メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「かっぱ橋道具街」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

送料無料
茶道具 香合小槌に子(ね)川崎和楽作

佐藤大観堂

19,800

茶道具 香合小槌に子(ね)川崎和楽作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 香合 小槌に子(ね) 川崎和楽作 分類 茶道具 ko-kozuti-ne-waraku-sop-r2 作者 七世 川崎和楽 作者略歴 【 陶歴 楽焼窯元 七世和楽 】 作家栞より文政年間 祇園八坂神社 門前茶屋短冊楼の主。短冊屋七左衛門の始めた素焼の礎を二代目七兵衛より「楽焼の短冊屋」として楽焼一筋に研鑽に勤め、爾来、二百余年にわたり、その伝統を守り続けて参りました。その間宮中よりご下命を賜る栄にも浴し、各宮家にも珍重され、又、大正七年初秋には東郷平八郎元帥御入洛の際、当工房へ御来遊賜り、その節「和楽」なる直筆の号を拝領しましたのでその後「和楽」の屋号にて、茶道に適する楽焼の窯元として継承し、今日に至ったのでございます。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

送料無料
茶道具 水指 染付 桶側 京焼 御室窯作

佐藤大観堂

63,800

茶道具 水指 染付 桶側 京焼 御室窯作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1~2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 水指 染付 桶側 京焼 御室窯作 分類 茶道具 mizu-oke-rin-omuro-o------------------------------------------【 桶側 (おけがわ) 】桶側(おけがわ)は、古染付形物水指のひとつで、円筒状の胴を浅い輪花に絞り、括れ(くびれ)に藍で竪筋(たてすじ)を入れ、口廻りに雷文繋ぎを描いたもの。 桶側は、胴に入れた竪筋が桶の側面を思わせるところから、この名があると言われる。 作者 京焼 御室窯 作者略歴 【 御室窯 (おむろ) 】仁和寺門前で野々村仁清が創始した色絵の陶器。元禄(1688〜1704)初年に絶えたが、のち永楽和全が再興。京都伝統工芸の流れを汲んだ、優麗典雅な作風で京焼の手本となった。仁和寺焼。仁清焼。おもろやき。----------------------------------------------【 御室窯 田中美智子 】1958年昭和33年 京都市生まれ。1978年昭和53年 京都芸術短期大学陶芸科卒業 同大学卒業展にて銅賞受賞。1979年昭和54年 京都府立陶工訓練校卒業。1980年昭和55年 東福窯中村能久先生に師事し、 仁清/乾山写の絵付けを学ぶ。 1985年昭和60年 京都伏見深草に独立開窯。以後、女性らしい感性で個展、グループ展を各地で開催。 寸法 径16.0cm、 本体高さ16.6cm。 蓋つまみまでの高さ18.8cm。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付...

送料無料
茶道具 抹茶茶碗実葛(さねかずら)絵京都 手塚桐鳳作

佐藤大観堂

25,410

茶道具 抹茶茶碗実葛(さねかずら)絵京都 手塚桐鳳作

【 新入荷 】 【 在庫 有り 】 ■茶道具 抹茶茶碗 実葛(さねかずら)絵 京都 手塚桐鳳作【 手塚石雲 監修の作 】 分類 茶道具 cw-sanekazura-tohou-r-s9--------------------------------------昔、つるから粘液をとって整髪料に使ったため、別名:美男葛「びなんかずら」とも呼ばれる。秋には赤い実が熟す。・花言葉は「再会」■百人一首にも登場 名にし負はば 逢坂山のさねかづら 人に知られで くるよしもがな(藤原定方、百人一首25/後撰和歌集) 作者 手塚桐鳳【 花蝶窯 手塚充こと号・石雲 監修の作 】 作者略歴 「花蝶窯 石雲(かちょうがま せきうん)」。陶芸家の手塚 充が、還暦を機に大徳寺・高田明浦(たかだ みょうほ)師からいただいた窯名。------------------------------------------------大徳寺開祖・大燈国師(だいとうこくし)による「大燈録」の中より「移花兼蝶到 買石得雲饒](はなをうつしてはちょういたるをかね いしをこうてはくもえることうし)という一文からとられたもの。「花を持ったなら自らが花となって蝶を招き、石を買えば自らが石となって雲を生じる」という意味。 寸法 径12.3cm、 高さ7.6cm。 備考 桐共箱、布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

茶道具 抹茶茶碗乾山写 万両(まんりょう)京都 鈴木一点作

佐藤大観堂

12,980

茶道具 抹茶茶碗乾山写 万両(まんりょう)京都 鈴木一点作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、 2~3週間程度お待ち頂く場合があります。 ■作品は、それぞれ手作り逸品物のため、 写真と多少異なる場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 抹茶茶碗 乾山写 万両(まんりょう)、 京焼 鈴木一点作 分類 茶道具 cw-ke-manryou-iten-r-sd12---------------------------------------------【 万両(まんりょう) 】秋から冬になる赤い実は艶やかで美しく、鉢物としてセンリョウなど共に正月飾りに用いられる。同じように赤い実をつけるセンリョウより美しく、価値が高いとして、江戸時代中期以降から万両と称されるようになった。これらと共にアリドオシ(一両)を植え、「千両、万両、有り通し(お金がいつもあるの意)」と縁起を担ぐことで知られる。 作者 鈴木一点 作者略歴 昭和34年 京都に生まれる。昭和56年 東福窯にて修行を始める。昭和62年 独立。 寸法 径12.0cm、 高さ7.8cm。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

送料無料
茶道具 香合交趾 毬形 七宝京都 中村翠嵐作

佐藤大観堂

77,580

茶道具 香合交趾 毬形 七宝京都 中村翠嵐作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 香合 交趾 毬形 七宝 京都 中村翠嵐作 分類 茶道具 ko-mari-sip-suiran-r-tm2-------------------------------------------【 交趾焼(こうちやき)】交趾焼(こうちやき)は、中国南部で生産された陶磁器の一種。名称はベトナムのコーチシナ(交趾支那)との貿易で交趾船によりもたらされたことに由来する。通常は交趾舟貿易により日本にわたってきた本歌と、写しものとして日本国内の主に京焼で生産されてきた色絵陶磁器全般の事を示す。交趾焼は主に茶の湯の世界で珍重される。 作者 中村翠嵐 作者略歴 ■作者 京焼 中村翠嵐京都の清水焼の作家、父(初代)に師事。一貫して茶道具としての交趾焼きの研究を重ねる。千家家元の書付もとれる茶道具界を代表する人気作家の一人。【 作者略歴 】昭和17年 京都に生れる。昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に 寄贈出品、常設展示される。昭和57年 第二十五回上絵陶芸展にて、 京都府知事賞を受賞。昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。昭和62年 伝統工芸士に認定される。平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、 実行委員長を務める。平成15年 伝統的工芸品産業の振興に貢献したとして 経済産業大臣表彰を受ける。 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者賞を 受ける。 平成20年 「源氏物語千年紀」に ...

送料無料
茶道具 交趾香合分銅 「子(ね)」中村翠嵐作

佐藤大観堂

49,800

茶道具 交趾香合分銅 「子(ね)」中村翠嵐作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ■紙釜敷は別売りです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 交趾香合 分銅 「子(ね)」 中村翠嵐作 分類 茶道具 ko-bundou-ne-suiran-rps-so11 作者 中村翠嵐 作者略歴 ■作者 京焼 中村翠嵐京都の清水焼の作家、父(初代)に師事。一貫して茶道具としての交趾焼きの研究を重ねる。千家家元の書付もとれる茶道具界を代表する人気作家の一人。【 作者略歴 】昭和17年 京都に生れる。昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に 寄贈出品、常設展示される。昭和57年 第二十五回上絵陶芸展にて、 京都府知事賞を受賞。昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。昭和62年 伝統工芸士に認定される。平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、 実行委員長を務める。平成15年 伝統的工芸品産業の振興に貢献したとして 経済産業大臣表彰を受ける。 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者賞を 受ける。 平成20年 「源氏物語千年紀」に 京都府の依頼により作品を制作。 平成22年 「現代の名工」厚生労働大臣表彰を受ける。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

送料無料
茶道具 抹茶茶碗金砂子 波に千鳥京焼 伝統工芸士 小倉 亨作

佐藤大観堂

29,800

茶道具 抹茶茶碗金砂子 波に千鳥京焼 伝統工芸士 小倉 亨作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜3週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ --------------------------------------------- 【 波に千鳥 】 波のひとつひとつが末広がりの扇の形をして、 どこまでも広がってゆくこの「青海波」は、 おめでたいしるし、吉祥文様のひとつと言われ、 それに、水面近くを群れをなして飛び、難を避けるという 「千鳥」を合わせて「波に千鳥」といわれる。 古典柄で、多くの人たちに好まれてきた文様。 ■抹茶茶碗 金砂子 波に千鳥 分類 茶道具 r-m3-cw-kin-nami-tidori-toru 作者 京焼 伝統工芸士 小倉 亨 作者略歴 1944年 京都五条坂に生まれる。1963年 京都府立陶工高等技術専門校卒。1992年 京焼・清水焼伝統工芸士に認定される。 寸法 径12.2cm、 高さ7.8cm。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

送料無料
茶道具鉄瓶 浜松地紋日本工芸会 正会員 菊地政光作

佐藤大観堂

53,800

茶道具鉄瓶 浜松地紋日本工芸会 正会員 菊地政光作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1~2週間程度お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 鉄瓶 浜松地紋 分類 茶道具 鉄瓶 tetubin-hamamatu-masamitu-o-s2-------------------------------------------浜松地紋(はままつ じもん) ■蓋:銅製 作者 菊地政光 日本工芸会 正会員、 日本伝統工芸士 作者略歴 【 抜粋 】昭和48年 13回伝統工芸新作展入選 砂鉄筋入筒釜 20回日本伝統工芸展入選 肩衝平釜昭和53年 5回伝統工芸武蔵野展 日本工芸会東京支部賞受賞 霰釜平成 3年 山形市技能功労賞受賞平成 5年 23回日本金工新作展入選 矢筈釜 朝日新聞社賞受賞平成 6年 34回伝統工芸新作展入選 四方釜 河北新報社賞受賞 山形市伝統的工芸産業技術功労賞受賞 伝統工芸品産業功労者東北通産局長表彰平成10年 山形県卓越技能者表彰平成14年 伝統工芸品功労者表彰 日本金工新作展15回入選※伝統工芸新作展、日本伝統工芸展等 受賞多数-------------------------------------------奥州山形鋳物の伝統を受け継ぐとともに、常に新しい時代の感覚を取り入れみやびある茶の湯釜をと、日々精進を続け、意欲的に日本伝統工芸展に出品し、幸いにも入選を重ねて参りました。何卒末永くご愛顧賜り御指導育成下さいます様お願い申し上げます。 日本工芸会正会員 日本伝統工芸士菊地政光 寸法 胴径14.5cm、 高さ(蓋まで)14.0cm、 持ち手を含む高さ:22.0cm。 備考 桐共箱、共布...

送料無料
茶道具 抹茶茶碗色絵 ポインセチア画、京都 相模竜泉作

佐藤大観堂

29,800

茶道具 抹茶茶碗色絵 ポインセチア画、京都 相模竜泉作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 抹茶茶碗 色絵 ポインセチア画 京都 相模竜泉作 分類 茶道具・美の器 cw-poinsetia-ryu-r-tm11-----------------------------------------------【 ポインセチア 】学術上の標準和名は、ショウジョウボクであり、ポインセチアは通名。クリスマスが近くなると、鉢物が出回ることから、「クリスマスフラワー」とも呼ばれる。-----------------------------------------------原産はメキシコと中央アメリカ。原産国とされるメキシコ合衆国では、「ノーチェ・ブエナ」と呼ばれる。※ノーチェ・ブエナ:原義は「素晴らしい夜」だが、通称として「クリスマス・イヴ」の意味を持つ。メキシコの伝説が、アメリカ合衆国の初代メキシコ公使であったJ・R・ポインセットの知れるところになり、アメリカに伝わり、彼の名前がつけられた。 -----------------------------------------------■花言葉:『祝福する』 『幸運を祈る』 『私の心は燃えている』『聖なる願い』 『聖夜』 『清純』※メキシコの先住民がポインセチアの赤い色を清純のシンボルとしていたことから、「清純」という花言葉がつけられた。 作者 相模竜泉 ( さがみ りゅうせん ) 作者略歴 昭和25年 京都に生まれる。清閑寺窯 杉田祥平に師事、その後、 岡田赤雲に師事。昭和55年 京都山科に洛陶窯を開窯。 京焼・清水焼展にて...

送料無料
茶器・茶道具 鉄瓶真形(しんなり)笹に雀の図手塚 圭成作

佐藤大観堂

368,000

茶器・茶道具 鉄瓶真形(しんなり)笹に雀の図手塚 圭成作

■茶器・茶道具 鉄瓶 真形 笹に雀の図 分類 茶器・茶道具 tetubin-sasa-suzume-sin-keisei-t2----------------------------------------------【 真形 (しんなり) 】最も基本的な形態の茶の湯釜。茶の湯専門の釜出現以前の「湯釜」の形態を残したもので、芦屋釜の古作に代表例が多い。「真形(しんなり)」の語源は、天文年間以降に釜の種類が増えたことに起因すると考えられている。 作者 手塚 圭成( てづか けいせい ) 日本工芸会 元正会員人間国宝 角谷一圭の高弟 作者略歴 【 抜粋 】昭和25年 徳島県に生まれる昭和41年 角谷一圭に師事昭和45年 第17回 日本伝統工芸展に初出品、初入選、 以降出展昭和46年 第1回 日本金工展に出品、入選、以降出展昭和47年 大阪工芸展 大阪工芸協会賞 受賞昭和48年 第2回 日本工芸会 近畿支部展 入選、以降出展昭和50年 日本工芸会「正会員」に認定される昭和53年 師 角谷一圭 人間国宝に認定される昭和58年 大阪工芸展 大阪府知事賞 受賞昭和59年 日本金工展 日本工芸会賞 受賞昭和60年 日本金工展 激励賞 受賞平成 2年 師 角谷一圭より雅号「圭成」を拝受する 明日への茶道美術公募展に出品、入選平成 5年 日本伝統工芸 近畿展 大阪府教育委員会賞 受賞 大阪工芸展 大阪工芸協会 会長賞 受賞 大阪府 工芸功労者 表彰平成 6年 大阪工芸展 無鑑査出品に成る平成 9年 東大阪文化連盟 功労者表彰平成12年 東大阪市内に工房を立ち上げる平成21年 東大阪工芸展 市長賞 受賞 寸法 【 寸法 】総巾:20.2cm、胴径(裾):17.6cm、 摘みまでの高さ:14.6cm...

送料無料
茶道具 抹茶茶碗色絵 宝尽 唐草画京都 相模竜泉作

佐藤大観堂

29,800

茶道具 抹茶茶碗色絵 宝尽 唐草画京都 相模竜泉作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 抹茶茶碗 色絵 宝尽 唐草画 京都 相模竜泉作 分類 茶道具・美の器 cw-takara-kara-ryusen-r-tm1---------------------------------------------【 宝尽くし (たからづくし) 】吉祥文様のひとつで、宝物を集めた文様。如意宝珠 (願いのかなう宝のたま)、宝やく (かぎ)、打ち出の小槌、金嚢 (きんのう、金銭を入れる袋)、隠れ蓑 (かくれ みの)、隠れ笠、丁子 (ちょうじ)、宝剣、宝輪、法螺(ほら)貝などがある。福徳を招く文様として喜ばれる。---------------------------------------------【 唐草模様の意味 】中国から渡来した「蔓草(つるくさ)」がもとになり、中国から渡来したという意味から「唐草」と呼ばれた。唐草模様は、四方八方に伸びていく「つるの図柄」が特徴。この模様は、吉祥文様とされ、長寿や延命を象徴し、ひいては子孫繁栄につながるという意味から、大変縁起の良い模様として広く庶民の間に浸透した。 作者 相模竜泉 ( さがみ りゅうせん ) 作者略歴 昭和25年 京都に生まれる。清閑寺窯 杉田祥平に師事、その後、 岡田赤雲に師事。昭和55年 京都山科に洛陶窯を開窯。 京焼・清水焼展にて 通商産業大臣賞を受賞。その他 陶芸展等、入選・入賞多数。 寸法 径12.2cm、 高さ8.2cm。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器...

送料無料
茶道具鉄瓶 万代屋(もずや)日本工芸会 正会員 菊地政光作

佐藤大観堂

53,800

茶道具鉄瓶 万代屋(もずや)日本工芸会 正会員 菊地政光作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1~2週間程度お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 鉄瓶 万代屋(もずや) 分類 茶道具 鉄瓶 tetubin-mozuya-masamitu-o-s2■蓋:銅製-------------------------------------------【 万代屋(もずや) 】 桃山時代の茶匠、万代屋(もずや)宗安が所持していたことから付いた名前で、筋や累座のあるもの、無いもの等がある。当鉄瓶は、その中で「利休好み」として伝わっている万代屋(もずや)釜の形。 作者 菊地政光 日本工芸会 正会員、 日本伝統工芸士 作者略歴 【 抜粋 】昭和48年 13回伝統工芸新作展入選 砂鉄筋入筒釜 20回日本伝統工芸展入選 肩衝平釜昭和53年 5回伝統工芸武蔵野展 日本工芸会東京支部賞受賞 霰釜平成 3年 山形市技能功労賞受賞平成 5年 23回日本金工新作展入選 矢筈釜 朝日新聞社賞受賞平成 6年 34回伝統工芸新作展入選 四方釜 河北新報社賞受賞 山形市伝統的工芸産業技術功労賞受賞 伝統工芸品産業功労者東北通産局長表彰平成10年 山形県卓越技能者表彰平成14年 伝統工芸品功労者表彰 日本金工新作展15回入選※伝統工芸新作展、日本伝統工芸展等 受賞多数-------------------------------------------奥州山形鋳物の伝統を受け継ぐとともに、常に新しい時代の感覚を取り入れみやびある茶の湯釜をと、日々精進を続け、意欲的に日本伝統工芸展に出品し、幸いにも入選を重ねて参りました。何卒末永くご愛顧賜り御指導育成下さいます様...

送料無料
茶道具 香合 黄交趾張子虎、京都 中村翠嵐作

佐藤大観堂

37,800

茶道具 香合 黄交趾張子虎、京都 中村翠嵐作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 香合 黄交趾 張子虎 京都 中村翠嵐作 分類 茶道具 ko-ko-hariko-tora-suiran-o-ts9-------------------------------------------【 交趾焼(こうちやき)】交趾焼(こうちやき)は、中国南部で生産された陶磁器の一種。名称はベトナムのコーチシナ(交趾支那)との貿易で交趾船によりもたらされたことに由来する。通常は交趾舟貿易により日本にわたってきた本歌と、写しものとして日本国内の主に京焼で生産されてきた色絵陶磁器全般の事を示す。交趾焼は主に茶の湯の世界で珍重される。 作者 中村翠嵐 作者略歴 ■作者 京焼 中村翠嵐京都の清水焼の作家、父(初代)に師事。一貫して茶道具としての交趾焼きの研究を重ねる。千家家元の書付もとれる茶道具界を代表する人気作家の一人。【 作者略歴 】昭和17年 京都に生れる。昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に 寄贈出品、常設展示される。昭和57年 第二十五回上絵陶芸展にて、 京都府知事賞を受賞。昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。昭和62年 伝統工芸士に認定される。平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、 実行委員長を務める。平成15年 伝統的工芸品産業の振興に貢献したとして 経済産業大臣表彰を受ける。 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者賞を 受ける。 平成20年 「源氏物語千年紀」に ...

送料無料
茶道具 香合 交趾釉「 赤べこ(幸運を運ぶ牛) 」、中村翠嵐作

佐藤大観堂

37,800

茶道具 香合 交趾釉「 赤べこ(幸運を運ぶ牛) 」、中村翠嵐作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新品仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 香合 交趾釉 「 赤べこ (幸運を運ぶ牛) 」 京都 中村翠嵐作 分類 茶道具 ko-ko-aka-beko-suiran-o-tm11----------------------------------------【 「赤べこ」 】赤べこ(あかべこ)は、赤い牛の人形で、福島県会津地方の郷土玩具である。「べこ」とは東北地方の方言で「牛」という意味がある。 ----------------------------------------子どもの魔避けとして用いられてきた「幸運を運ぶ牛」 。体色の赤は魔避けの効果があるといわれている。天正年間に、蒲生氏郷が殖産振興のために招いた技術者から伝わった。 作者 中村翠嵐 作者略歴 ■作者 京焼 中村翠嵐京都の清水焼の作家、父(初代)に師事。一貫して茶道具としての交趾焼きの研究を重ねる。千家家元の書付もとれる茶道具界を代表する人気作家の一人。【 作者略歴 】昭和17年 京都に生れる。昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に 寄贈出品、常設展示される。昭和57年 第二十五回上絵陶芸展にて、 京都府知事賞を受賞。昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。昭和62年 伝統工芸士に認定される。平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、 実行委員長を務める。平成15年 伝統的工芸品産業の振興に貢献したとして 経済産業大臣表彰を受ける。 「京の名工」京都府伝統産業優秀技術者賞を ...

送料無料
茶器・茶道具鉄瓶 面取(めんとり)8号日本工芸会 正会員 菊地政光作

佐藤大観堂

53,800

茶器・茶道具鉄瓶 面取(めんとり)8号日本工芸会 正会員 菊地政光作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1~2週間程度お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶器・茶道具 鉄瓶 面取(めんとり)8号 分類 鉄瓶 tetubin-mentori-masamitu-mi-t4 作者 菊地政光 日本工芸会 正会員、 日本伝統工芸士 作者略歴 【 抜粋 】昭和48年 13回伝統工芸新作展入選 砂鉄筋入筒釜 20回日本伝統工芸展入選 肩衝平釜昭和53年 5回伝統工芸武蔵野展 日本工芸会東京支部賞受賞 霰釜平成 3年 山形市技能功労賞受賞平成 5年 23回日本金工新作展入選 矢筈釜 朝日新聞社賞受賞平成 6年 34回伝統工芸新作展入選 四方釜 河北新報社賞受賞 山形市伝統的工芸産業技術功労賞受賞 伝統工芸品産業功労者東北通産局長表彰平成10年 山形県卓越技能者表彰平成14年 伝統工芸品功労者表彰 日本金工新作展15回入選※伝統工芸新作展、日本伝統工芸展等 受賞多数-------------------------------------------奥州山形鋳物の伝統を受け継ぐとともに、常に新しい時代の感覚を取り入れみやびある茶の湯釜をと、日々精進を続け、意欲的に日本伝統工芸展に出品し、幸いにも入選を重ねて参りました。何卒末永くご愛顧賜り御指導育成下さいます様お願い申し上げます。 日本工芸会正会員 日本伝統工芸士菊地政光 寸法 総巾18.7cm、 径15.5cm、 高さ(ツマミまで)13.5cm。持ち手を含む高さ:21.5cm。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。蓋:銅製新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶...

送料無料
茶道具 抹茶茶碗超耐熱 燿変ガラス 琥珀(こはく)色、由水常雄作

佐藤大観堂

61,508

茶道具 抹茶茶碗超耐熱 燿変ガラス 琥珀(こはく)色、由水常雄作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2週間程度お待ち頂く場合があります。 ■作品は、それぞれ手作り逸品物のため、 風合いや質感が、写真と多少異なる場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 抹茶茶碗 超耐熱 燿変ガラス 琥珀(こはく)色 由水常雄作 分類 茶道具 cw-glass-kohaku-tuneo-o-d4 作者 由水常雄 (よしみず つねお) 作者略歴 1936年、徳島県に生まれる。早稲田大学大学院博士課程修了。1968年より1970年まで、チェコ(旧チェコスロバキア)政府招聘留学生としてカレル大学に学ぶ。ガラス工芸史、東西美術交渉史専攻。いろいろな大学で教鞭をとった後、1981年、ガラス作家養成校・東京ガラス工芸研究所、能登島ガラス工房などを開設。著書に、『ガラスの道』『正倉院の謎』『ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ』(中公文庫)、『図説西洋陶磁史』(ブレーン出版)ほか、『アール・ヌーヴォーのガラス』(淡交社)、『花の様式』(美術公論社)、『トンボ玉』(平凡社)、『世界ガラス美術全集』(求龍堂)、『パート・ド・ヴェールの技法』(東京ガラス工芸研究所)など。 寸法 径13.5cm、 高さ6.5cm。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

送料無料
銀製茶器・茶道具純銀製 釜型 霰(あられ)銀瓶大野芳光作

佐藤大観堂

398,000

銀製茶器・茶道具純銀製 釜型 霰(あられ)銀瓶大野芳光作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1〜2ヶ月程度お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶器・茶道具 純銀製 釜型 霰(あられ)銀瓶 分類 茶道具 ginbin-jungin-kama-arare-yosi-mi-19-3-u7------------------------------------------------【 南鐐(なんりょう)】良質の銀の総称。本来は輸入された良質の銀を意味していたが、室町後期からは単に良質の銀を意味するようになった。南挺・南庭・南延ともいう。中国の銀の産地の一つに南鐐という地名があり、そこから銀の異名となった。 作者 大野芳光 (おおの よしみつ) 作者略歴 昭和元年 火鉢・瓶掛等、鋳造を学ぶ昭和13年 独立自営、花器等を製造昭和21年 軽金属製造を行う昭和23年 茶道具・花器等を製造昭和52年 高岡市工芸保持者に認定※各博覧会・伝統展等 多数受賞昭和60年 日本伝統工芸展入選平成02年 日本伝統工芸展入選 寸法 【 寸法 】直径13.0cm、高さ:21.0cm。【 重量 】約500g 備考 桐共箱、作家栞・略歴付。新品。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

送料無料
【 茶道具・抹茶茶碗 】金地 木槿(むくげ)京焼 伝統工芸士 加藤如水作

佐藤大観堂

37,800

【 茶道具・抹茶茶碗 】金地 木槿(むくげ)京焼 伝統工芸士 加藤如水作

■要予約■在庫のない場合、お申し込後、納品迄、 約2週間程度ご猶予をお願いする場合がございます。 ■茶碗 金地 木槿(むくげ) 分類 茶道具 O-D2-CM-J--------------------------------------------------中国、インド原産。夏から秋にかけて赤、白、紫などの美しい花をつける。高さは3〜4m、花期は7〜10月、花の大きさは10cmほど。朝方に花が開き、夕方にはしぼんでしまう一日花。しかし、花が次々に咲き、花期が長いため朝鮮語では無窮花(むきゅうか・ムグンファ)と呼ばれる。ムクゲの和名は木槿または無窮花の読みによるといわれる。--------------------------------------------------インテリア、プレゼントとしてもオススメ! 作者 京焼 伝統工芸士 加藤如水 作者略歴 昭和23年 京都に生まれる。昭和42年 京都府立 陶工職業訓練校 修了。昭和62年 京都上絵陶芸展にて 記念大賞を受賞。平成 5年 現代の京焼・清水焼 パリ展に出品。 平成 8年 京焼・清水焼伝統工芸士に認定される。 寸法 径12.3cm、 高さ8.0m。 備考 桐共箱、共布、作家栞・略歴付。新品。 茶道具 美術工芸品 陶磁器 漆器 和の器 茶会用品 抹茶--大観堂 ■トップページに戻り、他の作品を見る

茶道具茶筅 八十本立奈良・高山 谷村丹後作、化粧箱入 新品。

佐藤大観堂

4,980

茶道具茶筅 八十本立奈良・高山 谷村丹後作、化粧箱入 新品。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 新入荷 】【 在庫 有り 】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■当商品は、多数のお客様よりご注文をいただき、 順番待ちでの発送となっております。 【お一人様一点】でのお買い上げに、 ご理解頂きますよう、よろしくお願い致します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶道具 茶筅 八十本立 奈良・高山 谷村丹後作 分類 茶道具 chasen-80-tango-----------------------------------------------奈良高山の茶筅です質の良い奈良の竹を、名工が丹精込めて作り上げたものです。穂先がしなやかで、尚且つ腰が強いため、折れにくく、細かい泡がスムーズにたちます。このクラスでは最高のものとして、自信を持ってオススメ出来る作品です。-----------------------------------------------近年、海外製の安価な茶筅も多くありますが、それらは防腐剤、防カビ剤などが多量に使われているケースがよくあります。日本では、冬に収穫した竹を一年以上乾燥させてから茶筅を作るため、防腐剤・防カビ剤は使用せず、身体にも安全です。また、製造面でも、茶筅の穂先を薄く削っていく工程を、日本製の茶筅は、職人が一本ずつ、小刀でそぐように薄くしていきますが、海外では、やすりで削るケースが多いため、穂先の表面に細かい傷が残り、穂先が折れやすいといわれます。 作者 第20代 谷村丹後(たにむら たんご) 作者略歴 1964年 奈良県 生駒市 高山生まれ。-----------------------------------------------茶筅のルーツは、平安時代の僧空也の青竹サラサを起源とし...

送料無料
茶器・茶道具鉄瓶 丸 山水地紋 10号日本工芸会 正会員 菊地政光作

佐藤大観堂

107,500

茶器・茶道具鉄瓶 丸 山水地紋 10号日本工芸会 正会員 菊地政光作

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、 1-2週間程度お待ち頂く場合があります。 あらかじめご了承下さいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■茶器・茶道具 鉄瓶 丸 山水地紋 10号 分類 鉄瓶 tetubin-maru-sansui-10-masamitu-mi-t3---------------------------------------------- 作者 菊地政光 日本工芸会 正会員、 日本伝統工芸士 作者略歴 【 抜粋 】昭和48年 13回伝統工芸新作展入選 砂鉄筋入筒釜 20回日本伝統工芸展入選 肩衝平釜昭和53年 5回伝統工芸武蔵野展 日本工芸会東京支部賞受賞 霰釜平成 3年 山形市技能功労賞受賞平成 5年 23回日本金工新作展入選 矢筈釜 朝日新聞社賞受賞平成 6年 34回伝統工芸新作展入選 四方釜 河北新報社賞受賞 山形市伝統的工芸産業技術功労賞受賞 伝統工芸品産業功労者東北通産局長表彰平成10年 山形県卓越技能者表彰平成14年 伝統工芸品功労者表彰 日本金工新作展15回入選※伝統工芸新作展、日本伝統工芸展等 受賞多数-------------------------------------------奥州山形鋳物の伝統を受け継ぐとともに、常に新しい時代の感覚を取り入れみやびある茶の湯釜をと、日々精進を続け、意欲的に日本伝統工芸展に出品し、幸いにも入選を重ねて参りました。何卒末永くご愛顧賜り御指導育成下さいます様お願い申し上げます。 日本工芸会正会員 日本伝統工芸士菊地政光 寸法 総巾18.5cm、 径16.4cm、 高さ(ツマミまで)14.4cm。持ち手を含む高さ:23.0cm。 備考 桐共箱、共布...

キッチン雑貨のランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク