならではの温かさと個性をお楽しみください。 宙吹きガラスで制作する原光弘さんの作品には、型を使わないハンドメイドだからこそ残る手仕事跡があります。量産型のように効率化を求めるのではなく、1つ1つのガラスの動きを見ながら制作されておられます。そこには、すこし歪んだ形だったり、気泡が入ったり、裏面にはポンテと呼ばれる吹き棒をはずした跡があったりと大量生産されるガラス作品には、みられない個の持つ愛らしさがあると思います。 形が均一のものや、細かな気泡がないものをお探しの方には向いておりません。でも、製品基準ではなく、作品1客が持つ揺らぎや個性を大事に思っていただける方にはきっと満足頂ける作品であると思います。 原光弘/Mitsuhiro Hara (Japan,Osaka 1963 - ) 1981年大阪府立今宮工業高校卒業 1987年ザ・グラス・スタジオ・イン・オタル入社 浅原千代治氏に師事 1998年大阪府岸和田市に「グラスアート夢屋」築窯

送料無料
【共箱付】彩泥四重茶碗「JEWEL"ゴールド"」(MT-063) 作家「田中雅文」

うつわや悠々

51,750

【共箱付】彩泥四重茶碗「JEWEL"ゴールド"」(MT-063) 作家「田中雅文」

大阪で作陶する田中雅文さんの彩泥四重茶碗「JEWEL"ゴールド"」。 別々なパーツを組み合わせて 制作されたユニークな発想で魅せるモダン茶碗。 器に新しいフォルム作り出すことの他にも重ねたところに空洞ができるので 熱が伝わりにくく、重量も軽くなり機能面も優れています。 ■素材 磁器 ■サイズ 約W11cm×D11.5cm×H9cm ■手触り ざらっとしています。 ■重量 約205g ■生産国 Made in Japan田中雅史/Masafumi Tanaka (Japan,Osaka 1982 - ) 2005 大阪芸術大学 工芸学科 陶芸コース 卒業 大阪芸術大学 学長賞(グランプリ) 受賞 2006 「Craft Studioつくりびと」 設立 京展 入選 第47回 八尾美術展 シンポ賞 受賞 第5回 出石磁器トリエンナーレ 入選 2007 京展 入選 第45回記念 朝日陶芸展 入選 2008 第46回 朝日陶芸展 入選 2009 第27回 朝日現代クラフト展 入選 京展 入選 第50回 八尾美術展 奨励賞 神戸ビエンナーレ 現代陶芸展 入選 2012 2012伊丹国際クラフト展 入選 2019 NEXT5×hyougemono大博覧会 (ギャラリーまど枠・秋田) コンクリート・ニ・モル(ギャラリー北野坂・兵庫) 遊碗展 Part13 (ギャラリー器館・京都) CHAWAN展 (ギャラリーマロニエ・京都) 現代茶ノ湯スタイル展 游楽 2019 (松坂屋名古屋店・愛知) 2010年〜2013年 大阪芸術大学 工芸学科 陶芸研究室 非常勤副手 2016年〜2018年 京都市立芸術大学 工芸科 陶磁器専攻 非常勤講師 2019年〜現在 大阪芸術大学 工芸学科 陶芸コース 非常勤講師

スポンサーリンク
スポンサーリンク